記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

今朝帰ってきました

スレッド
今朝帰ってきました

大分滞在、4日間。

毎日飲み喰い、遊び回っていると時間が経つのが早いです。

いつ帰っても故郷大分はいいものです。

幼馴染、同級生、怖い先輩諸氏、可愛い後輩、そして角友のみなさん、お付き合いありがとうございました。


それに増して何よりなのは、今年88歳になった母が元気だということです。

    ★画像は、ダイヤモンドフェリーから雨上がりの高崎山、別府を望む。


#旅行
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

昨夜の会食 『海源丸 本店』

スレッド
昨夜の会食 『海源丸 本店』

先日アップしたお店、「第二 海源丸」 の本店になります。

同じ都町にある、お洒落な料理屋さんです。

この店は、オープンの時からの付き合いで、20年以上になりますか。

今回は、先輩の方々とお邪魔しました。

料理は、お得感のある 「海鮮コース」 です。

日本酒は、先輩がキープしている、大分の銘酒 「鷹來屋 純米吟醸」 を冷でいただきました。

先輩、ご馳走さんでした、またお願いします。

  『海源丸 本店』  大分市都町2ー2-28KAISEI5 1F

   ★この店の、造りの盛り付けはいつも見事です、ドライアイスを使い演出が素晴らしい。

#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

大分の夜 お洒落なオネイサンと

スレッド
大分の夜 お洒落なオネイサンと

このお店は、大先輩たちの溜まり場的お店です。

国東出身のママさんが営んでいます。

お洒落で、気さくで、優しいママさんです。

お料理が上手です。

大分の取って置きの焼酎を特別に出していただきました。

都町の中心、ナイトセンター内にあります。

  ★ここはマドンナも知っています。


  『ざいぜん』  大分市都町ナイトセンター1F

#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

大分の夜 粋なオネイサンと

スレッド
大分の夜 粋なオネイサンと

後輩のお姉さんのお店です。

大分の歓楽街、都町のど真ん中にあります。

店名はママの名前です。

和服がお似合いの粋なママさんです。

お話が面白い、さすがです。

カラオケが上手です。

お酒も強いです。

 ★ここもマドンナには内緒です。


  『須磨子』  大分市都町都ステーション8(2F)

#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

父の日 ホテルで高級中国料理

スレッド
父の日 ホテルで高級中国料理

19日の父の日の前倒しで、連れていってもらいました。

子供からのプレゼントではありません、マドンナです。

場所は、六甲アイランドにある 「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」 内にある店。

  『中国料理 翠亨園(すいきょうえん)』

あまり中華料理は好きではありませんが、たまにはいいかと。

前菜から始まって、全12品のコース、少量ずつでしたが何とか・・・。(プアー茶ばかり飲んでいました)

ちょっと贅沢に、そしてお洒落に、食べてきました。


   ★しかし結局、支払いは私が・・・ 何の事か・・・ 

     (料理の画像はコメント欄でご覧ください)


#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

大分の夜 綺麗なオネイサンと

スレッド
大分の夜 綺麗なオネイサンと

大分の都町にあるお店です。

友人と二人で行きました。(今年の4月)

お花でいっぱいのお店です。

ワインが似合うお店です。

綺麗なママがいました。

とても気さくな方でした。

 ★マドンナには内緒です。


  『D.CAPO(ダ・カーポ)』  大分市都町ビックパレス4F

#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

他の蔵には無い自慢 『磯自慢』

スレッド
他の蔵には無い自慢 『磯自慢』

この蔵の自慢、こだわりは。

酒造りには一番いい環境、蔵内が全て冷蔵庫になってます。 (そのかわり作業は寒いです)

蔵内が、ステンレス張り。 (造りの過程で雑菌の混入を防ぐため)

タンクもホーローではなく、ガラスでコーティングされてます。

蔵内が清潔な環境の下、醸造が行われています。

使用酒米も特にこだわっています。


【蔵見学の時は、納豆食べて入ってはダメです、他の菌が入ると醸造に影響がでます。】

  
  『磯自慢 純米吟醸』  磯自慢酒造(株)  静岡県焼津市鰯ヶ島307
               使用好適米:兵庫県特A地区東条産 特上特米山田錦100%  精米歩合:麹50% 掛55%
               日本酒度:+4~+6  酸度:1.3  粕歩合:55~59%  使用酵母:自社保存 


    ★磯自慢、30年程前から飲んでいますが、いつ飲んでもいい酒です、「厚揚げ」 「そら豆」 にて。



  
#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

杉玉

スレッド
杉玉

酒屋さん、飲み屋さんなどで最近よく見かけますね。

【杉玉とは】
  
  酒林(さかばやし) とも呼ばれる。

  杉の葉を集めてボール状にした造形物。

  日本酒の造り酒屋などの軒先に吊るす事で、新酒が出来たことを知らせる役割。
 
  今では、酒蔵、酒屋、飲み屋の看板として使われている。

  元々は、酒の神様に感謝を捧げるものであったとされる。


【杉の木は、酒の腐敗を抑える事から、昔から酒造りは杉桶を使い、保存には杉樽を使ってきました。】

  ★その事から、腐敗を抑えることで、杉葉を吊るしたとされる説も。


#アート #伝統 #文化 #芸術
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

ホッピーBLACK プリン体ゼロ

スレッド
ホッピーBLACK プリン体ゼ...

ホッピーを 「関東スタイル正統派」 で飲みました。

ホッピーにはつぎの5種類が販売されています。
  ホッピー、 黒ヒッピー、 ホッピー330、 ホッピーブラック、 55ホッピー

発売されて、60年になります。 http://www.hoppy-happy.com/

正統派とは、キンミヤ焼酎1、ホッピー3 の割合で作る。

ビールが好きな方もいけますよ。


こんな商品も出ています。
  10%グレープフルーツ果汁入り飲料(炭酸ガス入り)

  キンミヤ1対3で、 「グレープフルーツ・サワー」 です。

    ★ウオッカ、ジン、テキーラなどでも合います。


#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

贅沢な中取り酒 滋賀の銘酒 『松の司』

スレッド
贅沢な中取り酒 滋賀の銘酒 『...

【中取り酒とは?】
  槽口から流れ出る品質の安定した、中取り部分だけを採取した、非常に贅沢な酒です。

  『松の司 純米吟醸 中取り』  松瀬酒造(株)  滋賀県蒲生郡竜王町
             麹米:兵庫県東条産山田錦  掛米:滋賀県竜王産山田錦(環境にこだわり農産物認証)
             精米率:50%  日本酒度:+6  使用酵母:金沢(自社保存株)  杜氏:石田敬三(能登杜氏)

【立香は】  とても華やか、そしてフルーティー、デリシャスリンゴの香り、ナシ系のみずみずしい香りも。

【口当たりは】  柔らかで爽快、ナシのフレッシュジュースを飲んでいるかの様な印象。

【味わいは】  芳醇で張りのある透明な旨味。

【後口は】  味のある酸味が、ジワジワと舌に染み込んできます。

【飲み方は】  上記の酒質から、食前酒として、よく冷やして楽しむのが良いと思います。


   ★久しぶりに飲みました、いい酒ですね、アテは 「枝豆」 と 「ニンニクの芽」 にて。



  
#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ