*和風ロールキャベツ
前夜の蓮根のはさみ揚げの鶏ミンチがあったので、それを包んで
お出汁は鶏がらスープと白だし醤油で和風に
シンプルでとても美味しかったです
*辛子明太子ポテサラダ
*タコのお造り
*トマトきゅうり
*椎茸入り塩ふき昆布
先日の同窓会のときの大阪土産の椎茸入り塩ふき昆布です。
『細切りの塩ふき昆布と塩ふき椎茸の旨味が絶妙な人気の「椎茸入り塩ふき昆布」』
とても美味しい!v(´∀`*v)ピース
「椎茸入り」というより、「塩ふき昆布入り塩ふき椎茸」でした。
塩ふき椎茸がいっぱい入っていて、とても美味しかった!
お白湯にコレを入れて食後に食べるのが、最高に美味です。v(´∀`*v)ピース
超お薦めです。(*^^*)
*鯖の味噌煮
先日の鯖の煮付けが美味しく出来たので
次ぎはウルトラのリクエストで味噌煮を。
といっても、わたしは味噌煮を食べた記憶がなくて…
正しい味がわからない
で、生協の「味噌煮」で味を知ることに。
冷凍で湯煎で解凍したらいいだけの、究極の手抜き!m(_ _)m
もっと味噌味が濃いのかと思ったら、意外とサラサラ風味でした。
次ぎは自作しようっと。
*蓮根の鶏ミンチ団子のはさみ揚げ
*もずく
*炭屋のいかなごのくぎ煮*かぶらの3%漬け
いただいたギンナンの登場です。v(´∀`*v)ピース
*茶碗蒸し
鶏肉、椎茸甘辛煮、カニカマ、ギンナン、三つ葉
*ギンナンご飯
堪能してます。(^o^)v
*紅鮭
*小松菜と厚揚げのたいたん
*お酢のもの(鯖のきずし、きゅうり、ワカメ)
2017/11/17 Fri.
志度CCのクラブコンペ、S&Lでした。
最高のゴルフ日和!v(´∀`*v)ピース
気温は13℃くらいだったけど、風もなく暖かでした。
中コース7番ショート
瀬戸内海も穏やか!
モミジも紅葉し始めて綺麗でした。
1オン3パットの4,ボギー!
前回S&Lで3位だったので、無料お食事券3枚をゲット!(*^^*)
今回は新メニュー「牛玉ミルフィーユ定食」1350円を
「とん平焼き」の牛肉バージョンみたい…
美味しかったです。
でもボリューム満点で、ご飯は残しました。
牛玉ミルフィーユの下にキャベツの千切りがあって、それでお腹がいっぱい!
ご飯はいらなかったです。
G29のコンペでOB4発だったので怖くて。
火曜日のレッスンを2回休んでいるので、心配で心配で…
でもドライバー、ミスがなかった!v(´∀`*v)ピース
そのかわりパットが…
中コース4番ショートで1オン6パット! (´;ω;`)
なかなかうまくいきません。
揃いませんね。
志度CC
*きずし
秋鯖の美味しい季節です
今季、はじめての〆鯖です。
銀ピカでとても美味しかったです。
*蒸鶏、にぬき、トマト、きゅうりのサラダ
*豚汁
お大根、お蒟蒻、認印、牛蒡、玉ねぎ、こいも、厚揚げ
前回はお大根が高かったけど、手頃な値段に
美味しいお大根の季節です
*お大根の皮とおじゃこのキンピラ
*小かぶの3%塩漬け
前日に漬けたけど、よく漬かってました。
カブラも美味しい季節になりました。
あ
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ