記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

ブログスレッド

暑い夏を乗り切るためにはこれが一番!

スレッド
暑い夏を乗り切るためにはこれが...
 暑いですね。こういうときには、バリ島のガムランを見て日本の暑さを乗り切りましょう。ということで、ガムランのイベントをいくつか紹介します。
 ひとつは今週末に沖縄のキジムナーフェスタ2010で行われるバリ島の仮面舞踊劇「ドゥコット魔王の物語」です。詳細は梅田さんのブログ「Pの世界」の7月16日、17日で古いネタを使いながら述べられていますので、そちらを読んでください。写真は梅田さんのブログからの転載です。
Pの世界 沖縄・東京・バリ
 まあ、今週末の沖縄ですからなかなか難しいかもしれませんが、このブログを読んでいる方の中に沖縄へダイビングなどでよく行かれる方もいらっしゃいますので、とりあえず、ご紹介しておきます。なお、私は行きません。当初、行くつもりで沖縄のパンフレットなどを旅行会社からもらってきておりましたが、8月3日からまたバリ島へいくことで、仕事が終わらないことがわかりましたので、残念ながらやめました。
 さて、もうひとつは、櫻田素子さん率いるトゥラン・ブーランの毎年恒例イベント「阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」です。今回はガムランがフルセットで演奏されますので、本来のガムランの迫力を味わうことができます。私も8月1日に参加予定でしたが、仕事が入ってしまい参加しません。ここ数年、参加していたのですが、残念! 最近、日曜日まで仕事に駆り出されるので困ってしまいます。
第9回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭
 梅田さんのブログによれば、8月10日にも東京で梅田さんのワヤンが上演されるようです。こちらの詳細は良く知りませんので、興味ある方は近くになったら梅田さんのブログをチェックしてください。この頃、私は暑い日本からバリ島へ逃亡していますので、もう日本にいません。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-07-20 00:15

なんだかめまぐるしい感じだよね・・・。


バリ島へ行くから大変なんじゃない・・・。

ワオ!と言っているユーザー

hiro
hiroさんからコメント
投稿日 2010-07-21 07:58

まあ、そうとも言えます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり