最後まで残っていた会社の看板灯をLEDに交換しました。 これだけは自社の作業では出来ず、プロにお願いしました。 全部で6灯、高輝度のLEDに・・・・ 会社の外装も「加齢」でメンテが必要になってきました。 屋上の看板、シャッター、そして看板灯。 大きなお金は掛けられませんが、みすぼらしいままではダメです。 自社の資産なので、メンテをしながら次に引き継ぐのが、私の仕事です。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru
4K動画実験中 撮影はGX8 20mm F1.7 3840X2160 30fps 100M MP4 編集はAviUtl 1920X1080にリサイズ 4Kで撮影出来るカメラはすでに沢山出回っている。問題は4Kそのままでの編集は PCのスペック次第となる、このPCはi3 16Gと非力なPCのため、4Kそのままの編集は つらい、そこで編集でリサイズすることで鮮明な画質を維持している。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #GX8
わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #AVIUTL #X100V
雨の朝になってしまいました。 今朝は会社の看板の修理ですが、これでは出来ません・・・・ 昨日は、特許の打ち合わせ、弁理士の先生においでいただき、開発現場を見て いただきました。 GX8 Auto 20mm F1.7 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #GX8 #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮
AviUtlでの最適編集サイズは1280X720でしたが、最近の動画サイズは4Kが標準になり つつあり、AviUtlでもその対応をせねばと実験しています。 メモリー搭載は16G以上あれば可能ですが、コーディックは流石に遅くなります。 写真で変更箇所を示します。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #AVIUTL
天候が悪く、朝日が撮影出来ないので夜景を撮っています。 X100V使用、Timer撮影 30sec Auto -1.5 夜間撮影は露出補正で明るさを決めます、Mでも良いのですが、Autoでの補正は 値の記録に便利です。 暗い状況を表現するには、補正でマイナスにします(これがポイント) わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #X100V
久々の映画です、VFXがすごいですね。ものすごい工数をかけているのがわかります。 ただ、ちょっとコンテが・・・・ 最初の頃の展開がもっと丁寧にしたほうが、反面最後は冗長な部分も。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya
今日の夜明け前。 肉眼では、まだ暗い。 X100VのT-Mode,10sec,Auto-2.0で撮影 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #X100V #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮
訪問介護の仕組みは、現在の日本では極めて重要ですが、永年の運用で制度疲労している。 私は一番の原因は利用者の横暴な利用に起因していると思う。 本来は家庭で見るべき介護者を、税金で賄っていることを忘れている、まるで既得権の 如く、費用払っているのだからと、感謝の気持ちなど微塵もなく、要求のみを押し付ける 利用者があまりに多い。 当然、ヘルパーとのトラブルになるケースもある。介護業者から忌避されるケースもある が、これを自治体はケアマネに投げるなどするだけで、根本解決から逃げている。 ケアマネは、この手の厄介な要件を、経営の苦しい、なんでも引き受ける介護業者に 押し付ける、業者はヘルパーを消耗品のごとく扱い、この厄介な家庭に訪問させる。 そこで、またトラブルやヘルパーの心身を痛める状況になり悪循環を繰り返す。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru
1920X1080 60fpsでの動画サイズの実験中 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #AVIUTL #X100V