-
投稿日 2025-06-20 16:00
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落し、午前終値は前日比42円77銭(0.11%)安の3万8445円57銭でした。 中東情勢の先行き不透明感を背景にした19日の欧州株安や、日本時間20日午前の時間外取引で米株価指数先物が軟調となり、日本株は売りが優勢でした。一方、アドテストやディス...
-
投稿日 2025-06-19 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比287円99銭(0.74%)安の3万8597円16銭でした。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価が下落したことや、中東情勢の緊迫化が改めて意識されたのを受けて、東京市場でも半導体関連株を中心に幅広い銘柄に売りが優勢となりました。 ...
-
投稿日 2025-06-19 05:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。米連邦準備理事会(FRB)が、18日まで開く米連邦公開市場委員会(FOMC)を見極めたく、中東情勢への不透明感も投資家心理の重荷となっています。半面、ダウ平均株価は前週末13日以降、前日までの3営業日に約750ドル下げており、主...
-
投稿日 2025-06-18 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比255円06銭(0.66%)高の3万8791円80銭でしたた。外国為替市場で円相場が「1ドル=145円台」と前日夕時点から円安・ドル高方向に振れ、主力の輸出関連株の一角に採算改善に期待した買いが入りました。 日銀が追加利上げを急がな...
-
投稿日 2025-06-18 05:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。イスラエルとイランの軍事衝突を巡って、先行きへの不安が相場の重荷となっています。朝発表の米指標が市場予想を下回ったことも、投資家心理を下押ししている面があります。 16日、<トランプ米大統領>は中東情勢に対応するためにカナダで開...
-
投稿日 2025-06-17 05:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。中東の地政学リスクの高まりを受けて先週末に急上昇した原油相場が下げています。投資家のリスク回避姿勢が後退したことから主力株に押し目買いが先行しました。 イスラエル軍が13日にイランの核関連施設や軍事施設などを攻撃したことをきっ...
-
投稿日 2025-06-16 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前引けは前週末比359円14銭(0.95%)高の3万8193円39銭でした。 外国為替市場で円安・ドル高が進行したことを手掛かりに、自動車など輸出関連株に採算改善を見込んだ買いが入りました。値がさの半導体関連への買いも目立ち、アドテスト1銘柄で日経...
-
投稿日 2025-06-14 05:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。中東における地政学リスクの高まりを受け、幅広い銘柄に売りが広がっています。 13日、イスラエル軍はイラン各地の核施設や軍事施設など100カ所以上の標的を攻撃したと発表しました。イランはドローン(無人機)によって報復していますが、...
-
投稿日 2025-06-13 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、午前終値は前日比507円16銭(1.33%)安の3万7665円93銭でした。 イスラエルがイランの核関連施設を先制攻撃し、リスク回避目的の売りが膨らんでいます。地政学リスクの高まりを受け、外国為替市場では「低リスク通貨」とされる円に買いが増え、円相...
-
投稿日 2025-06-13 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。米国が課した「相互関税」を巡り、貿易相手との交渉に対する不透明感が意識されています。中東情勢の緊迫化への懸念も株売りにつながっていますが、長期金利が低下したこともあり、ダウ平均株価指数は上昇に転じる場面も見られます。航空大手エア・イ...