記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果6393件

フリースペース


『ハッシュドビーフとカレー』  これも大分土産⑭

スレッド
『ハッシュドビーフとカレー』 ... 『ハッシュドビーフとカレー』 ... 『ハッシュドビーフとカレー』 ...

大分産ではないのですが、これも大分で買ってきました。

実家の近くにある 「トキハインダストリー フレスポ春日浦店」 で販売していました。

大分唯一のデパートがスーパーとして営業、近いので毎日母と行きます。(日課です)

新鮮な大分近海の魚や野菜、果物が毎日入ってきて、お昼ごはんの食材を調達。(夜は飲み歩きです)

大分の物産、お土産がすべてが手に入れることのできる便利なスーパーです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

明延鉱山で熟成  『播州一献 3年古酒』

スレッド
『播州一献 無濾過純米 22B... 『播州一献 無濾過純米 22BY 鉱山貯蔵 雄町』  山陽盃酒造  兵庫県宍粟市山崎町
明延鉱山で熟成された3年古酒で... 明延鉱山で熟成された3年古酒です。 岡山産の備前雄町を使用。 岡山産の備前雄町を使用。 明延鉱山で熟成  『播州一献 ... 原料米:岡山産雄町  精米歩合... 原料米:岡山産雄町  精米歩合:65%  日本酒度:+5  
酸 度:1.9  酵母:協会901号  アルコール度:16~17
  

黒田官兵衛が秀吉からはじめて1万石の知行地を与えられた縁の地です。

揖保川のほとり、旧城下町である兵庫県宍粟市山崎町に、今から170年前江戸期天保8年に創業し、

中国山脈の奥深くより流れ出る清流に抱かれ、大自然の恩恵を受け、今日までお酒を造りつづけている蔵。

兵庫県播州地方は、日本を代表する酒米 「山田錦」 「夢錦」 を産する、

日本で屈指の酒米産出穀倉地帯で、良質の米に恵まれている地です。


「関西で唯一の鉱山貯蔵庫 明壽蔵」 明延鉱山という大自然のセラーで熟成した酒です。

22BYより仕込み、25BY新酒が出るこの約3年間、明延鉱山明壽蔵で熟成された古酒です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『No name irodori 彩 純米吟醸原酒 無濾過 生』

スレッド
『No name irodor... 『No name irodori 彩 純米吟醸原酒 無濾過 生』
若戎酒造 三重県伊賀市
「常盤緑 tokiwamido... 「常盤緑 tokiwamidori」 無ラベルです。 「うまい酒に名前なんていらない... 「うまい酒に名前なんていらない!」 原料(三重県産)・米麹(三重県... 原料(三重県産)・米麹(三重県産) 三重山田錦100%使用  精米歩合:60%


「No name irodori 彩シリーズ」 は、三重県の蔵が醸造した酒のシリーズ。(全4種類あります)

【No nameというお酒】
  三重県の酒の美味しさを、日本酒の魅力を知ってもらうキッカケになるために、」
  県内の酒蔵に眠っている 「門外不出の酒」 をプロデュースしたお酒です。
  門外不出ゆえ、名前がつけられていない名もなき酒。


「義左衛門」 醸造元 若戎酒造が醸す純米吟醸酒。

三重県産の山田錦を使用し造られたコクのあるフルーティーな純米吟醸を生のまま瓶詰め。

華やかな香りが特徴でしっかりとした旨みを残しつつ、すっきりとした酒。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

日本酒度+21 超辛口酒 『秋田 刈穂』

スレッド
日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋... 日本酒度+21 超辛口酒 『秋...

日本酒度が+21と全国の日本酒の中でも特に高い酒です。

刈穂蔵伝承の山廃仕込みで、極限までの発酵に挑んだ超辛口純米生原酒です。

自家培養酵母(KSP)を使用し、辛さと旨みの両立という命題をさらに追求。

重厚な旨みとハードなキレを持った辛さの酒です。

  『刈穂 山廃純米 生原酒 番外品』  刈穂酒造・秋田清酒(株)  秋田県大仙市


【日本酒度の高い酒】
   「刈穂+21」  「秋鹿+18」  「春鹿+13」 などがあります。

更にこんな超辛口の酒もあります。
   +28の 「鳴門鯛 純米霧造り生」 と日本酒度+66の 「越後さむらい・度数46度」


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

公園前世界長の角アテ 『四方竹』

スレッド
珍しいこの時期だけの竹の子 「... 珍しいこの時期だけの竹の子 「四方竹と竹輪のたいたん」 これが 「四方竹(しほうちく)... これが 「四方竹(しほうちく)」 です。 「おばいけ」 「おばいけ」 「茄子とエリンギのオイスターソ... 「茄子とエリンギのオイスターソース炒め」
「にんにくの芽」 「にんにくの芽」 この日もいつもの定位置に置いて... この日もいつもの定位置に置いていました。 この日の焼酎と、日本酒のメニュ... この日の焼酎と、日本酒のメニューです。

この日も公園前で日本酒5種を楽しみました。

料理も定番以外は毎日変わるのも楽しみの一つです。

いつものナポリタンはありましたが、2日前にいただいたのでパス。

2日前に食べなかったアテを注文しました。

「おばいけ」  「にんにくの芽」  「茄子とエリンギのオイスターソース炒め」

そして珍しいところで 「四方竹と竹輪のたいたん」 これは美味しい!


【四方竹(しほうちく)】
  四方竹の旬は、10月中旬からわずか1ヶ月程度。秋しか味わえない希少な山の幸です。
  切り口が四角い形に近いことから、この名がついています。

  中国南部原産の竹で、高知県に入ってきたのが明治10年頃。
  南国市白木谷の方が中国から持ち帰ったのが始まりと言われています。
  以来、南国市では秋にとれる食用たけのことして、神祭料理やもてなし料理に珍重されてきました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『九州の即席中華めん』 大分土産⑬

スレッド
『九州の即席中華めん』 大分土... 『九州の即席中華めん』 大分土... 『九州の即席中華めん』 大分土... 『九州の即席中華めん』 大分土... 『九州の即席中華めん』 大分土... 『九州の即席中華めん』 大分土...

九州の即席中華麺の種類は豊富です。

福岡の 「マルタイ」 をはじめ 熊本の 「五木」、鹿児島の 「ヒガシマル」、

更に、佐賀の 「サンポー」 と九州各県が自信の即席中華麺を販売しています。

その中でも、好みの即席中華麺を今回もたくさん買ってきました。

一袋2人前、2人で食べるのには便利です。

毎回どれから食べようかと迷いますが、その日の気分で選びます。


  ★即席中華麺ですが、下手なラーメン店よりも安く上がり美味しいです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『トマッピー 』 でワンコイン!

スレッド
このセット、記念硬貨の500円... このセット、記念硬貨の500円ワンコイン! 厚揚げでなく、レンコンの天ぷら... 厚揚げでなく、レンコンの天ぷらが!? その後、厚揚げも出てきました。... その後、厚揚げも出てきました。(これでワンコイン?) 大きな厚揚げが2枚も付いていま... 大きな厚揚げが2枚も付いています。

「レッドアイ」 を、さかなでは 「トマッピー 」 と言います。

この日は公園前のあとに寄り、日本酒は充分に堪能しましたので。

トマッピー で一息入れる事に。

おいさんは、いつものハイボールで一息入れてまた飲み直します。

厚揚げのワンコインを注文したらレンコンの天ぷらがきました。

マスターのミステイク?サービス?、その後にセットの厚揚げが。

呑み友の谷さんが500円の記念硬貨を出して、「これがワンコインです!」 と。


   ★楽しく、美味しくいただきました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

萩の美酒 『長陽福娘 純米ひやおろし』

スレッド
 『長陽福娘 純米ひやおろし』...  『長陽福娘 純米ひやおろし』  岩崎酒造  山口県萩市東田町
紅葉の色が秋の酒“ひやおろし”の雰囲気が出ています。
原料米 山口県産山田錦  精米... 原料米 山口県産山田錦  精米歩合:60%  日本酒度:+3  酸度:1.6  アルコール度:15~16度
萩の美酒 『長陽福娘 純米ひや...

山口県の萩市、中国山地より流れ出る阿武川の河口、三角州の中ほどにある醸造元。

ここで銘酒 『長陽福娘』 は醸し出されています。

明治34年に始まった当蔵は、初代 岩崎小左衛門が萩市内の古萩町にて始めたのが蔵の初め。

8月までは冷蔵管理され、9月中に蔵内に戻してほどよく熟成を進ませています。

香りは控えめでミルキーな甘い香り。

【銘柄 「長陽福娘」 の由来は】
  創業当時岩崎家に女子が続けて誕生したのをうけて、
  子供が福々しい良い子に育つようにと願いを込めて名付けられました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

25BY新酒!震災の蔵 『伯楽星』

スレッド
『伯楽星 純米吟醸 新酒 25... 『伯楽星 純米吟醸 新酒 25BY』 新澤醸造店  福島県大崎市三本木 25BY新酒!震災の蔵 『伯楽... 25BY新酒!震災の蔵 『伯楽... 25BY新酒!震災の蔵 『伯楽...

25年酒造年度(25BY 7月1日~翌年6月30日)の酒、即ち今年の“新酒”です。

この蔵、新澤醸造店はあの東日本大震災で蔵が壊滅的な被害に合いました。

蔵の移転を余儀なくされ、それをプラスに捉えて頑張っています。

東京農大醸造学科を卒業した新澤巖夫氏をはじめ、若い蔵人達の力で頑張っている新星蔵元です。

ここの酒質は、真面目な造りで 「究極の食中酒を造る!」 の通り、飲みあきしない、美味しい酒です。

おいさんも大好きな酒のひとつで、公園前に来ればよく頂く酒でもあります。

【“伯楽星(はくらくせい)”の命名は?】
三本木地方では、伯楽(馬の目利き)が大切に育てた名馬は時がくると天に昇ったという伝説があり、命名されました。


【酒造年度とは?】
  醸造業界・酒造業界における一年の区切り方で、毎年の7月1日から翌年の6月30日までをいう。
  醸造年度、または単に製造年度ともいう。
  英語でBrewing Yearということから 「BY」 と略され元号で表示されます。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『九郎左衛門 雅山流 葉月 純米吟醸〈吟醸仕込み〉無濾過生酒』

スレッド
『九郎左衛門 雅山流 葉月 純... 『九郎左衛門 雅山流 葉月 純米吟醸〈吟醸仕込み〉無濾過生酒』  
新藤酒造店   山形県米沢市
『九郎左衛門 雅山流 葉月 純... 酒造米:出羽燦々100%(自社... 酒造米:出羽燦々100%(自社田)  精米歩合:60%  日本酒度:+3  酸度:1.6   アミノ酸:1.3 
『九郎左衛門 雅山流 葉月 純...

最近の日本酒は以前の造りとは変わり、米、仕込み、水、酵母、熟成、保存管理等が複雑になっています。

それにより、酒名も長くなっていますが酒質等が分かり易くなっています。

春先にしぼられたお酒を氷温度熟成後、無濾過生酒のまま出荷しています。

スッキリとした吟醸香、きめ細やかで程よい味わいフレッシュな酸が全体をまとめます。

米の味わいとキレの良さが絶妙にバランスしています。

【雅山流(がさんりゅう)の命名は】
“山は動かぬもの 川は流れるもの” すべての物事に対して固執した考えに捉われずにという思いのもと。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり