-
投稿日 2022-10-21 20:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
少し前の出来事。 ボランティアで小学校の草刈りをしたAさんと お話をする機会がありました。 開口一番「誰にもありがとうを言われない」と 不満そうな表情で話し始めたAさんは 何年も地域のボランティアをされています。 Aさんは一気に話し始めました。 「暑い中、草を刈ってるのに みんな素通りで何も言わない...
-
投稿日 2022-10-21 18:16
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
リズムというか、 ルーティーンというか、 生活が落ち着いていると安心します。 安心するというよりも、 特にブレないというか乱れない。 生活が乱れてくると 集中できなくなったり、 わちゃわちゃします。 きちんと行動ができていて、 しなければいけない事も できていると落ち着きますね。 //*-*-*-*...
-
投稿日 2022-10-21 17:17
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
また直前のお知らせになっています 本日夜8時半は 私のインターネットラジオ番組 「自分に還る時間」 の放送でございます 今月から第1週目新内容 2-4週目は再放送となっております 毎回の 4つの質問に ふかーく考える!と 感想を頂いております 繰り返し繰り返し 聴いて頂ける スルメのような 味わいと...
-
朝起きた時、どんな気分になっているかで 1日のパフォーマンスは違ってきます。 特に部屋がごちゃごちゃしていると 朝から、気分良好にはなれませんね。 そんなときは、寝る前の5分間だけ 整理整頓に費やしてみましょう! タイマーをかけて5分間だけ 整理整頓してみるのです。 5分立ったら、できるているところ...
-
投稿日 2022-10-21 09:35
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
かつて経験したことのない 超ヘビー級の人間関係で 悩んでいた時期のことを振り返ると 後になって学びや気づきが出てきます。 捉え方について考えてみました。 今となっては 10年以上も昔のことです。 まさかの転職活動で 無事に採用が決まった仕事は未経験分野。 ベテランメンバー揃いの1つの事業所を 管理す...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ 夜寝るときにはヘトヘトに疲れ 朝起きるときには無理やり体を起こす 社会人になってから 気がつけば、そんな日々の繰り返しだった。 気持ちよく眠りにつき 気持ちよく目覚める。 そのために行動を選べばいいとは しばらく気がつかなかった。 夜は...
-
投稿日 2022-10-21 06:17
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
10月中にやりたかったことの1つに 2023年に向けた目標設定がありました。 「ビジョンボード」「SMARTゴール」 完成して毎朝ワクワクして眺めてます。 いつもクライアント様に提供している 価値観を深掘りしていくワークも 私自身セルフでやってます。 「大切なものを大切にする」 この大切なものこそ「...
-
こんばんは!コーチ探せるサポーター加藤雄一です。 私の住む青森ではすでにストーブなしでは居られない季節に突入いたしました。 寒い( ;´꒳`;):ブルッ 皆様もどうぞご自愛くださいませ。 さて本日は「余分なアドバイスより気づきが生まれるかかわりを」と題してお話させていただきます。 相手が困っている...
-
今日は福島に出張 いつものように、朝から大量の会議の会議をこなし、夜、社内コーチングを受けた面々と食事会(飲み会) 部署も何もかも違うメンバーが参加して、唯一の共通点は僕とのコーチングを受けた、または受けていると言う事。 普通の飲み会とは違い、各々が自分の裁量で自己開示し、自分が感じている事を話した...
-
投稿日 2022-10-20 19:32
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
何かを始めようと思った時に、 また人の気持ちを動かそうとするとき、 お金を掛けないと! とまず考えることがありますね。 確かにお金を掛けるのは大切な事です。 しかし、 しっかり思いを込めることで 人も動かせて、 何かを始められる事が あるのではないでしょうか。 //*-*-*-*-*-*-*-*-*...