四国堰堤ダム88箇所 第23番札所「永瀬ダム」 D49
8月
2日

第23番札所永瀬ダム
貯水量が少なくて、放流していなかったのが残念でした。


堤高:87m、堤頂長8:207mで、ダム湖は奥物部湖 (おくもののべこ)

S31年だから60歳だぁ~!
堤体が苔むしてる。(^_-)-☆
約8か月ぶりのダム巡りです。
高知道南国ICで降りて県道195号線をひたすら東へ。
物部川に沿って・・・
最初に25番杉田ダムが目に入ってきました。
そこは後にして、先ずは一番奥の永瀬ダムへ。
永瀬ダムは直ぐに見つかったんですが、第24番吉野ダムが見つからなくて!
川もあるし、住所は分かるけどナビには出て来ず・・・
諦めました。(~_~メ)
BACK:D48 名頃ダム(徳島県)
NEXT:D50 杉田ダム(高知県)
TOP
投稿日 2016-08-02 13:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-02 13:45
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-02 13:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-02 14:16
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-03 07:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-03 08:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 01:04
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 13:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 09:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-08-04 13:21
ワオ!と言っているユーザー