記事検索

おだやかに機嫌よく過ごす

https://jp.bloguru.com/jujolife

フリースペース

仕事や人間関係でイライラ・ザワザワすることはありませんか。
なぜそうした気持ちが生まれるのでしょうか。

人が悲しくなったり怒ったりするのは
自分が想定していることと違うことが起きているからです。

では自分の想定とはなんでしょうか。
それは脳の使い方です。
脳の使い方はひとそれぞれに傾向があります。
それを視覚化するものが「脳傾向診断」です。

これを使って、ご自身の考え方の傾向をお手伝いをします。
自分の考え方を傾向を知ることで、なぜいま自分がこのような感情でいるのかに気づくことができます。

詳しいご案内はこちら👇

【脳傾向性診断解説セッションのご案内】

ブログスレッド

  • 自分の短所をどうみるか

自分の短所をどうみるか

スレッド
自分の短所をどうみるか

おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。


自分の短所。
すなわちあるべき姿から劣っているところに
目が行くと

「自分はダメだなあ」

と思います。

ダメだと思ったら
それを改善するための行動を行うなら
良いのですが

ダメな自分を自覚して
自分を卑下してしまうと
自己肯定感が下がります。

何が起きても
誰に出会っても

「どうせ自分はダメだから」

という前提になってしまうと
せっかくの機会を
活かせずに逃してしまうことになりかねません。

ダメなところにフォーカスするのではなく

「ダメなところもあるけれどそうでないところもある」
と自分を受け入れることです。

ダメなところがあったとしても
それは自分のごく一部のことであって
自分のすべてがダメなわけではありません。

うつ病などの精神疾患になりやすい人の特徴に
「完璧主義」の考え方があると言われています。

人間は完璧ではありません。
誰しも欠点はあります。
しかしそれは
その人のごく一部の特性であって
自分の人間性を否定する必要はまったくありません。

欠点を改善しようとすることは
悪いことではありませんが
欠点だけにフォーカスするのではなく
たまたまそういう特性もあるのだ、と自覚して
自分のできているところを
信頼できる他者に話をしてみましょう。

思っている以上に
自分はよくやっているな、とわかると思います。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ #コーチング #コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり