記事検索

コーチングで描くワクワク未来地図

https://jp.bloguru.com/horizon

フリースペース

ブログスレッド

  • 人生100年時代 Part2

人生100年時代 Part2

スレッド
人生100年時代 Part2
一昨日のブログに、Facebook経由でコメントを頂いた。



人生100年時代

https://jp.bloguru.com/horizon/425095/2021-12-14



お友達、落語付きのプロコーチから「楽しみを求めながら人生を謳歌する、ということです!」って、なるほど。。。



それもあるな、いやそうかもしれない。。



前のブログの中で、人生の第2ラウンドとして、俗に言うセカンドキャリアの話しをした。



確かに何かをし続けるとか、何か社会に繋がっていることは必要と思うが、その前提として、楽しくのびのびとやるってことが大事だ。 



そんな事を考えてみると、また世間体とか周りの評価に惑わされず、自分の魂が喜んでいる事をやろう、一度きりの人生、楽しくいかなきゃね、って思えてきた。



すみません、未だ続編も読んでいないのに、ずらずらと。。 本の内容とはズレていると思います、スミマセン。 



長く生きるって大変だ。まだまだやることたくさんあるね。



この後の人生、頑張ろう!



   

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#Bloguru #GCS #キャリアコンサルタント #キャリコン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブログ #ブログル #人生100年時代 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ