赤と白のカッコいいバイクで来られました。
1300CCだって!
ひやかけ、左がウルトラ、右がわたし。
トッピングの違い・・・
まだ次があるので「ひやかけ小」だけ。サイドディッシュもなし。
でもほかの人はサイドデッシュも・・・すごいわ。
460円のランチ!
2014/6/14 Sat.
このブログにコメントくださる通りすがりさんが高松に来られました。
去年の角打ち以来、約1年ぶりの再会です。
13日に出発されてその日は神戸に。
ファルコンさんのご案内で神戸の夜を楽しまれたようです。
そして朝8:00のジャンボフェリーで高松へ。
12:30 着。
まず、讃岐となればおうどんでしょ。
近くのたも屋へ。
次からの予定を話し合うために、ウルトラの会社へ。
アクアクララのお茶を飲んでいただいて、予定を立てました。
瀬戸内海と瀬戸大橋、鉄道好きの通りすがりさんが列車の写真が撮れるように
瀬戸大橋記念公園の先端へいくことにしました。
そこから2軒目のおうどん屋さんへ。
ペガサスさんのリードで、天使ちゃん、マコッチャン、ウルトラと私で「お・も・て・な・し」!(*^^)v
BACK:U29/2014 しんせい
NEXT:U31/2014 長田in香の香
今年はなんだか田植えが遅いかなと思っていたんですが、こんなもんかしら?
この土日で兼業農家は田植えでしょうか?
庭先に、苗が置いてありました。
りんご、セロリ、バナナヨーグルト、、ミックスベリー
この日のスムージーは、ベリー類の種(粒々)が口に残って・・・
味はいいけど、色と口当たりが悪かったです。
2014/6/14 Sat.
雨、降らなくて・・・
今年のお米、大丈夫かしら?
スムージーは生のまま入れるので、化学肥料、化学農薬を使ってないのは有難いです。
ケールと比べると、ちょっと色が薄いですね。
セロリの葉は、軸のところより、香りがしません。
リンゴ、小松菜1把、セロリの葉、バナナ2本、ヨーグルト
2014/6/13 Fri.
よく考えたら「無農薬」とは違うんですね。
「化学」を使ってないということで・・・
オーガニックということでしょうか?
完全無農薬ではないんですよね。
有機肥料は使ってるということでしょうか?
2014/6/12 Thu.
紐かと思ったら、蛇だった!
名前を検索しようと思ったけど、ヤンピ!
蛇ばかり見るのはやっぱり気持ち悪い。(-_-;)
食べやすいように、春慶塗箱に詰めました。
少しづつ、チョコチョコと。(^_-)-☆
一人分を作ったつもりだけど、多くなって・・・
残すつもりが食べてしまった!('◇')ゞ
ウルトラは大阪出張、ババショフは留守。
2連荘で一人晩ご飯でした。
「おじゃマップ」見ながら。
たくさん作りすぎて残すつもりが・・・ついつい食べてしまった!
だから太るんよねぇ。
慎吾ちゃんの豪快な食欲(デリバリー・ピザの話でした)に釣られた・・・('◇')ゞ
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ