記事検索

くまごろうのひとりごと

https://jp.bloguru.com/kumagoro

ゴルフ

スレッド
Rainier Golf &a... Rainier Golf & Country Club4番ホールティーボックスよりフェアウェイを望む
昨日の土曜日は晴天で最高気温約23℃、湿度は低く快適なゴルフ日和のもとで、土曜定例ゴルフの仲間たちとRainierでのラウンド。

この日はドライバーショット、セカンドショットも安定しており、ショートゲームも悪くない。6月22日のSandPointでの45パットや水曜日の41パットを反省し、パットの練習に励んだ成果かパットの距離感も悪くない。前半は3パー、1バーディ、1ダブルボギーで41、後半も4パー、1トリプルボギーの43でトータル84、エージシュートとのギャップはこれまで最少の3。

2022年のベストスコアは84でエージシュートとのギャップは4だったから1つ近付いたことになる。この分なら84歳までのエージシュート達成が実現味を帯びてきた。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフ

スレッド
Sand Point Coun... Sand Point Country Club 1番ティーボックス
Sand Point Coun... Sand Point Country Club 10番ティーボックスよりクラブハウスとワシントン湖を望む
昨日はSeniorのクラブ対抗戦でシアトル市内、ワシントン大学のやや北の丘陵地にあるSand Point Country Clubを訪れた。1927年に設立されたプライベートクラブで、プールやテニスコートもある。クラブハウスやゴルフコースからのワシントン湖やレニア山の眺めは最高で、コース周辺にある住宅もとても美しい。市内とは言えまるでリゾートコースのようだ。

最近コースが大幅に変更され昨年とは大違いで、グリーンも速くいくら読むのが難しいといえ45パットとは情けない。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフ

スレッド
Bear Creek Coun... Bear Creek Country Club 14番ホールティーボックスよりグリーンを望む

#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

さくら満開

スレッド
さくら満開
わがやのそめいよしのは今年は3月25日に開花し、今日4月4日に満開となった。

参考までに過去10年の満開日は下記の如くである。

2022年 3月24日
2021年 4月5日
2020年 3月25日
2019年 3月30日
2018年 3月第4週目頃〈推定〉
2017年 4月3日
2016年 3月14日
2015年 3月15日
2014年3月23日
2013年 3月30日

過去10年では遅めの開花だが、2009年は4月11日、2011年は4月8日であり異常に遅いわけではない。

暫くの間美しいさくらを楽しもう。
#花

ワオ!と言っているユーザー

さくら開花

スレッド
さくら開花
シアトルでは、今朝わがやのそめいよしのが5輪以上咲いたのを確認した。だから今年の開花は3月25日。2022年は3月18日、2021年の開花は3月28日、2020年は3月16日だったので昨年より遅いが、春分前後ということでまあ平年並みか。来週には満開の桜が楽しめることだろう。
#花

ワオ!と言っているユーザー

クロッカス

スレッド
クロッカス
毎年2月か3月上旬のまだ寒さが厳しい頃に凍てつく土から小さな顔を出すクロッカスが、今年は今日になってようやく咲いた。わがやのそめいよしののつぼみが赤みを帯びてきた今頃咲くとは例年になく遅く感じられる。

さくらも去年は3月18日が開花宣言だったのにくらべやや遅い。しかし春は確実に近付いている。いよいよ本年度のゴルフシーズン全開だ。
#花

ワオ!と言っているユーザー

ハミングバード

スレッド
ハミングバード
まだ花が少ない時期、腹をすかしたハミングバードはわがやのフィーダー『Yoko’s Café』にたくさん集まってくる。しかし6ヶ所ある飲み口の5ヶ所がふさがっていることは珍しい。しかもホバリングせずに止まり木にとまって飲んでいるなまけもの5羽。
#動物

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフ

スレッド
Rainier Golf &a... Rainier Golf & Country Club 16番ホール
毎年11月半ばより2月末までの期間USGAはコースコンディションがベストではないため、シアトル地域を含むパシフィックノースウェストでプレイしたゴルフスコアは受け付けないが、3月1日よりUSGAのハンディキャップ登録が再開された。

昨日のホームコースでは10時20分のスタート時は気温が3℃、前半は日差しが暖かかったが最高気温は7℃位、後半は日が陰り気味で風はないけれど寒さが身にしみた。でもスコアは45/46、登録初日としては悪くない。

写真は16番パー5のグリーンから90ヤード付近、ピッチングウェッジでピンから5ヤード位に付けたがワンパットならずでボギー。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今年最後のゴルフ

スレッド
Rainier Golf &a... Rainier Golf & Country Club 4番ホール
雪やクリスマス休暇のため閉鎖していたコースがオープン、今日は最低/最高気温が4℃/7℃位、2週間ぶりのラウンドで午後は久しぶりに太陽が顔を出した。冬至も過ぎ、くまごろうの陰が長い。



昨夜の小さな嵐のためかフェアウェイはかなり湿っており、グリーンもレニアにしては遅い。コースのあちこちに小枝が散乱している。スコアは45/46。この時期としては上出来。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ハミングバード

スレッド
今朝は氷点下、花はせいぜいサザンカがちらほら咲いている程度で、腹をすかしたハミングバードはわがやのフィーダー『Yoko’s Café』にたくさん集まってくる。氷点下でも凍らないよう砂糖の量を大目にしているため鳥たちの人気スポットのようだ。
#動物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり