-
あるクライアント様が第一歩がなかなか進みません。 そんなときは全く関係ないことをしてみる。 障害があるときはそれを真正面から ぶつかってそれを乗り越えるより 避けてしまって違うことをしたほうが サクサク進んでしまうことがあります。 その方が取り組...
-
今期観ているドラマの「西園寺さんは家事をしない」で 出てきたこのセリフ 「家族以外にも頼れる人がいるんだぞー!」 というメッセージ。 これだ、と思ったんです。 私はずっと、「家族」の優先順位が低い価値観を持っていました。 家族な...
-
先日、プロティアンキャリア協会の検定試験を受験させて頂き、今週認定を頂いた 実は3ヶ月ほど前、一度受験したが不合格 あまり勉強しないで受けて、ナメていたって事がわかって猛省 リベンジすべきか悩んだが、一度始めたこと、ここは最後までやり通そうと 今回は少し真面目に勉強をして、試験に臨んだとこ...
-
もとBD、お互いに会社を辞め、いまやそれが共通点になったふたり いろんな意味で、刺激し合いながらここまできた 今日は久しぶりに、虎ノ門ヒルズで、昼飲みでは無く、夕方飲み いや〜、いつもながら楽しい! 過去の話しは殆どなく、全て未来へ 東京に住んで居ながら、神谷町界隈に久しぶりに来て お〜こ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 今月は様々な行事や個人的な用事で 気がついたら8月が半分も過ぎておりました!! 暑い毎日いかがお過ごしですか? 皆様どうぞご自愛くださいね♪ ⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱...
-
テレビドラマを見ていると、部屋の環境を 見れば、どんなキャラクターか想像できます。 お金持ちであれば、花が飾ってあって 空間もゆったり、ゆとりが飾ってあります。 物が多い設定は見たことがないです。 仕事ができる人の家といえば クローゼットの中も冷蔵庫の中も ...
-
大好きな夏。大好きなスイカ。 今年も家庭菜園で、オリジナル適当栽培🍉でスイカが出来収穫しました。 今年は、ミニが黄色い小玉スイカ。大きいのは高さ25cmの羅皇です。 スイカの収穫時期がホントよくわからず・・・ 実は小玉スイカは、見えてない部分が割れていて熟しすぎ・・・。 逆に大きなスイカは、ちょっと...
-
再び、ハローワーク新宿に 10時ごろ行ったら、連休後ってこともあり ものすごい人 受給に関する質問をまとめ、これは電話じゃ無理かなと出掛けて行った 幸運にも受給に関する相談窓口は、それほと混んでいなく あまり待たずに、相談カウンターに そこで今の状況、個人事業主としてのどのように仕事をして...
-
ラジオを聞いていたら、新入社員と 既存の社員では新入社員のほうが仕事に 夢を持っているという話題が出ていました。 しかも社員歴が長いほど夢がない! 社会人になったらこんなことをしたいという 夢を抱いたとしても実際、働き始めると 自分のしたいことだけをするわけに...
-
投稿日 2024-08-13 13:46
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
オリンピック終わりましたね。 今回、私は今まであまり見なかった スポーツクライミングやブレイキンなど、 新たな見る楽しみを発見しました。 オリンピック選手の多くは、 試合前も試合後も 楽しみたい、楽しかった!など、 「楽しむ」という言葉を使っています。 「楽しい」はポジティブな感情...