動画の音源を採録するために使っているTASCOMの DR-07MKⅡのUpdateをしました。 随分、前の機器で、英語表記しか無い頃から使っています、大きなSDカードが 内蔵出来ませんが、それほどの長時間録音ではないので、これを使っています。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya
SpeedEditorの情報です。 機能の中に、TRIM-IN TRIM-OUT があり、これが恐ろしく便利。 ファイルからクリップを切り出しTimeLineに展開しますが、尺の関係だったり 多少の「+/-」が必要な場合、AviUtlでは一旦切り出したフリップであるため、「+」 の場合には再度、オリジナルから切り出す事になります。 このため、オリジナルから切り出す場合、かなり慎重になり、時間がかかりますが DRでは、この機器を使うと実に簡単に「+/-」が可能になります。 これは、オリジナルとのLINKが出来ているから可能になることで、音声部分等での 調整は極めて便利。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya #AVIUTL #DaVinci Resolve
やっと日の出の瞬間の撮影が出来ました。 台風の雨雲なのか、普段とは異なる雲の状態で太陽は裸眼で可視。 わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷 #LAN_PRO #Bloguru #kuma_ichinomiya #VegaSystems #photography_Ichinomiya #Video_ichinomiya #OM_D_E_M1X #sunrise_ichinomiya #Sunset_ichinomiya #日の出_一宮 #夜明け_一宮