2016/2/26 Fri.
志度CCのS&L杯
いいお天気だけど、風があって冷たくて。
体感温度はかなり低かったけど、まぁまぁのゴルフ日和でした。
長い愚痴なので…<m(__)m>
コメント欄をよごしました。
志度CC
2016/2/5 Fri.
中コーススタートで、どうにか47であがりました。
まぁまぁのでき。
相変わらずアプローチは下手ですが。
午後1、西コース1番。
左へ…
OBは逃れたものの、木の株の中にin!
unplayableを宣言して1打罰。
すごい前下がりの、構えると頭の重さで転がり落ちそうな斜面を上手く脱できたけど…
次がいけない!
たった70ydがうてない!
右ガードバンカーにin…(~_~メ)
あぁ~あ、7(par4)スタートでした。
でも踏ん張って…どうにかマシだったけど…
ラスト9番ロングでやってしまった!
FWがやっぱり下手で…
5オン!(~_~メ)
そのうえ、ピンが3段グリーンの一番奥でedgeから35ヤード。
そこから4パットでした。
47+51=98
スコアはギリ目標内でしたが、楽しい1日でした。
2016/1/30 Sat.
1/24の予定が、寒気団の接近で雪の予報で中止になったコンペの、仕切り直しでした。
前日は、志度CCのクラブコンペS&L杯だったけど、雨でキャンセル。
今日は未明まで雨だったけど、夜明けとともに雨も上がって。
でも空は今にも降り出しそうで…天気予報は「曇り」なので信じて!
風もなく、比較的穏やかな1日になりました。
この鹿庭コース、何年ぶりかしら?
10年は来てないかも。
すっかり変わっていて…でもキャディー付だから大助かりでした。(*^^)v
48+47=95
5/18でした。
ショートアイアンが酷くって!
アプローチはショートばかりだし…ちょっと反省して大きく打つと大きすぎるし…
せっかくFWが当たったんだから、アプローチがうまくいけばねぇ~。
噛み合わないです。
そこがHDを山のように持っている悲しさ!
同伴競技者のお姉さまとは20打違います。
グロス75(ネット70)で優勝でした。さすが!
でも楽しい一日でした。
前回、莫大なHDのおかげで優勝したので、無料プレイ券と食事券をゲット!(*^^)v
今日はそれを使ったので、1790円!
コンぺフィーの1000円も入ってるから、コンペでなかったら790円ということ。
セルフじゃなく、キャディー付です。
今日のコンペも賞品を目指したけど…酷いgolfでした。
煩悩!
2016年、付きまといそう。
今日は1月にしたら最高のゴルフ日和。
「excuseのしようがないわ」といったら
「下手なだけ!腕!とexcuseしたらいい」といわれて、
大納得でした。
超スピードのグリーンに泣かされたけど、楽しいゴルフでした。(^_-)-☆
2016/1/15 Fri.
ゴルフ
出たぁ~、ラッキープレゼント!
練習嫌いで、年に何度行くかなぁ~。
5回くらいかなぁ~?
申し訳ない、出てしまって!
明日、ゴルフなので付け焼刃の練習に行ったら、出てしまった。(*^^)v
golfを始めて2回目です。
回数にしたら、当たる確率、高いと思います。
ここで運を使い果たしたので…明日はまたOB、3パットのオンパレードかも。
パターのグリップ交換もしたし、パターカバーも買い替えたんだけどなぁ。
明日、寒そうだし…
今からexcuse考えなくちゃ。('◇')ゞ
ゴルフ
2016/1/3 Sun.
今年も志度カントリーからスタートです
風もなく暖かな、最高のゴルフ日和です
今年は何ラウンドできるかな?
2015/12/11 Fri.
瀬戸内海に虹が出てるの、わかるかな?
紅葉した木のうしろです。
瞬間、日がさして綺麗な虹がでました。
あっという間に消えたけど…
夜中の雨はどうにか止んだけど、風はきつくなるばかり。
最悪なコンディションのゴルフとなりました。
強風波浪注意が出てて、体が揺れるゴルフでした。
海に向って打って、FWのど真ん中に。
なかなか海に向って打つ勇気はありません。
パターも動きそうで、なかなかアドレスがとれません。
止んだ瞬間に打つもんだからノーカンパット!
3パット5回、おまけに4パットまで!
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
OBもしたし…
またまた下手なゴルフでした。
同伴競技者のオネエサマは42+42=84なのに…
強風のせいにはできませんね。
腕のせいです。(~_~メ)
52+55=107
志度CC S&L杯
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ