記事検索

moqのごはん

https://jp.bloguru.com/moqmoqmoqmoqmoq

フリースペース

今日のお勉強。畑違いの内容をどう活用するか?4

スレッド
今日のお勉強。畑違いの内容をど...
今回のお勉強は



≪プレゼンについて≫



1時間目は



何か便利なチャートがあって

それに当てはめるとあら不思議?!

プレゼンの骨組みができちゃった~(^∇^)

ってな感じ



んな簡単にできるかい!!

というのが本音の感想



広告会社の人が先生だったけど

正直あんまり面白くなかったf(^_^;

ちょっと残念…



一応きちんとした感想は



難しく考えずに

気楽にチャート使って

案ずるより産むが易しだね!!

って感じで書いた





ーーーーーーーーーーーーーーーー



2時間目は



プレゼンを楽しく!



ま、楽しめる人は楽しいのだろうネー…

自分のプレゼン記憶

第一位は緊張!!

記憶が無いのもあるf(^_^;



楽しんだのもあるけどね~(^∇^)

楽しめたらだいたい成功したけどね~





プレゼンはプレゼントだそう

気持ちを込めて簡単に伝えて

聞いた人が誰かに伝えたくなるよう仕向ける



ま、一種のエンターテイメントにして

相手を楽しませちゃおう!!

おまけにクチコミで広げてもらっちゃえーーー

ってな講義内容



そこまでできるのかい?

そこまでもとめるのかい?



おそろしや~



過去楽しんだプレゼンを思い出すと

これ、やってたわ~

このエッセンス

知らんかったけど使ってたわ~



これから発揮する舞台は無いけどね~

脳ミソのシワ増やしていきますかね…



感想は

≪プレゼンはプレゼント≫

は、衝撃的なキーメッセージ

分かりやすく簡潔に思いを乗せて

サクッとプレゼン!は、

簡単そうに見えて難しそう!!

ってな感じ



本音は

コンパクトで盛りだくさんな

CMみたいなプレゼンしようゼって

高度な技術を要求してきてるんかな?

と戦々恐々f(^_^;した
#勉強

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり