記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


『花巴』 

スレッド
『花巴』 

降り出した雨の中を濡れながら、上山酒店から公園前世界長にと。

papaさんとここで待ち合わせ、いつもの常連さんたちも来られてます。

先ずは最初の日本酒です。(HAKUDOU師匠が注文した酒です)

  
  『花巴 山廃 純米吟醸 無濾過生酒』    美吉野醸造
奈良県吉野郡吉野町六田1286
        原料米:五百万石   精米歩合:55%   日本酒度: -1   酸度: 2.7
        アルコール度 :17度   酵母: 自社蔵付野生酵母

千本桜で有名な奈良県は吉野の小さな地酒蔵です。

酵母無添加の山廃、五百万石を使用した山廃に初挑戦!

爽やかな酸とジューシーな米の旨みがバランスよく、ほんのりと甘みのある味わい。


  ★マスターの言われるとおり、山廃仕込らしからぬ味でした。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

キムチの王様  『ポッサムキムチ』

スレッド
キムチの王様  『ポッサムキム...

さかなのマスターの韓国土産でいただきました。

先日、お客さんたちと済州島旅行に行ってきました。

おいさんも行く予定でしたが、日程が合わずに残念しました。


   『ポッサムキムチ』 

ポッサムキムチは塩漬け白菜と薬念(ヤンニョム)をもとに、白菜の葉の一枚一枚に、
新鮮な生牡蠣やホタテ貝柱、イカ、梨、松の実、栗、クコ、ナツメなどの素材を包み込んで漬け込んだ、
滋味深い味わいが特徴で、他のキムチほど辛くはありません。

韓国では 「王様キムチ」 と呼ばれてる、最高級キムチです。

【ポッサムとは?】
    包むと言う意味。  白菜で包み込むのでこの名前が付けられました。


【韓国の食料品には賞味・消費期限が明示してません、代わりに製造日が記入されています。
 日本の感覚で期日を見ると、「消費期限切れ!」 と、驚きます。】


   ★マドンナ大好き! 美味しくいただきました。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

槽場詰めの 『相模灘 若水』

スレッド
槽場詰めの 『相模灘 若水』

お次のお酒はこれです。

   『相模灘 特別純米 若水 槽場詰め』  久保田酒造  神奈川県相模原市
         使用米:相州若水(100%使用)  精米歩合:55%  日本酒度:+2  酸度:2.1

若き蔵杜氏が醸す酒です。

【槽場詰め(ふなばつめ)とは?】
   搾ったばかりの無濾過生原酒を槽場にて直に瓶詰めすることです。
   槽を使用する酒造りは最近では珍しくなりました。
   少量生産だからできることかも。

久保田酒造の創業は、1844(弘化元年)年。

創業当時と変わらない豊かな大自然に囲まれ、丹沢山系の清冽な水を用いて酒造りをしてます。

すべて手造りで1年間の生産数量はわずか200石。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

姨捨(おばすて)という酒 『棚田(たなだ)』

スレッド
姨捨(おばすて)という酒 『棚...

続いてのお酒はこれです。

  『棚田 姨捨正宗 特別純米』   長野銘醸  長野県千曲市
          使用米:千曲市姨捨の棚田産美山錦  精米歩合:60%  日本酒度:+2  酸度:1.8

創業は300年以上前という老舗蔵です。

【姨捨とは?】
  地名です。  信州更科の里・姨捨は万葉の時代より月の名所で知られた、芭蕉も恋する月の都です。
  芭蕉が更科紀行を記述する中、湧き水と棚田に囲まれた地です。


信州更科は山に囲まれ、棚田が広がっています。
この棚田は、山から湧き出た雪解け水(七頭の湧水)で美山錦を育てています。
この美山錦を七頭の湧水で醸した、気品ある香りと味わい豊かなお酒です。
稲を育てた水で醸されたお酒が 「特別純米 棚田」 です。


  ★茹でたてのエビ(子持ち)でいただきました。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

新発見! 『上山酒店』

スレッド
新発見! 『上山酒店』

原商店から中道通りを新開地方面へ。

その途中に角打ちが出来る酒屋さんが。

  『上山酒店』  神戸市兵庫区中道通2-1-4  TEL:078-575-6304


恐るおそる入り、「お酒飲めますか?」 と聞くと店主 「どうぞ」 と。

カウンターが長く、椅子があり座って飲むことができます。

日本酒のメニューを見て驚く。

ほとんどが300円、それも全国の代表的な銘酒が並ぶ。

見事な品揃え、店主のお酒に対する見識の高さが伺える。

HAKUDOU事務局長は 「出羽桜 桜花 吟醸酒本生」  ※山形県天童市の銘酒。

おいさんは、迷って 「黒牛 純米 生酒原酒」 ※ご存知和歌山の銘酒です。

アテの品揃えも見事、お酒に合うアテが揃っています。(画像)

【気さくな店主と、学会の 「暑気払いの会」 の打ち合わせをしました。】


  ★「暑気払いの会」 は後日、事務局からご案内いたします。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ペーパーワールド 『原商店』

スレッド
ペーパーワールド 『原商店』

「月刊たる」 の取材が決まり、取材を受けるのは本格角打ち店でという事で、

白羽の矢を立てたのが、このお店です。

HAKUDOU事務局長と3時半に待ち合わせ。

  『原商店』

ペーパーワールド(平紙使用)の本格的な角打ち店です。

先日も、「健司さんお帰りなさい会」 を開催したお店です。

女将さんと相談しながら、「赤星」 と 「タカラ・カンチューハイ」 です。

アテはカワハギロール、もちろんお皿はペーパーです。(画像)


  ★おやよさんの名命名、「ペーパーワールド」 の世界!



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

和歌山 『桃源郷の桃』 

スレッド
和歌山 『桃源郷の桃』 

大阪のお知り合いの方から和歌山の桃を贈って頂きました。

桃の生産者から直、送られてきました。

和歌山の果物はみかんや柿だけではありません、桃も一大生産地なのです。

和歌山県紀の川市(旧桃山町)の『桃源郷』、この辺りは日本でも有数の桃の産地です。

桃の花が咲く頃に訪ねた事が、紀の川沿い一面にピンク色の桃花のじゅうたんが。

桜よりピンク度が強く、まさに「桃源郷」、『桃祭り』 も開催されます。


【いただいた桃、見事な粒揃い、とても甘くて美味しい桃でした。】


   ★いなちゃん、いつもありがとう。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『なかよし 御影本店』

スレッド
『なかよし 御影本店』

久しぶりに入りました。 (4年ぶりかな・・・?)

住吉に 「なかよし」 がオープンしてからはご無沙汰でした。

店長・スタッフ、覚えていてくれました。 (嬉しい!)

当時は御影で飲むと最後の〆はいつもこの店でした。

この日も最後の〆で。 (奥の上がり座敷が定席でした)


住吉店とはシステムが違います。 (食券機はありません)

日本酒(白鶴のみ)が置いてます。

メニューも多く、住吉店にはない料理が。

マドンナは 「ざる蕎麦」  あらら! ウズラの卵は付いてません。

代わりに刻み海苔が。


  ★おいさんは、お腹が一杯でしたので、白鶴とトマトでした。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『仙介・夏純米』 『秋鹿・霙もよう』

スレッド
『仙介・夏純米』 『秋鹿・霙も...

下駄さんでいただいた日本酒です。

ここの定番酒はオープン時から、「仙介」 と 「秋鹿」 です。

早速、「仙介」 からスタートです。

この店の常連でブロガーさんの 「ふく★ラモーン」 さんの話しを下駄さんとしながら・・・

  『仙介 夏純米 一火』  泉正宗

     夏用に蔵出しした、さっぱりした食中酒です。
     
  【一火(いちび)とは?】
     生酒のまま瓶詰めされその後、加熱処理(瓶燗火入れ)を一回行ったもの。


他にはこの酒です。

  『秋鹿 霙もよう 純米吟醸 にごり生酒』  秋鹿酒造

  『秋鹿 摂州能勢 純米酒』  同上



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

女将さんと二人三脚 『下駄さん』

スレッド
女将さんと二人三脚 『下駄さん...

御影に来れば、必ず一杯は飲みに訪れます。

先日の日曜日は下駄さんひとり、この日は女将さんが入っています。

スタート時は下駄さんひとりで切り盛りしていましたが、今は。

常連さんが増えて入れない事も度々。

この日は、遠く鳥取からのお客さんが。


先ずは4人で、それぞれ好みのお酒を。

料理はすべて下駄さんが作ります。(どれも安くて美味しい)


  ★この日いただいた料理からアップです。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり