-
投稿日 2024-10-27 12:11
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
給湯器交換のキャンペーンで、カタログギフトをもらいました! 選んでいる時のワクワク感、たのしいですよね! 人は1日で約35,000回の選択をして 決断をしているといわれています。 朝起きて、朝ごはんに何を食べようか・・ 服は何を着ようか・・ テレビをつけて何を見るか・・ 習慣化し...
-
GCSコーチングワールドツアー2024約50ほどあるセミナーの、一コマを担当させてもらった 絶対にオススメ、チームコーチング 近年、注目されているチームコーチングなんとなく聞いたことはあるけど、どんなものなのかあまり知らないこんな人たちに、もっとチームコーチングを知ってもらいたい パネル...
-
今日はたまたま習い事で情報を聞きつけ、 息子と初めて近所の高校の文化祭へ。 謎解きやすごろくなど、 優しい高校生のお兄さん、お姉さんと関わり とても楽しかった様子。 勉強が好きではない息子ですが、 「この高校に入る!」 「勉強がんばろう!」 と、目をキラキラさせながら話す姿が 嬉しそうでした...
-
自分へのダメ出し。 自分に対して鬼コーチになってしまう人。 そんなひとにこそ試してほしいことがあります。 心を休ませる。 自分を大切にする。 鬼コーチって短期的には効果が ありますが、長期的にはいいことないです。 まず、自己肯定...
-
本日(10/26)、16:00~17:00で銀座コーチングスクールのワールドツアーにて「学校現場でのコーチングについて語ろう・つながろう」というタイトルでお話します。 参加される方々が少しで実りある時間にしていきたいと思います。 -----岸田 侑大(Kishida youdai)◆...
-
今日でブログルの投稿が、1018回2ヶ月ぐらい前に、950回ぐらいだった時にそうだ、カウントダウンしようと思っていてすっかり忘れてしまった 気づいたたら、あら1000回超えていた 2021年11月3日に、初めましての投稿をしてラーメン食べましてでもいいから投稿しよう、とりあえず習慣化して改め...
-
久しぶりのブログです。 あれは、小学校高学年の頃。 職員室で担任に言われたのが 「君は本当は、やればできる子なんだよ」 ここで当時の私は発奮…することなく、 いざとなったらやればいいのね、と受け止めたのです。 そして「いざ」が来ても、これはまだなんじゃない?と、やらないっていうね...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 今週水曜日から 銀座コーチングスクール年に一度の宴 ワールドツアーが始まっております (お申込みはすでに終了しております) 水曜日から土曜日まで 講師や卒業生の皆様が 様々な講座を開催しております 画像は水曜日の対面セッションでの一コ...
-
どんなにワクワクすることを願っても この世は行動しない限り変わらない! 年齢を重ね、経験を積んでくると、他人を見て ああ~、それしたら失敗するのに……。 もっとこうしたらいいのに……。 なんてことが見えてきます。 苦労させたくない。 失敗させた...
-
昨夜のコーチングスクールのセミナーで、 オリンピック選手などもコーチしている 飯山 晄朗コーチの講義を受けました。 その中で、飯山コーチが 稲盛和夫さんを尊敬している話が出て、 久しぶりに稲盛さんの『心』を再読。 私は稲盛さんの名著である『生き方』を 20代で読んでから、 ビジネスへの考え方...