記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1118件

フリースペース

今は何日?何時?

スレッド
今は何日?何時?
さっきアクセスしたら、ブログルのメンテナンス中というお知らせが出て、
「いいなぁ、この表示がでると安心だぁ」と思いました。(^_-)-☆

で、今アクセス再開できて返信コメントしたんだけど…

今は7/14の7:48(NHK・TV)よね。
でも、すでにめゐさんと天叢雲剣さんが7/14の10:55と14:33にコメントしてくださってる!

また未来からの投稿だぁ!
今見たら、昨日のコメントはみんな7/14になってた!
真夜中にわたしが返信してる!
夢見心地で書いたのかしら?
昨夜(7/13)は新しく始まった「月9」を見ながら寝てしまったハズだけど…
まだメンテナンス中でしょうか?

 39.6%
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

なんでわかるの?

スレッド
なんでわかるの?
「まばたき」をしただけで、なんで20歳以上かわかるの?

たしかに眼科で「白目に皺があります」とは言われたことがあるけど…
19歳と20歳の差はどこにあるのかな?

いつも英会話の帰りにチューハイを買うとき、不思議に思ってる。

 35.7% 順調に流入してます。(^_^)v
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

半夏生の朝

スレッド
半夏生の朝
【七十二候の一つ「半夏生」(はんげしょうず)から作られた暦日で、かつては夏至から数えて11日目としていたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。毎年7月2日頃にあたる。

農家にとっては大事な節目の日で、この日までに農作業を終え、この日から5日間は休みとする地方もある。この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をして毒気を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされたりした。また地方によってはハンゲという妖怪が徘徊するとされ、この時期に農作業を行う事に対する戒めともなっている。

関西ではこの日に蛸を、讃岐では饂飩を、福井県では大野市などで焼き鯖を食べる習慣がある。

この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)といい、大雨になることが多い。】

早明浦ダム周辺にも24.8ミリの雨が降り、ダムへの流入が続いています。
でも…

貯水率15%程度での第4次取水制限入りは7/15以降、0%は7/22以降になる見通し。(−−〆)

高松では昨日、23.5ミリの雨が降りました。
今日は「雨のち曇り」の予報。
今は降ってません。

 33.6%
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ClustrMaps、面白い!!!

スレッド
ClustrMaps、面白い!...
無事、できました!(^_-)-☆
お騒がせしました。
ohikkoさん、のぶこさん、八百屋のロンゲさん、ありがとうございました。

コレ、面白いですね。
スペイン、韓国でROMしてる人がいました。
\(◎o◎)/!

これからが楽しみです。

***画像、大きくなります***
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

困った!英語がわからない!!!

スレッド
困った!英語がわからない!!!
Help me!です。

偶然アクセスしたブログル八百屋の独り言 さんで、面白そうだったからやってみたら。

英語がわからない!!!
メルアドとブログルのURLをおくるとjavaを送ってくれたんだけど…

もう登録したことになったのかな?
右のフリースペースに張り付けたけど…

UP dateの文字が怖くて…
FREEと思ってしたけど、わからない。

コレ です。

八百屋のロンゲさん、見てくれないかなぁ?

やっぱり英語サイトには近づかないに限るのかな?私の力では!

英語の達者なうちくらさん、のぶこさん、ふぃっしゃーまんさん、KUMAさぁ〜ん!
助けてぇ〜!

【追記】
"Updates bigin soon…"がわからないんです。
どうしたら設定できて作動するのか。
どなかた、教えてください。<(_ _)>
 30.2%
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

CHANEL 復活!

スレッド
CHANEL 復活!
もう何年になるかしら?
ウルトラがシカゴへ行ったときだから、20年前だぁ〜!
もう可愛らしくなりすぎで、棚の奥に追いやられてた。

a daughter-in-lawは好みでないし、どうしようかと。
捨てるのはもったいないし、リサイクルショップに持って行ってもスズメの涙だろうし。(;一_一)

そこへ朗報。
知り合いのクリーニング会社が、小物やバッグの皮製品などのクリーニングを始めようかと検討中で、その練習台にブランド物を貸してほしいと。

春にスエードのワンピースを出したら、すごく綺麗になって戻ってきたので、快諾。(^_-)-☆

完璧!
新品のようになった!\(-o-)/
しっとり柔らかくて、CHANELの風合いが復活!(^_^)v
カビ防止のクリームも塗ってるとか。

コレ、姫が大きくなるまで置いておこうっと!

 31.4% 雨が降ったけど、焼け石に水!(−−〆)
第4次取水制限 7/4あたり
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

空しい「大雨・洪水注意報」のテロップ!

スレッド
空しい「大雨・洪水注意報」のテ...
「婚カツ!」を見てたらテロップ!
なんか音がしてると思ってたけど、雨が降り出してた。

10分くらい、本降り!
もう今は止みそう、ポツリポツリ。

何ミリ降ったかな?
雷はならなかったし。
テロップの文字が空しかった。(;一_一)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

旧大川村役場の屋根が見えた!

スレッド
旧大川村役場の屋根が見えた!
またまた早明浦ダムの話題で恐縮です。(^^ゞ

とうとう第3次取水制限に突入!
早明浦ダムの水位が下がり、屋根の部分が50センチほど湖上に浮かび上がった旧大川村役場です。=21日、高知県大川村 四国新聞より

去年より1か月半以上早い!
これからどうなるのかしら?

今日は、お湿り程度の雨らしきものが降ってきましたが、もうやんで、湿度だけが高い!
不快指数100% 
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 32.2%
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日は夏至&父の日

スレッド
今日は夏至&父の日
久しぶりに昨夜にお湿りがあったみたい。
文字通り「焼け石に水」ですが。

明日から日の出が遅くなるのかぁ!

 33.9%
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

またまた早明浦ダムでスミマセン (^^ゞ

スレッド
またまた早明浦ダムでスミマセン...
第3次取水制限が決定!
6/22からです。(;一_一)
香川用水への供給量を50%カットです。

今後まとまった雨が降らなかったら、7/4には早明浦ダムの貯水率が0%になる!
1995年のダム運用開始以来、最速のペース。

画像は去年の9/2に行ったときの貯水率−0%のときの。
8/11はまだ約30%あったのに…あっという間に0%に。
それでも2か月、遅かった!(−−〆)

恒例の話題になってほしくないですねぇ。

36.1%
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり