記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

長いもの磯辺揚げ-2016/10/5 Wed. 

スレッド
*長いも磯辺揚げ拍子切りした長... *長いも磯辺揚げ
拍子切りした長いもに片栗粉をつけて、海苔を帯のようにして揚げるだけ。
好みで、昆布茶かポン酢醤油で。
サクっと揚がって美味しいです。
*オムレツ
薄切り牛肉、シメジ、玉ねぎ
ミンチでするより、薄きり牛肉のほうが美味しいです。
*おくら、ひじき、紫蘇和え
*お酢の物(ワカメ、きゅうり、カニカマ)
朝から出かけていて、もうおつかいにいくのが面倒で。
牛うすぎり肉があったので、それでオムレツにすることに。
生協で注文してた「オクラ、ひじき、し紫蘇和え」があったので、
あとは常備の根菜や乾物で。
毎度の、あるもので済ませました。('◇')ゞ
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

今日はウルトラのBD

スレッド
今日はウルトラのBD
今日は氏神様の秋祭りの宵宮です。
で、ウルトラのBD.。
もうずいぶん歳をとりました。
まだまだ現役で、元気に働いてもらいたいものです。

この1年、いい年ですように。(^_-)-☆
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

伊吹亭で女子会-2016/10/4 Tue.

スレッド
伊吹亭鍋専門店で、カウンター6... 伊吹亭
鍋専門店で、カウンター6席のこじんまりしたお店です。
個鍋なので、各自好きなお鍋を注文できていいですね。
私たちは牛シャブとふぐシャブで。
*くちどり、いろいろ
*鰹のたたき 高知から直送の新鮮でとても美味しいたたきでした。
*馬刺し
*牛シャブ 柔らかくてとても美味しい牛肉!(*^^)v
トマトを入れたのは初めて!\(◎o◎)/!
トマト鍋もあるくらいだから、アリですね。
少し酸味があって美味しかったです。
*三豊茄子の辛子漬け


女子会でした。(*^^)v
今回もよく飲んだぁ~!
気心の知れた人と食べて飲むのは、楽しくて美味しいですね。
次回はいつかな?
美味しいお寿司が食べたい!



関連ランキング:割烹・小料理 | 瓦町駅片原町駅(高松)今橋駅

#3G #レストラン #和食

ワオ!と言っているユーザー

今年も「山の苞」がとどきました!(*^^)v

スレッド
今年も「山の苞」がとどきました...
今年も芦屋るみるみから、ババショフに「山の苞」が届きました。(*^^)v
ババショフの大好物のお饅です。

福壽堂秀信です。
この帝塚山本店は、わたしたちにとっても懐かしいお店。
母校の近くにあります。
社長はわたしたちの後輩だし。

いろんな山の幸を摸した和菓子。
とても美味しいです。
#おやつ

ワオ!と言っているユーザー

"SMAP 25 YEARS " Best Album

スレッド
SMAP 25 YEARS SMAP 25 YEARS
解散するのは仕方がないけど、25周年記念ライブもないし、
新曲も出ないし…
解散コンサートもないし…
12/31のNHK紅白は微妙だし…(~_~メ)

せめてこのアルバムを買わなくちゃ。
いっぱいリクエストしました。(*^^)v
"Five Respect"
"Best Friend"
"STAY"
"オレンジ"
"君色思い"
・・・

メジャーな曲はリクエストが多いと思って、あえてこれらを。
前回のSMAP AIDでは、私が選んだ「オリジナルスマイル」が1位だった!
今回は…やはりトリプルミリオンの「世界にひとつだけの花」が1位かな?

12/21が楽しみです。
#SMAP #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ナンキンのたいたん-2016/10/3 Mon.

スレッド
*ナンキンのたいたん葉物野菜が... *ナンキンのたいたん
葉物野菜が高くて!
レタスの高いこと、高いこと!\(◎o◎)/!
そこで北海道のナンキンを。

甘辛く、もっちっりと炊けました。
【ナンキンのたいたん】
なんきん 1/2
砂糖大4をふりかけ、20分~おく
お酒 大4、醤油大2
を入れてたく。
沸騰したら弱火。
途中、焦げそうになるので水をいれる。
柔らかくなったら火を止める。
*グリーンアスパラの牛バラ肉巻
グリーンアスパラも安定した値段です。
有難いですね。
今回は牛バラ肉で巻きました。
豚バラも美味しいけど、やはり牛バラも美味しいです。

*もずく

ここからは前夜の残り。('◇')ゞ
*秋刀魚の土生姜梅干し煮
*お大根の皮の」キンピラ
*コーン、シーチキン入りコールスローサラダ
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

秋刀魚の土生姜と梅干しのたいたんー2016/10/2 Sun.

スレッド
*秋刀魚の土生姜と梅干しのたい... *秋刀魚の土生姜と梅干しのたいたん
圧力鍋のパッキンが届いたので、
my daughter-in-lawのリクエストにこたえて。
骨もホロホロ、上手に美味しく!
*おでん風煮物
(牛スジ、お蒟蒻、お大根、天ぷら、にぬき)
*お大根の皮のキンピラ
(お揚げさん、山椒の塩漬け、花かつお)
*ハンバーグ
朝からどうしてもハンバーグを食べたいモードで。
変な組み合わせになりましたが、外せなくて。('◇')ゞ
デミグラスソースで煮込むつもりが、この日は暑くて!
久し振りにエアコンつけたので、煮込みはやめて。
好みでケチャップやポン酢醤油で。
美味しかったです。(^_-)-☆
*コールスローサラダ
(キャベツ、キュウリ、リンゴ、人参、シーチキン、コーン、ミニトマト)


息子一家がやってきて、楽しい晩御飯になりました。
息子も久しぶりに一緒に。

Little 姫が手紙をくれました。
文も自分で考えて、自発的に書いたそうです。
なかなかのもんでした。(*^^)v
Special thanksです。
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

ハドソン川の奇跡  M108(M14/2016)

スレッド
ハドソン川の奇跡  M108(...
2016/10/2 Sun.
素晴しかったです。
派手さはないけど、感動的な映画でした。

ハドソン川に着水した飛行機のキャプテンのお話。
ニュースの映像では何度も見た、凍てつくハドソン川に浮かんだ両翼に乗客が何人も乗っているシーン…
そこまでにいたる判断が正しかったかどうか、調査委員会が開かれて。

CPのシミュレーションでは着水せずに飛行場に引き戻せたと。
キャプテンの判断は間違っていた!
でも最終的には「35秒」の判断の猶予が認められて…

まだ始まったばかりだからこの辺で。
最後の副操縦士の会話もシャレてます。
さすがアメリカ映画!
クリント・イーストウッド監督です。(*^^)v
#映画

ワオ!と言っているユーザー

2016/10/1 Sat.はB級グルメデー

スレッド
神戸三田ミレニアムアウトレット... 神戸三田ミレニアムアウトレットのフードコントでランチ。
*石焼ビビンバ
*スジコンいりソバメシ
牛筋こんのはいったソバメシ、とても美味しかった!(*^^)v
晩は、明石のSAで買ったもので... 晩は、明石のSAで買ったもので。('◇')ゞ
*餃子 味噌ダレが付いてた!
神戸は味噌ダレと聞いていたけど、\(◎o◎)/!
美味しかったです。
*豚まん
餡がかたくて…
以前は、神戸の美味しい豚まんを売ってたんだけど、無くなってた。
これはイマイチ。551が断然おいしいです。
*明石焼
もっと買えばよかった、残念。
とても美味しかったです。
*トマトときゅうり
楽しかったブログルオフ会の翌日、三田のアウトレットに寄って帰りました。
前回、ゆっくり見る余裕がなかったウルトラの希望で。
ウルトラと姫、Little 姫のを買ったけど、わたしのはナシ!(~_~メ)

歩いたぁ~!
前日も歩いて足が痛くなったのに、またそれに懲りず。(~_~メ)
やはりゴルフのラウンドは無理やわ。
#ご飯 #ブログルオフ会

ワオ!と言っているユーザー

パッキン、届きました。

スレッド
圧力鍋が不調でした。蒸気がもれ... 圧力鍋が不調でした。
蒸気がもれるのか、圧のかかり方が足りず。
蓋のパッキンが少し破れていたのでそれが原因かと、
パッキンを交換しました。
これで上手に炊けるでしょう。
#shopping

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり