尾張平野の古戦場

尾張平野の古戦場
またまた138タワーからの写真です。
タワーから南東方面には歴史ではあまり目だっていない古戦場が一望出来ます。
秀吉の天下統一直前に徳川家康と一戦を交えた小牧山の合戦は、徳川に多くの自信を持たせた重要な戦いです。
今ひとつ、織田信長24歳の時の浮野の合戦も歴史的には極めて重要な戦いです、齋藤道三亡き後、彼の庇護の無い状態で、信長は多くの犠牲を払いながらこの合戦で勝利しています、既に鉄砲はこの合戦で投入されています。
この戦いの余勢で信長は勢い乗り、尾張平野を手中に納め、数年後に桶狭間の合戦となります。
桶狭間は信長の兵が少なくゲリラ戦のように伝わっていますが、私はそうは思いません、かなりの兵力を温存しての正規戦と思っています。

一宮のタワーからはこれらが一望出来ます。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

へえーーー知らなかった。いや

知ってたけど。ここのタワーって
凄いロケーションですね。こういう
歴史的なイメージで説明すると
こうも感じが違うものか?と感心しました。
小牧、長久手の合戦はやっぱり意味が
深いし、近所のお城、時之島、下奈良
など深ーーく関わっていたことが
最近わかってきてあまりの身近さに
驚いています。
投稿日 2008-03-06 08:03

ワオ!と言っているユーザー


ここのロケーションは四方に障害物がないので最高です。
投稿日 2008-03-07 08:58

ワオ!と言っているユーザー


一目で、何百年の歴史をさかのぼれるというのは、羨ましいですね。

でも、KUMAさんのように知識がないと、単なる景色で終わってしまいそうですが・・・。
投稿日 2008-03-06 09:49

ワオ!と言っているユーザー


関ヶ原などのようにメジャではない古戦場や史跡が山ほど尾張平野にはあります、肥沃な土地でかつ天災が少ないので正に金城湯池であると言えます、このため職業戦士など新しいビジネスモデルがここで出現したようです。
投稿日 2008-03-07 09:01

ワオ!と言っているユーザー


名古屋に来たばかりの頃

大河ドラマでおなじみの地名が
あっちこっちにあるのに驚きました
若い頃の信長は、親戚とご近所で
戦をしてたんですねーーー
投稿日 2008-03-06 12:22

ワオ!と言っているユーザー


信長は身内戦争の勝ち残りですね。
投稿日 2008-03-07 09:02

ワオ!と言っているユーザー


濃美平野じなかったんですか?

また違うところ?
投稿日 2008-03-06 13:16

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。

濃尾平野は

美濃と尾張の総称です
美濃は岐阜県、尾張は愛知県です。

余談ですが、斎藤道三は
「美濃を征する者、天下を征す」と言ったようです。
投稿日 2008-03-06 22:24

ワオ!と言っているユーザー


>浮野の合戦

これは 知りませんでした。
投稿日 2008-03-06 20:42

ワオ!と言っているユーザー


これを知る方は殆んどいませんね・・・・
投稿日 2008-03-07 09:03

ワオ!と言っているユーザー