くまごろうのお墓はわが家のフロントヤードにある。4/11に満開となってから風雨に耐えつつ私たちや道路を通る人たちを楽しませてくれた桜が散り始め、今は美しい花びらがドライブウェイから前の道路に散っている。桜の木の近くにあるくまごろうのお墓も桜の花びらで美しく飾られている。
なくなる少し前の晩年のくまごろう。体重が8キロくらいある大きなネコだった。
ネコとはいえ、『おすわり』、『お手』、『おかわり』が出来たし、食事をもらう時に右手を耳の後ろから前にこする『ちょうだい』も出来た。
くまごろうがわが家に来た1986年の写真。手のひらに乗るくらい小さくて可愛いネコだった。
わが家にはそめいよしのよりも前から枝垂れ桜がある。この枝垂れ桜は枝ぶりもこじんまりしていて、最近では成長の早いそめいよしのの陰に隠れてあまり目立たないが、きれいな花を咲かせる。今日はまだ3分咲き位だが、来週には満開となるだろう。
枝垂れ桜の根元近くにあるのはネコが寝ている石の置物で、ここはわが家に16年住んでいた先代のネコのくまごろうのお墓となっている。6月にはなくなってから7年となる。
日曜日は一日雨で時々強く降り、午後からは風も強くなった。月曜日も雨で一時雹まで降り寒い一日だった。今日も午前中は雨だったが、午後にはようやく日が射し、夕刻には晴天になった。
この間わが家のそめいよしのはよく耐え、いまだに私たちを楽しませてくれる。ローカルのチェリーは花が散り始め、その上赤茶けた葉がたくさん付きはじめたので、もうあまりきれいではないが、わが家の桜はまだ通る人たちの目を引いている。
一昨日夜から雨が降りだし気温も下がったため、わが家のそめいよしのは8分咲き位で足踏みしていたが、今日は午後から薄日も差して適温が16度位まで上昇し、いよいよ満開となった。
今夜からまた雨が降り、明日の日曜日は風雨が強まるとのこと、この桜はいつまで楽しめることやら。
土曜日以来4日連続で暖かい日が続いたので、桜は一気に開花し始めた。今日は4分咲きかな?
先週の初めにはみぞれが降るような天気だったが、昨日の土曜日は最高気温が15度を超え、また今日は20度を超えるポカポカ陽気。
赤い蕾がたくさん付いているわが家の桜も先週は寒さに震えていた様子だが、今日チェックしてみると開いている花が5つ以上ある。だから今日は今年のわが家の桜の開花日だ。去年に比べると2週間位遅い。天気予報によれば、今年のシアトルの3月は例年になく寒かったようだ。
シアトルにはいろいろな種類の桜があり、早いものは既に散り始めているが、これらは日系人がChinese Cherryなどと呼んで日本の桜とは区別している。色も白っぽかったり、あるいは濃すぎて悪く言えば少し品のないピンクだ。また強い雨が降っても散らず図太く見える。
わが家の桜はこの家に引越してきた翌年の春に私たち夫婦が日系の植木屋さんから買って来て植えた『そめいよしの』で、19年目となる。植えた時の幹は直径3センチほどだったが今では大木に成長している。
NHKの『おはよう日本』では桜前線が北上して今日は仙台の開花日となる予定とのこと、今年のシアトルの気候は仙台と概略同じということか。
これから約2週間ほど、わが家の桜が私たちだけでなく、わが家の前を通る人たちを楽しませてくれるだろう。強い雨や強風が吹かないことを念願する。
昨日、恒例の土曜ゴルフをラウンドした。年間を通して降っても照っても、コースが雪などでクローズでなければスケジュールが許す限り仲間とほぼ毎週ラウンドしているが、昨日は朝は気温が数度で寒かったものの晴天で、11時頃には10度を超え、午後には15度を超える最高のゴルフ日和となった。
毎年4月と9月はフェアウェイやグリーンに砂を入れ、通気を良くするために穴を開けるエアリフィケーションを行うが、先週フロント9のエアリフィケーションが行われ、グリーンは砂っぽい。
そのためかあるいはもともとパットが上手でないためか3パットが4回もあり、またあってはならない4パットが1つあった。でもバーディーも2つあり、出入りの激しいゴルフだった。終ってみると46/47の93、パーは1つのみ。でも最高の天気で気分はとてもよい。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ