-
投稿日 2025-06-12 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比271円70銭(0.71%)安の3万8149円49銭でした。 米関税政策の先行き不透明感を背景とした売りが優勢でした。円相場が「1ドル=143円台」まで強含んだことを受けて輸出関連株が下げたほか、海外短期筋による株価指数先物への売り...
-
投稿日 2025-06-12 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。このところの株高を受け、高値警戒感から主力株に売りが出やすくなっています。一方、朝発表の5月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回りました。インフレを巡る過度な懸念がひとまず後退し、ダウ平均株価は上昇する場面がみられました。...
-
投稿日 2025-06-11 16:00
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比173円86銭(0.45%)高の3万8385円37銭でした。 前日の米株式市場ではハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が上昇したほか、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は(2%)ほど上昇してい...
-
投稿日 2025-06-11 05:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は横ばい圏で始まりました。半導体などハイテク株の一角が上昇し、投資家心理を支えていますが、。このところの株高で利益確定売りが出やすく、ダウ平均は下げに転じる場面があります。米中の閣僚級協議の行方を見極めたいとの雰囲気も出ています。 ダウ平均株価の構成銘...
-
投稿日 2025-06-10 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比385円40銭(1.01%)高の3万8473円97銭でした。 前日9日の米株式市場ではハイテク株の上昇が目立った流れで、東京市場でもアドテストなど半導体関連が買われて指数を押し上げています。外国為替市場での円安・ドル高の進行が短期...
-
投稿日 2025-06-10 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。9日に貿易政策を巡る2回目の米中閣僚級協議がロンドンで開催されました。進展を見極めたいとの雰囲気があり積極的な買いが入りにくい雰囲気でした。 一方、貿易交渉を巡る過度な警戒が薄れている面もあり、ダウ平均は小幅に上昇する場面もあり...
-
投稿日 2025-06-09 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前週末比395円48銭(1.05%)高の3万8137円09銭でした。 米雇用情勢の底堅さを背景に6日の米株式相場が上昇し、投資家心理が改善しています。値がさのグロース(成長)株を中心に買いが入り、指数を押し上げました。香港ハンセン指数など...
-
投稿日 2025-06-07 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3日ぶりに反発して始まりました。 6日発表の5月の米雇用統計では就業者数が市場予想以上に増えました。米労働市場の冷え込みへの警戒がいったん薄れ、株式に買いが入っています。 5月の米雇用統計では非農業部門の雇用者数が前月比13万9000人増えました。...
-
投稿日 2025-06-06 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
6日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前終値は前日比176円18銭(0.47%)高の3万7730円67銭でした。<トランプ米大統領>と中国の<習近平国家主席>が5日に関税政策を巡って電話で会談したのを受け、米中の今後の関係改善への期待が買いを誘いました。外国為替市場で円相場が「1ドル=1...
-
投稿日 2025-06-06 11:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米電気自動車(EV)大手テスラの株価が5日急落し、前日終値比(14%)の大幅安で引けています。時価総額は約1524億ドル(約22兆円)吹き飛び、同社価値の一日の目減り額としては過去最大になりました。 <イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)>と<トランプ米大統領>の決裂が決定的となり、<イー...