坂東玉三郎と鼓童 in 金丸座
11月
6日

とても綺麗でした。
でも地唄舞いなので、やはり地味ですね。
黒い舞台にろうそくの明かりで舞う「雪」。
上方舞なので畳1畳くらいの中で舞うので、しっとり。
「鐘ヶ岬」は桜なので明るくてよかったです。
鼓童の太鼓!
お腹に響きました。(^_^)v
素晴しかったです。
まだ紅葉には早い琴平でしたが、雨も上がってまずますの観劇日和となりました。(^_^)v
坂東玉三郎特別公演。
舞踊はさすがですが、歌舞伎が見たいです。
声がききたかったです。
来年の春の「四国こんぴら歌舞伎大芝居」は、市川猿之助丈が座頭ですって!
また行かなくちゃ。
とても楽しみです。