-
昨日、この秋から登場した中央線グリーン車に乗ってみた まだ全ての編成にグリーン車が連結されていないので、来年春まではお試し期間で無料新しいので、新車の匂いがする 有料になったら、中野からグリーン車に乗ることはないなぁ〜なので、無料の時だけの体験って感じだね うん十年中央線に乗っているけど...
-
マイナス思考の人の口癖と言えば できなかったらどうしょう!? このフレーズが浮かんだら自分に問いかけてみる。 できなかったらどうなるの? できなかったらどうしようで 止まっているから動けないんですね。 うまくいく人はここからどうする...
-
今日は赤坂で、元BDの同僚と一献菜食亭 輪、いつも行っているお気に入りのお店 BD退職後、お互いにそれぞれの道を歩む、もしくはこれから歩むところでそれぞれいろんな想いがある ひとりひとり、自分で行き先を決めているの、その話をするのも聴くのみ、無茶苦茶おもしろい とってもいい刺激をたくさんもらい、...
-
これをやろう!と決心したとき大切なことは? 思いを強く持つ! 確かに思いは大切です。 でも、思いだけではたりないんですね。 頑張ってもうまくいかない人は この思いだけでなんとかしようとしています。 コーチングの前にオリエンテーションを ...
-
仕事、恋愛、お金など夢実現のすべてに かかわってくるのが自己肯定感。 欠点も含めて自分のことを肯定的に とらえられたほうがいいことは 皆さんご存知です。 でも、その方法がわからないと 悩んでいる方が多いです。 わかっているけれどできない もどかしさ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 10月もそろそろ半分 皆様いかがお過ごしですか? まだまだ暑い日がある関東地方 早く気温が落ち着かないかしらと 思うばかりです 秋は学びの季節 なんですが この暑さだとまだまだかしら? と感じてしまいます 皆様はこの秋、何を始...
-
どこの世界に行ってもなんや かんやと言ってくる人がいます。 そういう人が出てくる度に傷ついて 場所を変えていたら世界中回ることになります。 そんなときこそ、身につけるのがスルー力。 人が攻撃してくるにはそれなりの理由があります。 でも、それは自分に向けられ...
-
室井慎次 敗れざる者を観てきた 昨日に続き、この3連休で2本目踊る大捜査線の流れを汲んだストーリーだが警察ものではなく、人間ドラマって感じかな えっ、後編もあるの前編観てしまったので、後編も観ないと、話が終わらない。。 ...
-
知人が断捨離をしたので 服を譲りたいということで 見に行ってきました。 私に似合うと言ってくれたのは きれいなピンク色のふわふわしたワンピース。 色は私に似合う色。 でも、素材とデザインが私に合ってない。 顔にそのワンピースを当ててみた...
-
シビル・ウォー アメリカ最後の日を観てきた全米2週連続No.1アメリカが分断され、内戦が始まる 正直、ようわからん、って感じだったもしかしたら、今のアメリカ社会の分断から描ける身近で極端なシナリオなのかもしれない ...