-
投稿日 2010-02-11 20:10
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の ランチです。 彩り鮮やかな重箱に入った “ベネッセミュージアム棟内にある 日本料理 一扇” の “旬彩弁当” 外は雨で 寒かったけど レストランは 落ち着いた雰囲気で ゆっくりお食事もできて 美味しかったよ〜〜〜〜!“お料理”
-
投稿日 2010-02-11 15:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は一日どんより・・・。霧雨が絶え間なく降っていました。夜半から雪に変わって、こちらで5センチの積雪があるとか・・・。いまの段階ではわかりませんが、目覚めると白い世界に変ってるかもそれないですね・・・。セニョーラ恵美子先生のお料理研究会の作品である、チョコレートをいただきました。今回はお菓子だった...
-
投稿日 2010-02-11 14:17
LAN-PRO
by
KUMA
ザワークラフトを作ってみました・・・わが社の有能なスタッフMaikはドイツ人で、食い物には人一倍うるさいのです。以前、私がザワークラフトの作り方を聞いたところ、なんだかとても難しいレシピでした。早い話キャベツの酢漬けなのですが、意外に手強いシロモノで、何度も失敗しましたが、あれこれ試行錯誤しながらど...
-
投稿日 2010-02-11 12:38
カイの家
by
hiro
次男が、家庭科の授業でカレーうどんを作るらしく、予習をしてくる様にと学校から指導があり、今日のお昼はカレーうどん。只今台所で奮闘中。うちの奥さんは横でご指導。ということで、せっかくだから待っている私は撮影してブログにアップ。 ところで、ブラジルへ行くガムラン仲間が今日出発するということで、携帯にメ...
-
投稿日 2010-02-11 12:32
LAN-PRO
by
KUMA
名古屋は朝から雨、気温は9℃炊き込みご飯が丁度無くなったので、仕込みました。相変わらずのご飯ですが白米三合(480g)乾燥椎茸(中6枚)鶏もも肉片足の半分油揚げ(二枚)冷凍干しえび(一掴み)椎茸は冷水で戻し、石付きを除いて、細かく刻んでおきます。もも肉も同様に小指の先大に刻みます。※皮と脂は丁寧に除...
-
投稿日 2010-02-11 10:02
四季織々〜景望綴
by
keimi
こうのとりの大きなシュークリーム(直径約8cm)はじめて食べたのは、子どもが赤ちゃんの時でしたのでもう15年くらい前です。久しぶりにお土産にいただきした。いつものアールグレイでいただきました。...
-
投稿日 2010-02-11 09:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲南町に昨年秋に開店した立ち飲みの店です、カウンターと立ち飲みテーブルが2卓。先日行ったら椅子も置いてました。(椅子は好みで使用可)二十代の可愛いオーナーママと、同い年位の美人のオネイサンで営業。店内は明るくスッキリしていて、料理は全てママが作る、安くて豊富なメニュー。お客は若い男性客が中心。(若い...
-
投稿日 2010-02-10 12:49
my favorite
by
birdy
【パン焼き屋 「ウッペ」】高松市十川西町723-2 TEL087-848-5857 水曜,第1・3火曜休パン生地に添加物をいっさい使ってないそうです。パン粉も主に北海道産小麦だとか。クリームパン、今までの中で最高位にランクインです。カスタードクリームがとても滑らかでソフトで。生クリームが入ってるのかな?甘すぎず!(^_-)-☆ミニハムロールも美味しかった。カレーパンは、具がしっかりしてこれまた美味しかったです。どれも小さめですが、お薦めです。次はハード系を買ってみます。 スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefine...
-
投稿日 2010-02-10 12:20
四季織々〜景望綴
by
keimi
◇本日の読み聞かせ◇ 中学1年生『3びきのかわいいオオカミ』3匹のかわいい狼は広い世界に出ていくことになりました。「でも、悪いおおブタには気をつけるのよ」 狼たちはれんがで家を作ったのに、とんでもないわるブタはそれを壊して…。「3匹の子豚」の素敵なパロディー。電気ドリルやダイナマイトまで出てくる強烈な破壊のおはなしです。その破壊力に勝るものは何でしょうか?読み聞かせが終わった後は、おちゃのじかんになりました。...
-
投稿日 2010-02-10 08:06
my favorite
by
birdy
能登かき、三夜目です。ウルトラがいないので、ババショフが一人で。(湯気で曇ってます。(^^ゞ )わたしは「鶏ミンチ蓮根団子」にしました。牡蠣なら味噌味の土手鍋がいいんでしょうが、お団子があるので、よせ鍋風にしました。いいだこがとても美味しかったです。【コメント欄にも画像あります】...