記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

お酒が無料試飲でした!

スレッド
お酒が無料試飲でした!... お酒が無料試飲でした!... お酒が無料試飲でした!... お酒が無料試飲でした!... お酒が無料試飲でした!...

2月末日まででこのイベントは終了しました!

末日の28日に利用させていただきました!♪

画像のお酒を皆さんでいただきました!♪

ワオ!と言っているユーザー

今年もイカナゴ漁は不漁か!

スレッド
今年もイカナゴ漁は不漁か!...

この3月6日からイカナゴ新子漁が解禁になりますが!

春の風物詩!神戸の春を告げる新仔漁!

今年も不漁だと報じられています!

画像はイカナゴの親、カマスゴ(フルセ)です。

ワオ!と言っているユーザー

ホワイトアスパラと鯨ベーコン!

スレッド
ホワイトアスパラと鯨ベーコン!... ホワイトアスパラと鯨ベーコン!... ホワイトアスパラと鯨ベーコン!... ホワイトアスパラと鯨ベーコン!... ホワイトアスパラと鯨ベーコン!...

とくれば!元町は南京町の赤松酒店です!

この日は店内の中ではなく赤松酒店の別荘(倉庫)です!

 ★よく飲みました!♪

ワオ!と言っているユーザー

釜山キムチ!

スレッド
釜山キムチ! 釜山キムチ!

神戸市東灘区甲南町にある韓国食料品専門店のキムチです!

ここは三種類のキムチがあります!

辛口で魚介類エキスを使った「釜山キムチ」

中辛で旨口でコクのある濃厚な仕込みの「ソウルキムチ」

甘口のあっさりタイプ!サラダ感覚の「ハマンキムチ」

 ★これは私の好み釜山キムチです!旨い!♪

ワオ!と言っているユーザー

手作りキムチを作った!

スレッド
手作りキムチを作った!... 手作りキムチを作った!... 手作りキムチを作った!... 手作りキムチを作った!... 手作りキムチを作った!... 手作りキムチを作った!... 手作りキムチを作った!...

自家製キムチの素を一晩冷蔵庫に寝かせ熟成させ使います!

そのキムチの素を使い手作りキムチを作りました!

小松菜、水菜、九条ネギの三種類を!♪

キムチは発酵食品です!健康にもコロナにも良いのです!

 ★まだ作りたて、数日間置くと更に美味しくなります!♪

ワオ!と言っているユーザー

ひな祭り!

スレッド
ひな祭り! ひな祭り! ひな祭り! ひな祭り!

今年こそはの願いを込めて!

通天閣のコロナ禍緊急事態での赤ではなく!

阪神タイガース優勝での黄色点灯を!♪

ワオ!と言っているユーザー

三つ葉のお浸しを作る!

スレッド
三つ葉のお浸しを作る!... 三つ葉のお浸しを作る!... 三つ葉のお浸しを作る!...

新鮮な三つ葉が手に入ったのでお浸しを作った!

さっと茹で三つ葉独特の香りと食感を残します!

和風タレを作りすりゴマをたっぷり掛けます!

 ★すりゴマが足らなくてちょっと残念!

ワオ!と言っているユーザー

キムチの素を作る!

スレッド
キムチの素を作る! キムチの素を作る! キムチの素を作る! キムチの素を作る! キムチの素を作る! キムチの素を作る!

韓国食料品専門店の華山で二種類の韓国産の唐辛子を入手!

この唐辛子に混ぜ混む材料も華山、コーヨーなどで仕入れ!

【自家製キムチの素材料】
韓国産唐辛子粗挽き、粉唐辛子、塩アミエビ、ニンニク、生姜、
イカの塩辛、和風出汁、塩、ゴマ、ニンニク醤油、味醂、水

これらをよく混ぜ冷蔵庫で一晩寝かせたら使用出来ます!♪

 ⭐明日、小松菜、水菜、九条ネギを漬けます!♪

ワオ!と言っているユーザー

韓国食料品専門店で!

スレッド
韓国食料品専門店で!... 韓国食料品専門店で!... 韓国食料品専門店で!... 韓国食料品専門店で!...

東灘区甲南町にある韓国食料品専門店!

 『華山(はなやま)』

キムチや韓国唐辛子などはいつもここ買います!

この日はキムチのタレを作る粗挽きと粉唐辛子の二種類を!

他にはタレに入れるアミエビ、釜山キムチ、スンドゥブチゲの素を!

 ⭐キムチの素タレを作ります!♪

ワオ!と言っているユーザー

さかなで弁当販売開始!

スレッド
さかなで弁当販売開始!... さかなで弁当販売開始!... さかなで弁当販売開始!... さかなで弁当販売開始!...

さかなでいっぱいプラスが本日よりお弁当を販売開始しました!

まだ店内営業は先になるようで、テイクアウトが先にスタートです!♪

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり