四国堰堤ダム88カ所 第26番札所「休場ダム」 D51
8月
3日
![2016/7/31 Sun. ...](/userdata/105/105/201608031330260.jpg)
第26番札所休場ダム
この日、3カ所目。
ここも古いですね。
1961/1963とあるから("^ω^)・・・
完成して53年?
堤体、コケむしてます
![重力式コンクリートダム...](/userdata/105/105/201608031330501.jpg)
![発電用 堤高(m) 18 堤...](/userdata/105/105/201608031331152.jpg)
堤高(m) 18
堤頂長(m) 64.2
堤体積 (千立方m) 5
総貯水容量(千立方m) 292
小さいけど、この地区で重要な発電用ダムです。
![ダム湖のブイ?には草が! 土、...](/userdata/105/105/201608031350544.jpg)
土、どうなってるんやろ?
ハンコはこんな風に設置してありました。
なかなか工夫していますね。(^_-)-☆
朱肉は持参しなければなりません。
学習できてます。
車のダッシュボードに常備です。(*^^)v
BACK:D50 杉田ダム(高知県)
NEXT:D52 穴内川ダム(高知県)
TOP
投稿日 2016-08-04 01:16
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 13:34
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 09:02
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 13:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 10:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 13:39
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 13:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 13:40
ワオ!と言っているユーザー