会社の昼休みに、外を少し散歩をすることがあります。
その時、100段以上ある階段だけど、
竹林がそばにあり、雰囲気も良いその階段が好きで、
体力向上のため、先日その階段を3往復ぐらいしました。
最初の1往復は辛かったけど、
2往復、3往復すると
すいすい登れたのが不思議(^^)
気持ちがよかったです♪
『医者が教える食事術 最強の教科書』
牧田善二著
の本の中に、
「坂道の上り下りが長寿に寄与する」
という言葉があります。
健康で長生きするためには、
活性酸素がたくさん出る激しい運動よりも、
適度な有酸素運動となり、
足腰も強くなる坂道の上り下りは
運動として最適のようです(^^)
エレベーターやエスカレーターを使わず、
階段などを普段から利用するのも良いですね。
体力向上月間とした今月でしたが、
気候もよくなり、
引き続き、運動を続けていきたいと思います!
良い一日をお過ごしください♪
最後までお読みくださりありがとうございました。
みことあきこのお問い合わせはこちらから😊
あなたの望みを実現し、輝く人生へ!
お気軽にお問い合わせください♪
↓ ↓ ↓ ↓

