記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

帰路・・・・。

スレッド
帰路・・・・。
今日も暑かったですね・・・・。

天気予報では、
今日、雨が降るということでしたが、
はずれましたね。

今日は、自分がやっているギター音楽院の大発表会(←大袈裟)・・・・。

一日中かかってやっと終わっての帰り道・・・・。
息が抜けたというか、
気が抜けたというか・・・・。

帰り道の道路を車の中から撮影しました。
もちろん自分で運転してるわけではありません。

車で会場を後にすると、
どんどん会場から遠くなって、
頭の中が、なんか白くなってしまいました。

朝、会場に行く時の迫ってくる緊張感と、
終わって帰る時の緊張が緩む瞬間の落差が大きくて、
真っ白の空間が出来ました。
何もない空洞感というのは、
こういうものなんですね・・・・。

ギター音楽院なんて、
これまた大袈裟で、
ただのギター教室なんですけどね・・・・。

夏休み前の大きなイベントがやっと終わりました。
無事に終わってなんともホッとしています。
何度やっても緊張するもんですね・・・・。

後は8月の夏休みまで走ります・・・・。


My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

アイスコーヒー・・・・。

スレッド
アイスコーヒー・・・・。
今日はブログルお休みします・・・・。

ドトールのコーヒーがこんなに美味しいものとは・・・・、
今日の今日まで気づきませんでした・・・・。

三日かけて暑さのねじを巻き上げられた感じですね・・・・。
いくらなんでも暑すぎ!!

回りでも体調崩す人続出・・・・。
とんでもありません・・・・。

My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

夕景暮色(感動的!)

スレッド
夕景暮色(感動的!)
暑いですねぇ!!
昨日も暑かったですが、
今日はさらに威力を増していますね!!

アスファルトとコンクリートに囲まれて生活している身には、
そうとうこたえます・・・・。

外に出ると完璧にサウナ状態・・・・。
足元から熱気が伝わってきます。
今日は風もあまりなかったですねぇ・・・・(>_フラフラっと、いつもの喫茶店に入ってコーヒーを注文・・・・。
いつもの席は空いていませんでした・・・・。
もちろんアイスコーヒーを飲んだわけですが・・・・。

クーラーがかなりきいているので、
暑さで膨れたような体をしっかりと冷やして、
冷えすぎるということはこの暑さの中では、
完全に死語です・・・・。
気持ちを引き締めて帰宅。

階段を登っていくと、
視界に今日の夕方の空が開けました。
帰ってくるとき空が暗くなって、
雨がポツリポツリと降っていました。

その黒い雲が西の空では開けていて、
その光の差し方が驚くほど感動的でした。
デジカメ、デジカメと泡を食って撮影・・・・。

毎日、毎日よくこれだけ表情を変えるもんだと感心する、
梅雨の開けそうで開けない今日の空でした。


My Home
#自然

ワオ!と言っているユーザー

凶暴な陽!

スレッド
凶暴な陽!
今日はひどい暑さでした!!
朝から猛烈でした・・・・。

湿気が多いのでバテますねぇ・・・・(>_信号が青になって空を見上げると、
雲が羽を広げて襲ってくるように見えました。
雲というより、
なんか夏の魔王って感じですよね。

横断歩道で歩きながら撮ったので、
傾いてしまいました。
でも、パソコンで眺めていると、
その傾きがかえって、
凄さを強調しているように見えました。

これからが大変なんですよねぇ・・・・。
梅雨明け宣言は出ていませんが、
もう梅雨明けですね・・・・。
土曜と日曜に雨が降って梅雨明け宣言ですね。

ブログの消失についてはかなり分かってきました。
ブログルサポートからのメールでだいぶ理解できました。
今回は大丈夫だと思います。


My Home
#自然

ワオ!と言っているユーザー

春紫苑の彩・・・・。

スレッド
春紫苑の彩・・・・。
これもテスト投稿です。

ブログを消滅させないためにはどうするか、
ということのテストです。

なんとなく分かってきました。

My Home
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

焼きそば弁当!

スレッド
焼きそば弁当!
今日お昼に、
北海道のブロガー水野画伯より送られた、
焼きそば弁当を食べました。

ただのインスタント焼きそばではないネーミングが興味をひいて、
じっくり食してみました。

みため以上に量があって、
全部食べるとお腹いっぱいになりました。
この量の感じが弁当というところに、
反映されてるのかもしれないですね。

ソースの味は一言「甘口」
甘党のわたくしにはたまらない味でした!!(^o^)丿

お腹いっぱいになったのはいいのですが、
その後、眠くなってしまって、
いきなりお昼寝タイム。
一気に心地よい眠りに入ってしまいました・・・・。

今日はいかにも梅雨空という一日でしたが、
空の感じが面白かったので一枚撮影しました。
梅雨の空というのは雲が常に動いていて、
面白いですねぇ!!

My Home
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

貫太郎夫婦の肖像。

スレッド
貫太郎夫婦の肖像。
ブログの度重なる消失によって、
ブログル開発チームのみな様にご迷惑をおかけしております。

開発チームよりのメールに従って実行してみました。

ためしにひとつアップしてみます。

今年鳥に縁を持ったきっかけとなった、
朝、見かけた貫太郎夫婦です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

どうもまた消失のようです・・・・。

スレッド
今夜11:00過ぎに新たに「夕景暮色(彩!)」をアップしたところ、

7月10日にアップした、
「ハトの散歩」の本体のブログが消えてしまいました。

ぺこももさんのコメントだけが残ってしまった状態になりました。

これはちょっと深刻な事態になっていくのでしょうか・・・・???
前回の時は復旧してしばらくよかったのですが、
今回はダメのようですね・・・・(>_
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

夕景暮色(彩!)

スレッド
夕景暮色(彩!)
昨日のブログ消失について、
ブログルスタッフより、
消失したブログが復活したというメールをいただきました。

消失したのが二回目だったので、
こりゃあアカンかなー・・・・と、思っていたので、
復帰してきてホッとしました。
ブログル開発チームの皆様ありがとうございましたm(__)m

ということで、今日もブログをアップします。

相変わらず曇りの日でしたが、
夕方少し雲が切れて、
西の空が明るくなりました。

西の方面は晴れていたのかなぁ・・・・???

ちょうど帰ってくるところで、
いつもの階段のところで顔を上げると、
なんとも夕焼けがいい色に染まっていました。
おっとっと・・・・と、荷物を下に放り出して、
持参のデジカメを構えて、さっそく撮影・・・・。

今年はカラスの貫太郎に始まって、
キジバトが何度か目の前に現れたり、
昨日のハトの散歩に付き合ったり、
なんとも鳥に縁のある年です。

ブログをつけていると分かりますが、
特別何もしていなければ、
通り過ぎてしまうことなのかもしれません。
ブログを書いていてよかったかなと、思うことの一つです。

しかし、空というのは時として、
ドキッ!とするような一瞬を演出しますね。

My Home
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ハトの散歩に・・・・。

スレッド
ハトの散歩に・・・・。
暇なタイトルですねぇ・・・・。

今日、期末テストの終わった娘に呼び出されて、
何だかおごらされた帰り道・・・・。

前をハトが歩いています。
人が近づいてもぜんぜん逃げないんです。
最近のハトは、
もう人を人とも思わない鳥になってしまったんでしょうか・・・・。

少し後をついて歩きましたが、
その歩く早さがかなりのスピード!
デジカメ持つ手が定まりません(ーー;)

よたよたと後ろを歩きながら何枚か写してみました。
パソコンで見てみるとなかなか面白いですね。
ハトの視点で見ていたらどんな風に見えてるのかなぁ・・・・。
ちょっと興味が湧いてきました。
不意に飛び立ってしまって、
聞くことも出来ないようです・・・・。

16日、わがギター音楽院の大発表会があります(←大袈裟)(>_My Home
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり