3月
7日,
2014年
XPからのVerUp出来ない方のために(2)
MSの発表では「ウイルス」に対応出来ないとある。
疑問:
これほどUpdateしても、その脅威は防げないのか、ならばウイルス対策ソフトも
対応出来なくなるのか?
ブラウザに脆弱性があるというが、しからば何故IEのVerupはXPでは出来ない
仕様としたのか、これは買い替えさせるための手段ではないのか?
※対応策を述べる前に、MSのスタンスの批判をするのは、脆弱性に関して大きな
疑問を持っているからです。もう何年も前からアナウンスしているは「買い替え策」に
相違なくXPの完成度がVistaにはなく(明らかな欠陥品)、このためVerupが滞った
のを挽回する戦術と思われる。
評論家どももことごとくMSと同じスタンスで発言している、上記の事に誰か踏み込んだか、腰抜けどもめ!
3月
7日,
2014年
XPからのVerUp出来ない方のために(1)
今回からシリーズでその対応を記載する。
しかし、これはすべて私見であり、責任の持てる内容ではない、あくまでもご自身の判断と自己責任の元ですすめていただくことを前提とする。
XPは2014年の4月8日でUpdateは中止するとアナウンスしている。
これにより、以後脆弱性が発見されても、その対応は行わないとのことだが、
そもそも、毎月のようにUpdateを行い、それでも脆弱性が残るのとは不思議な
気がしてならない。他OSはそれほどUpdateは行っていない、これは根本的に作成方法が悪いのか、Updateは実は不要ではないかとの疑念が頭をもたげてしまう。
つづく
3月
5日,
2014年
詐欺メールは差し出し人を確認せよ!
詐欺メールを判定するメーラーもあるが完璧ではない。
とにかく不審なメールを嗅ぎ分ける力を使用する側は持つこと、これが面倒、でもITは利用したい・・・・・
これでは虫がよすぎる!
3月
5日,
2014年
台北の外食値段
現時点で1NT$=3.5円くらいで計算してみてください。
日本とあまり変わらないし、むしろ高い場合もあります(表面上)
でも、味、ボリュームを考慮すればやはり台北には叶いませんね。
※WiFiがあることもお見逃しなく・・・・・