予想外の早さで梅雨に突入しました。 今朝はあめこそないものの、日の出位置には雲。 当然、日の出の太陽の撮影は出来ません。 日の出位置も正確につかめません・・・・ わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya #X100V #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮
HOSTを行うう重要性 Zoomは現時点で、Web会議でのAPPでは一番良くできていると思っています。 Teams等も優れていますが、WiFiなどでの使用において音声遅延などの問題が指摘 されてします。 何よりZoomが優れているのは、「招待通知」を受け取れば、基本的には誰でも 参加出来る事です。 これを「脆弱性」と指摘する方もおられますが、ホストがきっちり管理すれば回避 出来ることであり、大騒ぎするのはいかがかと思います。 それより、今回紹介するのでは、ホストしてWeb会議を開く方法です。 「ああZoom、いつも使ってる、大丈夫!」 などと思いこんで、ホストも簡単と錯覚すると、いざホストを任された時、右往左往 します。 決して難しくありませんが、相応の手順があるので、時々練習し、いつでもHOSTが 主催出来るようにしましょう。 ※HOST開催は有償・無償ライセンスとは関係ありません。 HOSTになると、色々なメリットがあります。それは次回に・・・・ わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya #Zoom
ZoomにあたらしいVerがあります。 早速VerUpしましょう わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya #Zoom
「日本では主権在民などと言いますが、一向に主権在民ではない。 いわゆる市民というものは、主権者になり、国家全体のことを考え、 みんなのために政治を本当に考える立場にあるのに、『こうしてくれ』 とか『ああしてくれ』とかわあわあ騒ぐだけです。 『生活が苦しい』とか『月給を上げろ』とかそんなことばかり言っている。 こんなことを言うのは、決して主権者ではない。これは……してもらう方ですから、 臣下臣民、サブジェクト、家来の立場です。 人民が主権者であるならば、自分がもし国家の立場に立ったらどうするか、 ということを絶えず考えなければならない。 ギリシアにおいて、市民は国政に参加してそれぞれの公職につき 、国家のために働くという資格を持っているからこそ市民なのです。 『ああしてくれ』『こうしてくれ』というのは市民運動でもなんでもない。 こういうのは奴隷志願運動というべきです」 (田中美知太郎『日本人と国家』) まさに、この通りです。 みんな奴隷の如くです、人間としての令旨はないのでしょうか? わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO
10日後、日本の多くの地域で皆既月食が見られるはずです。 問題は天候。 梅雨入りは想定外・・・・・ わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya
梅雨入り後の早朝です。 梅雨前線が停滞し、朝から梅雨らしい、雨が降っています。 今月26日の夕刻は皆既月食、天候はどうなるでしょうか・・・・ わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya #S1R
驚くような記録です。もう、梅雨入り・・・・・・ 夜になって小糠雨。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya #OM_D_E_M1X
また、総務省からの調査用紙が届いた。 結論から言うと、私は一切この調査を無視している。 理由: 1:売上の分類をやたらしてある、細部にわたって。 売上記録から、これらの分類はすべて手仕事になる、売上処理を見直し 分類せねばならない、このような労力を割く時間はない。 2:この分類、一体どのように活用するのか、その説明が皆無である。 総務省が資料を作成し、全国の売上分類はかくかくしかじかですと集計 することに意味があるのか、理解出来ない。 3:このデータのセキュリティはどう担保されているのか。 その説明が無い状態でとても応じられない。 とにかく、やたら面倒な仕事を、こちらの立場などまた全く斟酌なしに 平然と押しつけてくる、これにも大きな費用を使っているのであろう。 さっさと辞めてしまえ!! わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO
夜景などの撮影の場合、やむなくISO(感度)の値を上げる場合があります。 感度を上げると、値や機器によりますが「ノイズ」が出ます。 このノイズは画像処理で抑制します。 上の写真が抑制後、下がオリジナルです。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya #OM_D_EM1