記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

セセリとニンニクの芽炒め

スレッド
セセリとニンニクの芽炒め


鶏のセセリ(ネック)とニンニクの芽を炒めたものです。

お酒のアテにもいい味付けをしています。

ワオ!と言っているユーザー

冷やしトマト!

スレッド
冷やしトマト!

これも暑い日にはいいですね!

最近のトマトは昔に比べると美味しくはなりましたが、

本来のトマトの味とは違うような! 昔の素朴な味が懐かしい。

ワオ!と言っているユーザー

暑い日には冷奴!

スレッド
暑い日には冷奴!


まだ5月というのに暑い日が続いています。

今日も蒸し暑い! そんな日には、口当たりのど越しのいいこれです!


ワオ!と言っているユーザー

ワイン角打ち!

スレッド
ワイン角打ち! ワイン角打ち!

大分のおおはた酒店! ワインが豊富です。

時々ワインを飲みます。 販売価格で飲めます!

 ★角打ちのよさ! アテは持込みます!

ワオ!と言っているユーザー

あさ開!

スレッド
あさ開! あさ開! あさ開! あさ開!


大分の角打ち店! おおはた酒店!

ここは日本酒やワインの品揃えが豊富です。

ワオ!と言っているユーザー

酒のP箱が椅子!

スレッド
酒のP箱が椅子! 酒のP箱が椅子! 酒のP箱が椅子! 酒のP箱が椅子!

全国の角打ち店でよく使われてるのが、日本酒のP箱(プラスチック製の箱)

ビールのP箱も使われてますが高さ的には日本酒がベストのようです。

但し、Pはこの上に敷くのはビールの空箱です! この組み合わせが最高です。

   ★座り心地はいいですよ!

ワオ!と言っているユーザー

なしか!ワンカップ!

スレッド
なしか!ワンカップ! なしか!ワンカップ!


大分の角打ち! 天社酒店!

大分第3の麦! なしか!焼酎 20度です。

ワオ!と言っているユーザー

知恵美人!

スレッド
知恵美人!

コップ酒でいただきます!

 『知恵美人 純米酒』   (有)中野酒造 (大分県杵築市)

創業時(明治7年)より、女将 「智恵(ちえ)」 の名にあやかり 「智恵美人」 と名付け
140年に亘り、日本酒を製造。

ワオ!と言っているユーザー

シシャモの天プラ!

スレッド
シシャモの天プラ! シシャモの天プラ!

ある日の角打ちのアテです。

シシャモを天プラにしたものです。 なかなかいけますよ!

一匹が50円! 角打ち価格です。

  ★ビールはアサヒ・ザ・ドリーム!

ワオ!と言っているユーザー

伊勢志摩サミットでの乾杯酒!

スレッド
伊勢志摩サミットでの乾杯酒! 伊勢志摩サミットでの乾杯酒!
  

主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)での乾杯酒はやはり地元の三重の酒に決まりました!

各国代表者が集う安倍総理夫妻主催の社交ディナーにおいて乾杯酒に使われるとのことです。

  『作 雅乃智(みやびのとも) 純米吟醸』  清水清三郎商店 (三重県鈴鹿市)

雅乃智のコンセプトは 「やさしさと気品を兼ねそなえた、花のように純粋で奥行きのある味わい」 です。
その酒質を実現するために、蔵元では 「香り高い純米吟醸酒」 と 「深い味わいを持つ純米吟醸酒」 の
2種類を造り、それらをブレンド配合することで、両方の長所を持つ酒質を実現。

     ★画像は実際に使われるお酒とは違います。


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり