記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

堀池のしだれ桜

スレッド
堀池のしだれ桜
気象庁によると、西日本と東日本では、22日までに24か所でサクラの開花が観測され、今月10日に平年より13日も早く開花した高知市をはじめ、いずれも、平年より5日から14日も開花が早くなっているそうです。
昨日、22日、久々に、天使さんご夫婦に誘われて香川県綾歌郡綾川町西分地区の「ほりけのしだれ桜」を観に行きました。里山の小高い高台にある1本桜です。既に満開でした。周辺の道路には両側に黄水仙が植えられて桜との対比が奇麗でした。
今年は天候がめまぐるしく変わり、風が強い日が多いですが、一気に春本番になってきました。

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-23 09:58

満開ですね。

私たちもココに行く予定が、砥部動物園、道の駅巡りになりました。
また来年、行きます。

水仙ロードは、以前に行きました。

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2010-03-24 13:33

見ました。遠くまで行かれましたね。

先週、ずっと八幡浜に滞在していて帰りに宇和町の「ドングリ館」と「あるね屋」という市場に寄ってきました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり