鈴鹿でバイクその3

中級のトレーニングは
ブレ―キングとパイロンスラロームです。

ブレ―キングは前・後、前後を最初は低速から、最後は60Kmでフルブレ―キング、ロックも経験させられます。
低速では片手でのハンドリングでブレ―キングもテストされ、ライディングポジションの悪さがモロに出ます、足やタンクへの固定、目線も厳しくチェックされ、「ゼッケンXX、姿勢が悪い」「ゼッケンXX左足を上げて」など、ハンドマイクで大きな声での注意が飛びます。
バイク20年の方も、ことごとく注意を受け、しょげていました。(私も同類です)

これを、徹底的に何度も何度も繰り返しやるんですが、暑さと精神集中度の低下でふらふらになります、転倒も何回も見ました。

午前中はブレーキングで、午後はパイロンスラロームです、公道では不要に思えますが、論理的説明と実際に走ってみるとその重要性が解ります。
※コースは複雑でブレ―キング操作が悪いとあっという間にコースアウトしてしまう。

最初はゆっくりですが、だんだんスピードが上がります、「XX番、もっともバイクを倒して」「XX番、立ち上がりを早く」など。

750CC大型バイクなのですが、コツを掴むと自在に動いてくれるようになります。
炎天下、繰り返し、繰り返し、このスラロームを幾度となく繰り返し、身体に覚えこませるやり方です。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

スリムな体形になり、後部座席に美女を載せる準備が始まっているのでしょうか? (エヘ)
投稿日 2008-08-10 08:39

ワオ!と言っているユーザー


後に乗ってくれるオネエサンを探さねばなりません・・・・
投稿日 2008-08-10 22:25

ワオ!と言っているユーザー


ホンダ鈴鹿に行かれたのですか?

ホンダ鈴鹿工場操業時期(約50年前)250ccのバイクで酒に酔っぱらって田んぼにダイビング、5月の田植えの時期で田んぼには水、その中に突っ込んで無傷、それ以来バイクは厳禁、その当時のバイクはセルがなく、エンジン始動は足のキック・・鈴鹿は小生のふるさと、懐かしくてコメントしました。
今だに免許は自動二輪を維持。
投稿日 2008-08-10 16:19

ワオ!と言っているユーザー


HONDAの根拠地、鈴鹿です、我が町から高速で1時間で行けます。


50年前ですか・・・・
今なら、無傷でも、警察が大変です。
投稿日 2008-08-11 12:12

ワオ!と言っているユーザー