11月
16日,
2014年
一宮市長選挙
現市長は後継指名をしたと聞いていますが、実態が見えていません・・・
もう箱物は不要だし、作るモノはない。建設関係の方々もそれはわかっているはず。
今度は若い市長、そして若い市会議員に期待したい!
細谷さんがんばれ!
11月
16日,
2014年
蕪山トレッキング(2014.11.15)
位置し、西高東低の気圧配置の影響をモロに受ける地域です。
06:00 一宮出発
07:38 登山開始
10:33 頂上
12:45 下山
スタート地点は板取21世紀の森、P&WCは完備です。
ここは株杉で有名な場所ですが「ヒル」の巣窟でもあります。
○3から株杉の一帯にエントリー出来ますが。時期によっては極めて危険地帯です。
○2に小さな登山口の標識があります。○3から入り、○1で合流するコースもありますが、今回は○2からのコースで往路、復路は○1で株杉ルートを選択し、○3に帰りました。
○4は小さなピーク、○5はベンチのある休憩所。
今回は小雨がなかなか止まず、頂上付近は雪となる悪天候でした。
風がなく、この点は「ラッキーでした・・・・・
11月
12日,
2014年
電子機器故障
HDD等記憶系もありますが、この記憶系の機器を安定して動かすには
精度の高い電源が要求されます。更に電源部分はノイズ発生の源なので、この注意も
重要です。
ノイズ遮断には電磁遮蔽を行いますが、これは放熱の妨げにもなります。
放熱不良で一番の影響を受けるのが、写真のコンデンサーです。
構造はかなりシビアで、極薄のアルミ箔を電解液を含浸させた紙で絶縁して巻いて
作ります。
この製造には多くのノウハウと作業の精度が要求されますが、台湾・中国製はこの
部分の精度が日本より甘く、結果として粗悪品となり、故障の原因となります。
この事は周知の事実ですが、コストダウンのためか、実態を知らないのか、騙されているのか、いまだに粗悪品を平気で実装するメーカーが後を絶ちません。
安価なものならともかく、重要な記憶装置、伝送機器にこれらを使用してコストダウンをすれば、やがてそのメーカーは信用ダウンになります。
コンデンサーは時限爆弾です、最初の検査では不良を検知出来ません。
この事を本当に知っている管理者はどれほどいるのでしょうか・・・・・・・
※このコンデンサーのみを交換する事はさほど困難ではありません、故障判定はコンデンサーの上部が膨らんでいるのですぐわかります。テスターでもチェックの出来る機種が比較的安価であります。部品は通販でも入手可能です。
そして製造メーカーは部品交換の手順等を公開すべきです。
こう書くと、部品交換は「改造」となるので以後の責任は持てないと必ずメーカーは言うし、それを当然のように受け取ってきいましたが、このケースのような場合。
放置すれば、ただのゴミのなるので、やってみようと思う人がいるはず。
それを、奇特なユーザーのWeb等にたよらず公開したらいかがかと思う。
最後に未確認ながら、メーカーによってはコンデンサーの寿命が短いのを承知で
採用していると言う。それも2年とかで・・・・
11月
11日,
2014年
電子機器での部品の品質・性能
赤Xの部品はコンデンサーで、先端が膨らみ容量抜けしています。
コンデンサーは国産と海外(中国・台湾)産とは、性能・耐久度が異なります。
最初は大丈夫ですが、数年で化けの皮が剥がれてきます。
故障の症状として、電源は入るがLEDンお点灯がゆらぎ、動作が安定
しない。または全く動作しないなどの現象が現れます・・・・
こんな粗悪品は絶対に使用してはなりません。コンデンサーの問題点は
既知の事実なのに、このメーカーはその愚を犯しています、管理が出来て
いない証拠です。
購入したユーザーは大迷惑、これは機器の寿命ではなく、明らかに
リコール対象です。
海外に生産を委託する場合の注意点は部品をしっかり管理することです。
管理するにはこちら側にしっかりとした電子部品の知識と経験が必要です。
途中で部品を無断で交換したら、遡って違約金を請求出来るようにする
契約も必要です。特に電源部分は大きな負荷がかかるので重要です。
十分な知識がないと、あれこれ理由をつけて部品を交換したがります。
OKをすれば無断交換ではなくなります。
コンデンサーは時間が経過しないと、その優劣がわかりにくい部分です。
この部品に限っては神経質過ぎるくらいで丁度なのです、国産との価格差は
それほどでもありませんが、個数が多いので「安物」を使いたがります。
これは使用年数や環境もありますが、国産を使えば、私の記憶では問題
は発生していません。安価な機器ではありません、高額な機器なんです。
エンドユーザーが困ることなど、部品を選定する彼らには爪の先も考えません
、動けばそれでOKなんです。それを管理するのでが依頼したメーカーの
責任者の責務のはずです・・・・・・・・
11月
10日,
2014年
寿司桶のメンテ
寿司飯をちゃんと作りには、やはり寿司桶が必要。
問題はメンテです、使った後はよく洗い、しっかり乾燥させないと
たちまちカビが・・・・・
料理人の親父から厳しく教えられました。
11月
10日,
2014年
阿片戦争
南京云々を声高に騒ぎ立てますが、阿片戦争で香港を租借(実質は割譲)したことは
中国では教えていません。現に、広州の虎門にある博物館でも、香港割譲には全く触れていません。
「香港を何故、英国に貸したの?」
おそらく大半、いや99.99%の中国国民は答えられないと思います。
久々に読みなおそうと、書庫から出しました・・・・・
中国の近年の行動を見るにつけ、屈辱の歴史のリベンジと思える節があります。
同調は無用ですが、根底にある屈辱を知る事は無意味ではないと思います。
※陳大兄の小説が史実を100%伝えているとは思えませんが、概要を掴むことは出来ます。久しぶりに読みふけっております。
11月
10日,
2014年
タケノコ山のメンテ
しばらく伐採がしてないので伸び放題となっていました。
研ぎあげたナタで斜めに切り込むと、ピンポン球径程度なら
一刀で切断が出来ます。
問題は緩斜面ですが足元が悪く、体勢を整えてから作業をしないと
危険が伴うことです。
200本以上切り倒したので、後の整理が大変でした。
着衣も重要です、下はジーンズが最適です、登山靴にスパッツを装着し
隙間を保護します。