記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

おがらを焚いて・・・

スレッド
我が家(実家の風習です)はオガラを焚いて、御先祖様をお迎えします。
お盆の3日間、お墓から我が家にこられるのです。

家の門(カド)で、おがらを焚いて、お鈴を鳴らしてお迎えするのです。
オガラの煙に乗って、大阪からこられるので、東北の通り道を開けて、お座敷の仏壇まで扉や襖を開けて・・・

今日から15日の夕方まで、お盆の行事は続きます。
15日の夕方、同じことをして、送りだします。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-14 10:37

いい風習は、残してゆきたいものですね。
都会では、お正月のとんと焼きもできなくなり、〆縄飾りも見かけなくなりました。
それぞれに意味がある行いですのd、すたれることがないように祈りたい気持ちです。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-08-15 05:17

いい風習は伝えたいですね。

〆縄、門松、しない家が多くなりました。
こちらはまだとんともしてますが・・・
車の〆飾り、してる人はほとんどいません。
わがやもついに3年ほど前に止めてしまいました。

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-08-14 13:35

TVでしか見た事ありません^^
熊本はやるのかなぁ?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-08-15 05:17

大阪、京都の風習かも。
高松もしません。

以前、前を通った車が止まって、みていました。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-08-14 17:04

いろいろなお迎えの方法があるのですね。それぞれの家庭で長く大切にされた行事ですから、これからも続けていってほしいですね。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-08-15 05:18

家々、地方によって違いますよね。
我が家は、どういうわけか茄子の馬は作らないんですよ。

ワオ!と言っているユーザー

豆腐
豆腐さんからコメント
投稿日 2011-08-14 22:02

「おがら」は知りませんでした。
いろいろなお迎えの方法があるのですね。
私の方は盆灯篭とキュウリの馬、茄子の牛、さつま芋の?です。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-08-15 16:54

おがらは大阪、京都の風習のようですね。
こちらでは売ってるお店がなく、ババショフが大阪で買ってきます。
最近やっと、こちらで売ってるお店を見つけましたが、店頭にはなく、聞くと奥から出してきてくれます。

我が家は、昔から野菜の馬や牛はしないんですよ。
なんでかな?

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-17 10:08

やった事がありません
岐阜でもするのかな?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-08-17 21:51

どうも大阪、京都の風習のようですよ。

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり