-
投稿日 2022-01-31 20:31
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
次男の次のステージの生活において、気になる事が有ったので、「こうしたらどうだろうか?」と、提案していました。次男が素直に返事する事はありませんでした。私自身は、押し付ける事は考えていないので、何かの時に、もし思い出しでもしてくれたらいいかなぁ?って感じでした。就寝の為に自分の部屋に入ったあとに、寮生...
-
投稿日 2022-01-30 11:57
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
子供達が一時帰省しています。早くも今日戻っていきますが。兄弟3人で、朝早起きして、ボールを蹴りに行くとの事。「お父さんも一緒に行こう!」と、昨夜誘いを受けていたので、ウキウキです。久しぶりで、ここしばらくあんまり動いていないので、不安も有りました。誰もいない公園の広場、雲一つない青空、風もほとんどあ...
-
投稿日 2022-01-29 20:47
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「将来、こういう場所が日本にできたらな」筒香さんの2億円のスタジアムに感動していました。が、サッカーの元日本代表FW岡崎慎司さんも神戸市西区に環境配慮型グラウンドの建設をこんな想いで実施している事を知りました。生活とスポーツが密接するドイツ。その日常に触れた岡崎さんのビジョンに、母校滝川第二高OBら...
-
投稿日 2022-01-28 21:36
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「今日は阪神淡路大震災が起こった日です。最近地震が多いですが、出来るだけの対策をして気を付けて生活しましょう。ただ怯えすぎずに1日1日一生懸命過ごしましょう。」これは、寮生活をしている高校生の息子から家族のグループラインに届いたメッセージです。「ただ怯えすぎずに1日1日一生懸命過ごしましょう。」に対...
-
投稿日 2022-01-27 20:11
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日久しぶりに自分がしたい事がメインのコミュニティーに参加しました。自分の価値観が合う人々、思考の方向が合う人々、向かって行く方向が合う人々、やっぱり、そんなコミュニティーに入ると、モチベーションが上がり、ウキウキ、ワクワク感が大きい、だから、前のめりにもなるし、理解力も行動力も上がります。こんな楽...
-
投稿日 2022-01-26 20:59
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
家の裏に、老人ホームが新築されました。昨年の夏頃から工事が始まり、先週完成したようです。4階建ての立派な建物です。運動(競歩トレーニング)に出かけ、横を通るときに出来上がっていく過程を見ていました。そこで、疑問を持っていました。非常階段(外階段)のこと。非常階段の1階、2階部分には、格子の柵が取り付...
-
投稿日 2022-01-25 20:37
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自分は良かれと思って、相手の事を思って、とった行動や判断。それが、かえって相手にとって不都合な事になったり、相手の為にならない事であったり、価値観が合わなったから。コミュニケーションが不足していたから。言葉の行き違い。このことをどう受け取るか。どう対応するのか。とりあえず謝るのか。自分の思いを伝える...
-
投稿日 2022-01-24 20:35
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
息子と二人きりお昼ご飯は、私がつくる事に。妻からは、「グラタン材料があるから、それで、ドリアしたらいいよ」「チーズもかけてね」「OK!」材料はソースと少しの具材が入ったレトルト。ごはんに材料をかけて、リーズをたっぷりのせて、そして、グリルで焼きます。子供の喜ぶ顔をイメージして、たっぷりのごはんを入れ...
-
投稿日 2022-01-23 18:25
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日は、久しぶりに息子に何もない休日。受験も終わり、サッカーも無い。妻はパーマの予約があったので、朝から出かけています。恐らく、本人もどうしていいのか?わからないし、不安に思っている。私は、食器洗い、洗濯ものから、トイレ掃除、洗面所の清掃とこなしました。さぁ、家事が片付いたので、自分の仕事に取り掛か...
-
投稿日 2022-01-22 19:53
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
勝利の報告が有りました。息子のサッカーチーム。息子は学校の所用で参加できずに、朝から残念な表情でした。こちらのチーム、息子が3年生の時に新しく活動を始めた新設のチーム。彼ら1期生の子供達、サッカーを初めてする子がほとんどでした。3年生、4年生の頃は、0対20、0対30とサッカーとは思えない点差で負け...