今日の夜明け前(2022.02.19)😀

今日の夜明け前(2022.02...
今日の夜明け前です、雲が多く乱反射して妙な明るさです。
午後から雨の予報、今日も山行は中止です。
わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#GFX50S2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#トレッキング
#trekking
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

DaVinci Resolve 068(備忘録として)🙂Ver17.4.4

DaVinci Resolve...
DRのVerが上がっています、17.4.4


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya

#DaVinci Resolve
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

映像と音声その19(32bitFloat)

入力用のレベル調整がありません... 入力用のレベル調整がありません、ここがポイント。
WAVフォーマットで記録します... WAVフォーマットで記録します。
録音で一番苦労するのは、音を拾うより、大きな音でピークが想定レベルを超え、
音が飛んでしまうことです。

この装置、ZOOM社の F2-BT は、この心配が無くなります。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#Audacity
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

Web教育で重要なこと:その2

Web教育で、現時点で最もよく使われいるのはZoomだと思われます。
このZoom、実に頻繁にVerUpがなされています。
これはWinOSのように勝手Upしてくれません、あくまでも自分で行う
オンデマンド方式です。
この手のアプリは、通信の双方が同じVerにすることが求められます。
不動作はなくても不具合は発生する恐れは十分にあるからです。

同様に、Web教育(双方向通信)では、マシンの負荷は最低限にすべきです。
つまり、使わないアプリは全部停止し、メモリーやCPUの負荷を軽減するのが
常識ですが、このあたりの知見は全く周知されておらず、突然の停止や不具合など
通信相手に迷惑をかけるトラブルが発生しています。

この手の事は、通常のPC運用ではわかりにくことです、でも「知らなかった」では
「仕事」として成立しません、とにかく新しい分野です、様々な方法で問題解決
が必要で有ることの意識を持ってください。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya

#Zoom
#Teams
#Web会議
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

ライブ中継でのお約束

SNSでのライブ中継はスマホで簡単に出来るようになりましたが、少なくとも
「人様に観ていただく」となれば、それなりの注意が必要です。
※自分の記録ならご自由ですが「ライブ中継」は違います

まずカメラをブレさせない事、これが重要です。このためには片手で縦持ちしないこと
固定が出来ないなら、両手持ちが原則です。ブレる画像は見る側はとても疲れ不快です。

第二にカメラを振り回さない事、左右に振るのは最悪です、これも見る方は疲れます。
ズームも同様です。

最後に、風切り音を防止すること、これは小道具があります。

ライブ中継をするなら、まず配信を頭の中で描き、組み立ててから中継を開始すべきです。

見ずらいライブ中継は、見る人に記憶され、「ああ、あの人のライブは見るのやめよう」
となります。全くの逆効果・・・・

ライブではなく普通の動画は、撮影後編集が出来ますが、ライブ中継は、これが出来ま
せん「自己満足」のライブ中継は、ご自身にとって「害」です。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya

#kuma

ワオ!と言っているユーザー

低山も雪化粧(2022.02.18)

低山も雪化粧(2022.02....
養老山系が雪化粧、滅多に見ることが出来ません、昼には溶けると
思います。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#LX100M2
#トレッキング
#trekking
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の日の出(2022.02.18)😄

今日の日の出(2022.02....
今日の日の出位置は、知らぬ間に猿投山の北麓を駆け下り、すでに
北の山塊に到達しています。

晴天無風、しかし気温は低く冷え込んでいます。
今日は金曜日、LAN工事の最終のチェックがあります。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#LX100M2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

男子厨房に立つべし:袋ラーメン(226😛)

味噌・塩・醤油の三種類がありま... 味噌・塩・醤油の三種類があります、どれも美味しい
年初にスキーで大転倒をやらかし、キッチンに立つのがかなり苦痛でしたが、
やっと収まってきたので日々の朝食が普段に戻ってきました。
※野菜をカットするのも苦痛だったんです

冬は野菜たっぷりラーメンです。
鍋に使うと思うほど野菜をカットします(たまねぎ・白菜・チンゲン菜・小松菜など)
ひたひたに水を入れ加熱、少し温度が上がったら、ここで付属のスープを入れます
※最後に入れろと書いてあるけど最初に
沸騰して来たら、ラーメンを入れほぐします。ここに卵一個を割り入れ、5分待てば完成。

ラー油・白胡椒・七味 気分で追加します。

とにかく野菜の量が多いのが特長の朝ごはんです。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#料理_一宮
#男子厨房に立つべし
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

今日の夜明け前(2022.02.18)😀

今日の夜明け前(2022.02...
今日の夜明け前(2022.02...
猛烈に寒い夜明け前です、気温は-4℃、無風。
空気が張り詰めた感じがします、昨夜の雪が少し残っていますが、視界は良好。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#LX100M2
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

OBS-Studio 076(備忘録として):VerUpの方法

OBS画面の「ヘルプ」から「ウ... OBS画面の「ヘルプ」から「ウェブサイト」をクリック
OBSのWebSite 各OS... OBSのWebSite 各OSのDL用のTAGがあります。
ここをクリックすればDLが出来ます、あとは起動させればOK
OBSのVerUpの方法の解説です。

TeamsとZoomが起動(常駐)していると、インストールの途中で止まります。


わかお かずまさ
VegaSystems

📷📷📷📷📷📷
#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#OBS_Studio
#kuma

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ