電子機器での部品の品質・性能

0 tweet
電子機器での部品の品質・性能
写真は名古屋の周辺機器メーカーB社の電源部です。
赤Xの部品はコンデンサーで、先端が膨らみ容量抜けしています。
コンデンサーは国産と海外(中国・台湾)産とは、性能・耐久度が異なります。
最初は大丈夫ですが、数年で化けの皮が剥がれてきます。

故障の症状として、電源は入るがLEDンお点灯がゆらぎ、動作が安定
しない。または全く動作しないなどの現象が現れます・・・・

こんな粗悪品は絶対に使用してはなりません。コンデンサーの問題点は
既知の事実なのに、このメーカーはその愚を犯しています、管理が出来て
いない証拠です。

購入したユーザーは大迷惑、これは機器の寿命ではなく、明らかに
リコール対象です。

海外に生産を委託する場合の注意点は部品をしっかり管理することです。
管理するにはこちら側にしっかりとした電子部品の知識と経験が必要です。
途中で部品を無断で交換したら、遡って違約金を請求出来るようにする
契約も必要です。特に電源部分は大きな負荷がかかるので重要です。
十分な知識がないと、あれこれ理由をつけて部品を交換したがります。
OKをすれば無断交換ではなくなります。
コンデンサーは時間が経過しないと、その優劣がわかりにくい部分です。
この部品に限っては神経質過ぎるくらいで丁度なのです、国産との価格差は
それほどでもありませんが、個数が多いので「安物」を使いたがります。
これは使用年数や環境もありますが、国産を使えば、私の記憶では問題
は発生していません。安価な機器ではありません、高額な機器なんです。

エンドユーザーが困ることなど、部品を選定する彼らには爪の先も考えません
、動けばそれでOKなんです。それを管理するのでが依頼したメーカーの
責任者の責務のはずです・・・・・・・・

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ