-
投稿日 2010-02-15 22:05
my favorite
by
birdy
前日のおでん、根菜の炒めなますが残っていたので、カンタン楽勝な晩御飯でした。鯖のから揚げを、お澄まし汁くらいのお出汁に煮浸して、大根おろしをのせて食べます。さっぱりしていて、青い魚でもOK!食べられます。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-02-15 16:54
my favorite
by
birdy
直島 にいった日だったので、おでんでした。スジ肉、大根、お蒟蒻は前夜から煮込み、当日の朝に練り物など他のものを煮て毛布にくるんで。おでんだけの用意をしていたら、a daughter-in-lawが「根菜の炒めなます」を作って来てくれました。大根、金時人参、岩国の蓮根、お揚げさんを軽く炒めて、三杯酢に漬けるそうです。とても美味しかったです。ありがとう!(^_-)-☆ 山田屋の鶏のお造りも買ってきてくれました。コレは新鮮でとても美味しいです。思いがけない御馳走となって、氷雨で寒かった一日も暖かい気持ちで締めくくれました。(^_^)vまた賑やかな楽しい晩御飯になりました。感謝、感謝。【コメント欄にも...
-
投稿日 2010-02-15 07:38
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
↑のホテル 夕飯後 デザートを頂きに 21時半すぎに 行きました日中は、すばらしい風景でしょうね。イケメン1人 おっさん3人 計四人 4台で登場でホテルの方も 呆然??黙って 彼女やかみさん連れて 昼飯 連れて行ったら 喜びますね。http://www.otowanomori.jp/...
-
投稿日 2010-02-15 06:46
my favorite
by
birdy
姫からウルトラへバレンタインデーのプレゼントです。「いつもありがと」と差し出しました。ウルトラ、でれぇ〜。ちょっとお裾わけしてもらいましたが、とても美味しかったです。チョコチップがはいったココアのマフィン。a daughter-in-lawと一緒に作ったんでしょう。女の子はいいですね。かわいい!さぁ...
-
投稿日 2010-02-15 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「ニッポン居酒屋紀行」や 「ニッポン居酒屋放浪記」 などの著書で有名な、太田和彦さん。 おいさんも角打ち士の端くれとして尊敬するお一人です。その太田さんが出演している、TV番組 「日本百名居酒屋」 に先日、神戸の名居酒屋が登場しました、その居酒屋で太田さんが飲まれた酒の紹介です。その名居酒屋とは長田...
-
投稿日 2010-02-15 05:12
LAN-PRO
by
KUMA
晴天が続く冬の太平洋側では天日干しの干物の作成時期です。写真はウルメ鰯、綺麗なピンク色をしていました。NikonD200 Auto
-
投稿日 2010-02-14 21:06
カイの家
by
hiro
ちょっと前に名古屋から帰ってきました。名古屋も寒かった! 帰りは、ファルコンさんの助言に従って、ビールと貝づくし弁当を食べながら、寝てきました。 ところで、木曜日が休日だったので、金曜日も高速道路は1000円だったようですね。金曜日に浜名湖の温泉に泊まってきた人によると、用賀から乗って浜松(浜名湖...
-
投稿日 2010-02-14 15:33
エンジェルライフ:高松
by
天使
は やっぱり 一晩寝かした方が 味に コクが出ました。 昨日は まこっちゃんのお友達 3人 (バツ一 2人とバツ一なりかけ 1人)が 食事に きました。 夕方の 5時半から12時半まで 盛り上がりました。 最初 1人遅れてきたので 3人でスタートしました。...
-
投稿日 2010-02-14 15:17
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
娘たちからチョコレートをいただきました。が、しかし。包みを開けてびっくり!えーーなにこれ!珍百景(笑)じゃあないけれど黒ラベルの缶ビール?でも確かにチョコレートと書いてあるし・・・中身はチョコでしたが?!?!?!?!衝撃でした(笑)...
-
投稿日 2010-02-14 08:26
my favorite
by
birdy
牡蠣、4連ちゃん。ババショフの希望で牡蠣ご飯でした。当然、わたしはパス!【コメント欄にも画像あります】