-
投稿日 2021-02-16 20:08
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ぐるぐる渦巻。 今日はこんな感じでグルグルしてたー。 早く寝よーっと。 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪ みゅーじっくはいく musiction-lab Tink Musiction Lab よろしくね♪ ♪:*:・・:*...
-
投稿日 2021-02-16 06:13
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
「嫌われる勇気」著者、岸見一郎さんの講演より。 【「褒める」は上下関係。「あなたは無能な人」と言われていると感じること。 だとしたら「褒める」では人を育てることはできない。】 褒めることができなくなりました。笑 言葉を変えて伝える工夫が必要ですね。 【人は「貢献感」にこそ自分の存在意味を見出し、自ら...
-
投稿日 2021-02-16 01:16
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
赤ピーマンはお陰様で真っ赤になりました。 早く収穫(cosecharコセチャール)しなければならないと思いながら、どうしても摘み取ることができません。 なんだか、かわいそうで。 でも、食べた方が喜ぶのかなぁ。 勝手な人間の想像ですねー。 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取り払...
-
投稿日 2021-02-15 18:00
Step, Step
by
代田美紀
このブログル仲間の皆さんの紹介欄によく「Point of You」というのを見かけて気になっていました。 そして、1月31日にGCS福岡代表のぐっさんと品川校代表のうらちゃんの体験講座を受講したところ、とても面白かったので、翌週の本講座「L1」を受講してしまいました。 日曜日と月曜日(夜)の開催だっ...
-
投稿日 2021-02-15 15:48
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
朝から大雨。 こういう日はコツコツと事務作業。 計算がもーまったくもって苦手。 母が私のプロフ写真を見て「誰?この人」と。 そうだよねーもう半年以上前の写真だもの。 今の私はこの時より髪の毛が伸びていて、またちょっと違う感じだもん。 この写真、iPhoneで悪友に撮ってもらったもの。(ヤツは美容師)...
-
投稿日 2021-02-14 21:36
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
これまで対面でしか行なってなかったコーチング無料体験講座も昨年3月からオンラインに切り替えてもうすぐ一年になります コロナでリモートワークが増え、日中の時間を調節しやすくなったことなども影響してこれまで以上にコーチングを学びたい方が増えてるようです 男性の参加者は私と同世代の40代管理職の方が多いよ...
-
投稿日 2021-02-14 17:20
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
うちの息子二人は昔から仲が良くて、ほとんどケンカしたとこを見たことがありません 普通ならありがちなおもちゃの取り合いとかもなくて だーけーどー 亀たちが毎日小競り合い カタカタカタカタ バトルしながら走り回りますw 困ったもんです汗 もっと亀たちを見たい方はこちらへ笑 https://www.ins...
-
投稿日 2021-02-14 14:13
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨晩はびっくりしました。 久々の長ーい横揺れと地鳴り。 そろそろ夢の国・・・でしたが飛び起きました。 みなさん、大丈夫でしたか? しばらくは気をつけて過ごしましょうね。 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪ みゅーじっくはいく...
-
投稿日 2021-02-14 01:42
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日、街路樹の根元にタンポポ(diente de leónディエンテデレオン)が咲いているのを発見しました! ついでにキノコも発見しました! (このキノコは流石に持って帰って食べようとは思いませんでした) ところで、タンポポのスペイン語の意味ですけど、"ライオンの歯"です。 そういえば、英語でもda...
-
こんにちは。 先日の介護福祉士会のリーダー研修が終わって一息つきたいところですが、 今は来週に迫ったコーチングの基調講演のスライドと話す内容をまとめています。 本当は昨年行う予定でしたが、コロナの影響で中止となりました。 今年はオンラインでの開催となりました。 私の講演は3時間から1時間に短縮してし...