記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


papaさんとバッタリ酒!『公園前』

スレッド
定位置にいつもの三輪バイクと自... 定位置にいつもの三輪バイクと自転車。
「公園前世界長(佐藤商店)」
この日の焼酎と日本酒のメニュー... この日の焼酎と日本酒のメニューです。 さて、日本酒はどれから行きます... さて、日本酒はどれから行きますか! 「鶏肉の照り焼」 ソースが絶妙... 「鶏肉の照り焼」 ソースが絶妙です! 「野菜炒め」 お代わりするほど... 「野菜炒め」 お代わりするほど美味しい! 「ソーセージ」 たまには良いか... 「ソーセージ」 たまには良いかも! ケチャプとマヨネーズで! 「ナポリタン」 いつもの定番で... 「ナポリタン」 いつもの定番です! 「湯豆腐」 注文してから15~... 「湯豆腐」 注文してから15~20分かかります。
昆布出汁でじっくりと茹でるので、昆布の味が染み込んでいます。

昨夜は今年4回目の公園前です。

いつもの定位置にいつもの三輪バイク、自転車があります。

店に入ると、なんと! papaさんが常連さんの大谷さんと飲んでいました。

真っ先に見るのがメニューです。

今日も美味しそうなお酒のメニューが並んでいます。

さてと、今日最初に飲む酒は、迷います!


  ★先ずは、この日食べたアテからアップします。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大分の麦焼酎③ 『とっぱい』

スレッド
(有)南酒造  大分県国東市安... (有)南酒造  大分県国東市安岐町
麦の香りがよく、飲み口のよい麦... 麦の香りがよく、飲み口のよい麦焼酎です。 アルコール度数20度は、大分で... アルコール度数20度は、大分では定番です。
8:2での水割り、お湯割り、またロックやストレート向きです。
安芸の神様、“とっぱい様” が... 安芸の神様、“とっぱい様” が表ラベルに描かれています。

明治元年に大分県国東郡の安岐町に創業し、当時は清酒を造り、休業を経て戦後は焼酎蔵になる。

当初は米焼酎を造り、30年ほど前から麦焼酎ブームを見越し造るようになる。

【とっぱいの云われ?】
  昔、ある親孝行の百姓の若者がいました。 日照りで凶作の年、年老いた母親に食べさせてあげたい一心で、
  つい他人の家に米を盗みに入り、つかまってしまいます。 事情を話し、許しを乞う若者に、家の主人は、
  酒を一升枡で10杯呑めば許してやろう、と言います。若者は酒を呑み始めますが、9杯目で限界が来てしまいました。
  困った若者の前に神様が現れ、「孝行息子のために、10杯目は私が呑んであげよう」 と、
  10杯目の酒を呑み干しました。

  こうして若者は許され、酒のうまさに感心した神様は皆に褒美をあげました。
  以来この神様は 「とっぱい(十杯)様」 と呼ばれて地元の人々に親しまれました。

             =南酒造の地元安岐に伝わる昔話です。=

  
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

薄暮の住吉

スレッド
東、大阪方面、この先は東灘区の... 東、大阪方面、この先は東灘区の中心の公共施設があります。 東灘区役所、東灘警察署、東灘消... 東灘区役所、東灘警察署、東灘消防署、郵便局、図書館、 ビュータワー住吉館、右にはおい... ビュータワー住吉館、右にはおいさんの会社も見えます。 こちらは西側、三ノ宮、神戸方面... こちらは西側、三ノ宮、神戸方面です。 御影タワーレジデンスが見えます... 御影タワーレジデンスが見えます。 右はキララ住吉です。 阪神御影のラウンドタワーです。 阪神御影のラウンドタワーです。 薄暮の住吉

明日から天気が崩れるようです。

住吉駅前、住吉キララの前にある歩道橋から東西の画像です。

いつもこの歩道橋は利用していますが、ここからあまり景色を眺めた事はありません。

夕焼け(薄暮)が素敵でしたので、画像に収めてみました。

このような画像を撮るのは苦手ですし、ましては安物のデジカメですので。


   ★写りは別として雰囲気だけでもと。 今から新開地です!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

なしか!のポーズとは!?

スレッド
皆さん 「なしか!坊や」 のポ... 皆さん 「なしか!坊や」 のポーズをとっています。 これもそのポーズを。 これもそのポーズを。 なしか!坊やのイラストです。 なしか!坊やのイラストです。 なしか!のポーズとは!?

八鹿酒造の第3の麦! 「なしか!焼酎」 のイメージキャラクターは、お酒なのに子供です。

その名も 「なしか!坊や」 と言うイラストで、中沢潤一郎氏の作品画です。

右手の人差し指で鼻を拭いてる、ユニークで可愛い格好の画になっています。

昔、おいさんが子供の頃は、青鼻を垂れていた 「青鼻垂れ小僧」 がたくさんいました。

それを可愛くイラスト画化したのが 「なしか!坊や」 です。

 
   ★みなさん、なしか!坊やの真似をしてポーズをとっています。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大分の麦焼酎② 『二階堂』

スレッド
若大将にて、赤海鼠と一緒に! 若大将にて、赤海鼠と一緒に! スマホで写りが悪い! スマホで写りが悪い! こちらは野菜炒めです。 こちらは野菜炒めです。 大分の麦焼酎② 『二階堂』 大分の麦焼酎② 『二階堂』 大分の麦焼酎② 『二階堂』

全国に麦焼酎ブームを起こしたメーカー(蔵元)の焼酎です。

三和種類の 「いいちこ」 とこの二階堂酒造の 「二階堂」 大分麦焼酎を代表する酒です。

大分を代表するというよりも、日本を代表する麦焼酎2大メーカです。

ブームの一時期、手に入らない事も、クラブでのキープが“吉四六”で3万円もした時がありました。

この2種は好みが分かれていて、どちらかと言うと辛口派が“二階堂”、甘口派が“いいちこ”です。

おいさんは、どちらかと言うと二階堂派です。

因みに、大分市内の飲食店では、ボトルキープも含めて、圧倒的に二階堂が多いようです。


  ★これには諸説の理由が有るようですが、ここでは伏せる事にします。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大分のラーメン④ 『ばかうま』

スレッド
大分のラーメン④ 『ばかうま』 『らーめん ばかうま』  大分... 『らーめん ばかうま』  大分市都町2ー5-13白銀ビル1F 大分のラーメン④ 『ばかうま』 大分のラーメン④ 『ばかうま』 大分のラーメン④ 『ばかうま』 この看板は3年ほど前の看板です... この看板は3年ほど前の看板です。

都町にあるラーメン店では特に古い付き合いになります。(もう15年以上になりますか)

以前は都町で飲むことが多く必ずここで〆ていました。

当時マスターも若くラーメン作りに情熱を傾け、都では1・2の人気店でした。

豚骨パイタンスープ、細麺、チャーシューも美味かった。(餃子も人気でした)

深夜になればなるほど客で混み、長蛇の列が出来るほどでした。

それが今では・・・ 以前の味と比べると何か変わったような・・・


    ★それでも懐かしさで、たまに覗いてみます。

  
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大分の焼酎① 『なしか!』

スレッド
大分の焼酎① 『なしか!』 大分の焼酎① 『なしか!』 大分の焼酎① 『なしか!』 大分の焼酎① 『なしか!』 大分の焼酎① 『なしか!』 大分の焼酎① 『なしか!』 大分の焼酎① 『なしか!』

大分は麦焼酎文化! 日本酒も歴史があり生産量もあるのですが麦焼酎の方が有名です。

麦焼酎の発祥地は長崎県壱岐と言われていますが、麦焼酎ブームを作ったのは大分です。

代表的な銘柄は、「いいちこ」 「二階堂」 「銀座のすずめ」 「常蔵] 「泰明」 「久保」 「閻魔」 「ふしぎ屋」
「牟禮鶴 」 「とっぱい」 「兼八」 「耶馬美人」 「喜納屋」 「清明」 「安心院蔵」 「双葉の里」 「十王」 「石仏」・・・

ちょっと銘柄をあげただけでも凄い量の品目とメーカーがあります。

その中で、大分に帰ればよく飲む麦焼酎はこれです!

   『なしか!麦焼酎』 八鹿酒造  大分県九重町

   ★サッパリしてクセがなく、飲みやすい。 “第3の麦!”


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『わらじコロッケ』 by なすび

スレッド
「わらじコロッケ・500円」 「わらじコロッケ・500円」 仲良く、入刀です! 仲良く、入刀です! この日は6名で。 この日は6名で。 セットは、赤ナマコが。 セットは、赤ナマコが。 これも人気の 「ピザ」 です。 これも人気の 「ピザ」 です。 チーズがタップリ! チーズがタップリ! これも外せません 「昭和のナポ... これも外せません 「昭和のナポリタン」 「シーザーサラダ」 アボカドが... 「シーザーサラダ」 アボカドが入っています。

大分市長浜町、御手洗酒店の2軒並びにある料理屋さんです。

和・洋・中とどんな料理にも対応する腕前をもつご主人と奥さんで営む店。

美味しくて! ボリュームがあり! そして安い! 三拍子揃った店。

特にお勧めが、ピザ、昭和のナポリタン、チキンカツ、地鶏焼き、シーザーサラダ等とこれです。

「わらじコロッケ」 と言われるだけに、とにかくデカい! これで500円という安さ。

4・5人でシェアして食べても食べきれないほどのボリュームです。


  ★オミヤとして持ち帰ると、母が喜んで食べてくれます。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『牛骨間肉串焼き』 by 赤ダルマ

スレッド
『牛骨間肉串焼き』 by 赤ダ... 『牛骨間肉串焼き』 by 赤ダ... 『牛骨間肉串焼き』 by 赤ダ... 『牛骨間肉串焼き』 by 赤ダ...

またまた、赤ダルマ! またまた、「牛骨間肉串焼き」 です。

本当に! 美味し過ぎて癖になる味です。

これを食べた人は誰でも、「また食べたい!」 と言います。

そこで皆さんと再挑戦で訪れました。

やはり美味しい! 皆さん大満足です。


  ★何故! 神戸には無いのだろうか、不思議です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『関あじの琉球』 by 赤ダルマ

スレッド
『関あじの琉球』 by 赤ダル... 『関あじの琉球』 by 赤ダル... 『関あじの琉球』 by 赤ダル... 『関あじの琉球』 by 赤ダル... 『関あじの琉球』 by 赤ダル...

佐賀関の豊予海峡(速吸の瀬戸)で一本釣りされた “関あじ” は絶品の味です。

関さばと共にブランド魚として全国的に有名になった高級魚です。

その、関あじを贅沢に使い、大分の郷土料理 「琉球」 にしたものです。

“琉球” とは、醤油ベースに味醂、酒を少量合わせ、薬味はネギ、胡麻、大葉、海草とワサビを入た、

タレに、関あじを漬け込んでしばらく寝かして、味が染み込んだら食べ頃です。


  ★これも大分ならではの料理です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり