記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

和風ロールキャベツ-2017/11/17 Fri.

スレッド
*和風ロールキャベツ前夜の蓮根... *和風ロールキャベツ
前夜の蓮根のはさみ揚げの鶏ミンチがあったので、それを包んで
お出汁は鶏がらスープと白だし醤油で和風に
シンプルでとても美味しかったです
*辛子明太子ポテサラダ
*タコのお造り
*トマトきゅうり
*椎茸入り塩ふき昆布
先日の同窓会のときの大阪土産の椎茸入り塩ふき昆布です。
『細切りの塩ふき昆布と塩ふき椎茸の旨味が絶妙な人気の「椎茸入り塩ふき昆布」』
とても美味しい!v(´∀`*v)ピース
「椎茸入り」というより、「塩ふき昆布入り塩ふき椎茸」でした。
塩ふき椎茸がいっぱい入っていて、とても美味しかった!
お白湯にコレを入れて食後に食べるのが、最高に美味です。v(´∀`*v)ピース
超お薦めです。(*^^*)

ワオ!と言っているユーザー

塩こうじとり天ぶっかけ U34/2017

スレッド
前回、ウルトラが注文して美味し... 前回、ウルトラが注文して美味しかったので、今回はわたしが。
タップリのとり天でボリューム満点!
とても美味しいです。
ワカメはフリー。(^o^)v
2017/11/12 Sun. 2017/11/12 Sun. ウルトラはぶっかけ(温)と鶏の... ウルトラはぶっかけ(温)と鶏のから揚げ
お昆布のたいたんはフリーです。
二人で1000円はしなかったハズ。
有り難いランチです。
【追記】
思い出した!
スタンプが集まって100円引きで800円くらいだったわ。
v(´∀`*v)ピース
#うどん

ワオ!と言っているユーザー

鯖の味噌煮-2017/11/16 Thu.

スレッド
*鯖の味噌煮先日の鯖の煮付けが... *鯖の味噌煮
先日の鯖の煮付けが美味しく出来たので
次ぎはウルトラのリクエストで味噌煮を。
といっても、わたしは味噌煮を食べた記憶がなくて…
正しい味がわからない
で、生協の「味噌煮」で味を知ることに。
冷凍で湯煎で解凍したらいいだけの、究極の手抜き!m(_ _)m
もっと味噌味が濃いのかと思ったら、意外とサラサラ風味でした。
次ぎは自作しようっと。

*蓮根の鶏ミンチ団子のはさみ揚げ
*もずく
炭屋のいかなごのくぎ煮*かぶらの3%漬け
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

ギンナン三昧-2017/11/15 Wed.

スレッド
いただいたギンナンの登場です。... いただいたギンナンの登場です。v(´∀`*v)ピース
*茶碗蒸し
鶏肉、椎茸甘辛煮、カニカマ、ギンナン、三つ葉
*ギンナンご飯
堪能してます。(^o^)v
*紅鮭
*小松菜と厚揚げのたいたん
*お酢のもの(鯖のきずし、きゅうり、ワカメ)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

同窓会の3次会-2017/11/14 Tue.

スレッド
高校の同窓会、二次会は全員参加... 高校の同窓会、二次会は全員参加でカフェでお茶して長々とお喋りして解散。
そのあと、私の帰りのバスが20:10なので、またまた最後まで付き合ってくれました。
帰りのバスの都合で便利なところ... 帰りのバスの都合で便利なところでということになり…
とうふ・日本料理 たちばなで三次会に。
私は高松についたら運転があるので、アルコールは涙をのんで…
お膳ものに。
so-so
やはり学生時代のお友達はいいですね。
卒業以来50年ぶりですが、いつものピカと芦屋るみるみの他に、卒業以来初めての人と、学生時代はあまり話もしなかった人が残ってくれて。
感謝感謝。

残ってくれたイクドンのパパが(もしかして運転手だったかも)、若狭の海に遊びに行ってた私達をベンツで迎えに来てくれて
ふかふか過ぎて「酔った=car sick」話し、盛り上がりました。
みんな、初めてベンツに乗った!
懐かしいです。(*^^*)

しらない話もいっぱい飛び出てきて、楽しい宵になりました。
イクドンとハグして、次回の再会を約束して…

See you!

とうふ・日本料理 たちばな
とうふ・日本料理 たちばな
ジャンル:日本料理・酒和食・お鍋
アクセス:阪急線梅田駅 徒歩2分
住所:〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店12F(地図
姉妹店:四季自然喰処たちばな ヒルトンプラザ イースト店  | 和食 たちばな
ネット予約:とうふ・日本料理 たちばなのコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 梅田・大阪駅×居酒屋
情報掲載日:2017年11月19日
#レストラン #和食

ワオ!と言っているユーザー

高校の同窓会は中華料理!-2017/11/14 Tue.

スレッド
インスタ映えとはこのことでしょ... インスタ映えとはこのことでしょうか!
ナンカ違うなぁ~
「オシャレな中華」をアピールしてると思うけど…
私とは違います。
美味しけりゃ、中華は中華!でいいのに…

*小さなお楽しみ8種盛り合わせ
クラゲの冷静、さつまいもの紅花風味煮、秋刀魚の生姜風味ゼリー
海老すり身の湯葉巻き、豚肩ロース肉のチャーシュー、蒸鶏の紅麹ソース
青瓜とパプリカの中国浅漬、栗とプチトマトのスモーク
*蟹味噌風味のふかひれスープオ... *蟹味噌風味のふかひれスープ
オシャレな器!
昔の航海の地球儀みたい
濃厚な蟹味噌味で美味しかったです。
*鮑と黄ニラの紹興酒炒め*伊勢海老の金木犀炒めと魚醤油仕立て... *鮑と黄ニラの紹興酒炒め
*伊勢海老の金木犀炒めと魚醤油仕立て
*国産牛ほほ肉と栗の醤油煮込み
*海老とチャーシューの炒飯
*杏仁豆腐、焼き菓子、フルーツ盛り合わせ
*コーヒー または 紅茶

どれもオシャレです
今はもうSNSなしではやっていけないのでしょうか?
どれも美味しかったですが、ちょっと味が濃かったです

中華っぽくない中華料理でした。
先月の小学校の同窓会に続いて、高校でした。
高校はクラスだけでします。
卒業して50年ですって!
いわれてみれば…そういう年齢です。
13人/50の参加で、初めて参加と言う人もいて、なかなか楽しかったです。
小学校とはまた違った雰囲気です。
楽しいランチの同窓会となりました。
担任さえ来なかったら、最高だったんだけどね。m(_ _)m

つぎの幹事も決めて、2019年かな?
2019年は同窓会が出来て100年になるので、同窓会総会と相乗りでするかも。
盛大な会になりそうです。

中国料理 グランド白楽天
#レストラン #中華

ワオ!と言っているユーザー

昨日とうって変わって…少雨のゴルフ!  G31/2017

スレッド
大学校友会のゴルフコンペでした... 大学校友会のゴルフコンペでした
前日の青空のゴルフ日和がウソみたい!
名物ホールも霞んでます。
アヒルが賑やかにお散歩でした
午後からは雨も上がって、墨絵の... 午後からは雨も上がって、墨絵のよう!v(´∀`*v)ピース
霞んでボールの行方は見づらくて…

とにかくグリーンが難しくて!
先日のラウンドでわかってるのに…
泣いた!
*焼きカレー 1250円カレー... *焼きカレー 1250円
カレーライスの上にチーズをのせて焼いてます。
しっかり辛いカレーライスで、とても美味しかったです。
高松ゴールドCC
一夜でこんなにもお天気がかわるものかと!
行くときはかなりの雨で、ワイパーが頑張ってた。
予報で雨と覚悟はしていたものの…
でもスタートの1ホールくらい、雨が落ちていたくらいで
まずます許せる少雨でした。

2連ちゃんのゴルフは午後からのハーフがこたえます。
やっとよくなったかと思ったドライバーは午後からはまた逆戻り!(´;ω;`)
午前の最終でドラコン取れたからよかったけど、午後最終のドラコンホールは、あんなアドバンテージがあるのに情けないです。

パットが酷くて、45パット!
ロング、パーオンしたのに4パットで…
練習しなきゃね。
#golf #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

志度CCも紅葉前線が… G30/2017

スレッド
2017/11/17 Fri.... 2017/11/17 Fri.
志度CCのクラブコンペ、S&Lでした。
最高のゴルフ日和!v(´∀`*v)ピース
気温は13℃くらいだったけど、風もなく暖かでした。

中コース7番ショート
瀬戸内海も穏やか!
モミジも紅葉し始めて綺麗でした。
1オン3パットの4,ボギー!
前回S&Lで3位だったので、無... 前回S&Lで3位だったので、無料お食事券3枚をゲット!(*^^*)
今回は新メニュー「牛玉ミルフィーユ定食」1350円を
「とん平焼き」の牛肉バージョンみたい…
美味しかったです。
でもボリューム満点で、ご飯は残しました。
牛玉ミルフィーユの下にキャベツの千切りがあって、それでお腹がいっぱい!
ご飯はいらなかったです。


G29のコンペでOB4発だったので怖くて。
火曜日のレッスンを2回休んでいるので、心配で心配で…
でもドライバー、ミスがなかった!v(´∀`*v)ピース
そのかわりパットが…
中コース4番ショートで1オン6パット! (´;ω;`)
なかなかうまくいきません。
揃いませんね。

志度CC
#golf #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

きずし-2017/11/13 Mon.

スレッド
*きずし秋鯖の美味しい季節です... *きずし
秋鯖の美味しい季節です
今季、はじめての〆鯖です。
銀ピカでとても美味しかったです。
*蒸鶏、にぬき、トマト、きゅうりのサラダ
*豚汁
お大根、お蒟蒻、認印、牛蒡、玉ねぎ、こいも、厚揚げ
前回はお大根が高かったけど、手頃な値段に
美味しいお大根の季節です
*お大根の皮とおじゃこのキンピラ
*小かぶの3%塩漬け
前日に漬けたけど、よく漬かってました。
カブラも美味しい季節になりました。
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

ババショフは幸せ者、大きなギンナンです!-2017/11/12 Sun.

スレッド
ババショフが大好きなギンナンを... ババショフが大好きなギンナンをいただきました。
今年は粒が大きい!
ババショフが好きなことをご存知で…
幸せなババショフです。
感謝感謝です。
Special thanks!
ババショフは幸せ者、大きなギン... パンクした! (´;ω;`)1... パンクした! (´;ω;`)
1年たつとチンのコツを忘れて…
でも味は間違い無し!
もちもちして美味しかったです
*豚バラブロックのトマト煮トマ... *豚バラブロックのトマト煮
トマト缶で。
酸味がとても美味しです
*たこのぶつ切り
*ブロッコリーとにぬき
カレー粉とヨーグルト、マヨネーズの和えたもので
*大根の皮とおジャコのキンピラ
*赤かぶの甘酢つけ
産直で買ったばかりの赤かぶ
まだ浅漬けだから、白いところがタップリ残ってます
日が経つと真っ赤になる予定!
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり