銘酒の揃う そば処「遊釣亭」(ゆうちょうてい) その1
5月
23日










軽くてしかも口当たりがとてもソフトです。






遊釣亭の蕎麦は自分の田んぼで育てた自家製だそうです。しかも、食材の多くが畑や近くの山から採ってきた物で、ご主人が釣りがお好きなので使う魚もご自身が釣り上げた瀬戸内の魚です。今回は引田で釣ったキスでした。また器類も見事でしたし、特にぐい呑みは香川漆器の彫漆で三木町の漆芸家の手による素晴らしいものでした。以前取材させて頂いた漆芸家さんですが、名前を忘れたので再度確認しておきます。このぐい呑み軽くて底が丸くなっているのですが、ひっくり返る事も無く、飲み口もとても良い物です。
ウロウロと少しみっともなかったですが、断って写真を撮らせてもらいました。
今回のお酒です(前半)
山形「上喜元」… ご主人が先ず勧めてくれたお酒です。スッキリとした飲み口で後でまた頂きました。
秋田、親政酒造「亜麻猫」(アマネコ) 酸度が強いお酒で、生酒のようなピリッとした一風変わった味わいですが、くせになりそうなお酒です。入手困難なお酒だそうです。
上越 新潟第一酒造 「山間」(やんま) 一度呑んで見たいお酒でしたから感動ものです。しかも限定品!無濾過原酒です。以前この蔵の近くへ取材に行った事が有ります。その時はまだ日本酒に興味が無かったのですが、今だったら絶対蔵見学に行っています。
続く…
投稿日 2014-05-23 13:13
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-05-23 15:43
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-05-23 14:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-05-23 15:50
ワオ!と言っているユーザー