-
投稿日 2009-08-29 10:22
LAN-PRO
by
KUMA
今日は完熟ではなく「若い」ゴーヤでの惣菜です。 写真上はゴーヤの即席漬け 1:2〜3mm程度の半月で薄切りしたゴーヤを熱湯に、 さっと茹であげ、水洗、よく水気を切っておきます。 2:醤油30cc、酢30ccに唐辛子漬け(なんでも可)を混ぜて漬け汁を作ります 3:1:をなるべく平らな容器に入れ2:を注...
-
投稿日 2009-08-29 07:00
my favorite
by
birdy
doteさんとお約束のオニオンスライス。 我が家では「血液サラサラ」がキーワードなんですが、わたしは苦手。 おネギ嫌いのウルトラ、オニオンスライスは大好きです。もちろんババショフも。 わたしはちょっとだけ食べました。(^^ゞ *戻り鰹のたたき *炊き合わせ…湯葉枝豆がんも、こいも、お蒟蒻、インゲン、...
-
投稿日 2009-08-29 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
行きつけの店、ここはわたしの好きな芋焼酎がキープできます。 店の名前は訳があって出せません。 「森伊蔵」 「村尾」 「魔王」 3Mと言われる3大芋焼酎から、 「佐藤黒」 「なかむら」 「八幡」 「伊佐美」 なんでもキープできます。 しかも一升瓶で、 6000円〜7000円です、 安いでしょ! わたし...
-
投稿日 2009-08-28 23:48
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
週末の会社帰り久しぶりにいつものメンバーで飲みに繰り出しました。『そば楽食家 樹庵 日本橋店』サラリーマン的会話に花が咲きます。ここでは990円で焼酎(芋、麦、米、そば)泡盛が2時間飲み放題というメニューがあります。甕に入った焼酎をセルフで注ぎます。3杯以上飲めばお得です。様々な焼酎をブレンドしたり...
-
投稿日 2009-08-28 23:05
さちのお掃除日記
by
さち
先日、 明治製菓のロゴが変ったと 書いたのだけど、 アップできなかった分です。 こういう違い。...
-
投稿日 2009-08-28 22:46
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
景気後退の中、立ち飲みがブームです。ギョバー京橋店もオフィス街の路地裏にあって夜ごと大勢のサラリーマン、OLで賑わいをみせています。 予約の時間まで10分の時間つぶしに1杯生ビール+生ウニ+生カキ 生づくしで800円http://www.id3.jp/kyobashi/中央区京橋2−10−9 篠ビル...
-
投稿日 2009-08-28 14:36
my favorite
by
birdy
今月のマドモアゼル久美子のレッスンです。 今の季節ならではのフレッシュコーン! そのフレッシュコーンを使った冷たいポタージュスープ。 口当たりがよくて、とても美味しかったです。 自然な甘味が最高!(^_^)v 上に乗せているのは、コーンのオヒゲちゃん。(^_-)-☆ 豚肉のしゃぶしゃぶも今ならではの...
-
投稿日 2009-08-27 22:39
my favorite
by
birdy
英会話だからノンアルコール・デー。 お丼にするつもりだったけど、マテヨマテヨ! 鎧を脱がねば! そこでキャベツの上に乗せました。 *鶏もも肉ソテーと炒り卵、キャベツの千切りの上に *スモークサーモンときゅうり *インゲンと竹輪の胡麻和え ***画像、大きくなります*** 【コメント欄にも画像あります...
-
投稿日 2009-08-27 05:56
my favorite
by
birdy
こちらでは「しず」といいますが、大阪では「うぼぜ」と言ってました。 徳島は「ぼうぜ」 と言って、姿のまま酢じめしてお寿司にしています。 正式名は「イボダイ」だそうです。 最近、とても綺麗なしずが多く出まわっています。 南蛮漬けにしました。 白身で淡白な味だから、とても食べやすいです。 【コメント欄に...
-
投稿日 2009-08-26 17:08
my favorite
by
birdy
『雪のしずくがころりんこ… 天狗高原の冬の軌跡がケーキになりました』 先日の四国カルスト 天狗高原天狗荘で。 【「スノーローズ」は、雪の一部がころがってできる「雪の花」のこと。まるでバラの花のような雪のかたまりが冬の天狗高原では見られる。 そんな雪原に咲く雪のバラをイメージし、天狗荘と高知市内の有名...