記事検索

フリースペース

ブログスレッド

鏡のようなコーチング

スレッド
Ms. Caroline Veronez's photo f... Ms. Caroline Veronez's photo from Unsplash.
MCC Duoのコーチング セッションを視聴しました。
 
・クライアントの表情の変化を見逃さない
・(そのことによって)クライアントのテーマがそのままでよいかどうかを確認する
・感じたことを伝える(クライアントから受け取っているもの、影響など)
 
コーチングとは鏡のようなものだな、と思う時間でした。
 
目の前にいる人が何を語り、どんな変化を見せているか。
それを言葉を通じて伝えていく。
それを感じた時間でした。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
秋吉 克己
秋吉 克己さんからコメント
投稿日 2025-08-19 06:49

荒井さん、私もクライアントの表情はとても気にしています。一方で、あるクライアントの方とはあえてZoomのビデオを切ってセッションをしています。これはこれで神経が研ぎ澄まされるのも少し感じています。違いがあって興味深いです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり