ステージの後ろから。
サプライズでケチャがありました。
本日、音の森ガムランコンサートが羽根木プレーパークでありました。とても、良い天気で、気持ちよく演奏できました。見に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
平成27年元旦
今年もいろいろありましたが、いちばんは、やはり、ガムラン・ゴング・クビャールの発祥の地ジャガラガで、クビャール・レゴンを演奏したことでしょう。それも、100周年記念フェスティバルで。ということで、写真は、その賞状をアップしておきます。
そして、ジャガラガとクテウェルのスマルプグリンガンの測定ができました。もう少し考えて、来年、何らかの形にしたいと思います。では、皆さん、良いお年をお迎えください!
さて、何匹いるでしょう。
アップです。可愛いですね。
庭の百日紅と花水木の実がたくさんなっているので、メジロが20匹くらいやってきて騒がしい。うちの奥さんが、そっと近づいて、シャッターを2回ほど切り、3回目を撮ろうとしたときに、ピント合わせの赤外線(?)に反応して、逃げてしまった。
昨日乗った東北新幹線「はやぶさ」です。おそらく、この型は初めて乗ったと思います。
さて、紅白歌合戦も泉谷しげるさんになりました。あと1時間で今年も終わりですね。
今年もいろいろありましたが、いちばんは、音の森の木曜日クラスのメンバーで、千倉においてガムランの演奏ができたことですかね。来年もさらに、飛躍していきたいですね。でも、やはり、今年最後にアップする写真は、これかな。バリで、初めてガムランを習おうと思い、ワヤンさんからクンダンを教わったことですね。これは、千倉での演奏にも大きな力を与えてくれたと思います。では、皆さん、良いお年をお迎えください!
今日の晩飯はランブ・カレー(仔羊肉のカレー)とサテ・アヤム(焼き鳥)でした。本当はカレーだけだったのですが、隣の人がおいしそうにサテを食べていたので、追加注文しました。あらあら、また、雨が強くなってきた..
サヌール、シンドゥのナイトマーケットにSediaというワルンがあります。実は、ここはビンタン・バンガローで働いていたハンの義理のお母さんがやっている店で、だいたいハンが手伝いに来ています。ですので、ビンタン・バンガローに宿泊している常連客は、ハンに会うために、だいたい、ここで、まず、おかゆを注文して、世間話をして、そして、足りない人は、どこかのワルンで他の物を注文をしています。昨日は、部屋2番のオーストラリア人(私は4番)のジョンがブブル・アヤムを、私はロントン・サユを食べました。ハンは、私に必ず、「チリいらないね。」と日本語で確認します。ハンは英語が上手で日本語も少し話せます。「もちろん!」と私は答えます。実は、昨年、脱水症でトイレで倒れた時に、最初に、部屋のドアを開けて、ベットへ運んでくれたのが、ハンでした。命の恩人です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ