-
投稿日 2009-09-01 14:06
カイの家
by
hiro
ティラピアという川魚を揚げたものに甘辛なソースをかけたものです。結構、ボリュームがあります。かたちはピラニアに似ているらしいですが、白身でおいしいです。2回ほど食べましたが、カラカラに揚げていると、頭や骨を含めてほとんど食べることができます。
-
投稿日 2009-09-01 11:48
my favorite
by
birdy
テレビで 流行っていると言ってたけど近くのスーパーでも売ってたお試しに買った食べたら感想をアップします...
-
投稿日 2009-09-01 06:48
my favorite
by
birdy
急にa daughter−in−lawから誘いの電話。 みんなでビアガーデンへいきました。 ホテル5Fのビアガーデン、8/31で終了。 昨夜は涼しくて気持ちがよかったですが、アルコールは進みませんでした。 ラストイベントで抽選会もあり、運よくプレゼントをゲット!(^_-)-☆ 姫はお昼寝をしっかりし...
-
投稿日 2009-08-31 15:13
my favorite
by
birdy
壁の張り紙にそう書いてあったので 「肉ぶっかけ」のぬくいのを。 お肉がタップリ!380円! 美味しかったです。 でもちょっと麺が柔らかいかな。 冷たいのにしたらよかったかも。 行く予定だった一福が満車で、そのまま西へ西へ。 「めん吉」に入りました。 ウルトラも同じものを。 おでんやいなり寿司などを食...
-
投稿日 2009-08-31 13:10
カイの家
by
hiro
チャプチャイ(中華風野菜炒め)とジュルクパナス(ホットオレンジジュース)です。チャプチャイをナシプティ(白いご飯)にかけて食べます。写真はちょうど半分食べたところです。多いでしょう。おなかいっぱいになります。ジュルクパナスは本当にオレンジを搾り砂糖をいれて作っているようです。暖かいオレンジジュース...
-
投稿日 2009-08-31 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県日出町産、 『城下かれい』 の姿造り。 大分産 「カボス」 と 「かれいの肝」 が添えられています。 日出暘谷城の下の海で漁獲されるので 『城下かれい』 と称される、 「マコカレイ」 の事です。 通に言わせると、春先から初夏にかけての 『城下かれい』 は河豚より旨いと。...
-
投稿日 2009-08-30 05:43
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
いつでもそうだが選挙の前日当日はお店は とても静かです(笑) 笑えないですが・・・ 仕込み作業をモクモクとこなすスタッフの まかないは器がたくさん要らないのでお弁当に 残り物ばかりで・・めちゃくちゃな内容です(笑) さあ明日はどんな1日なるんでしょうか・・。...
-
投稿日 2009-08-30 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
名を出せない店でキープして飲んだ芋焼酎。 呑みすぎて、ちょっと酔ってます。 わたしだけではありません、みなさんもキープして呑んでます。 コメント欄の写真、ボトルキープ棚を見てください。 これだけの希少焼酎がキープできる店は他にはありません。 「この一升瓶で、キープ料6000円〜7000円です安いでし...
-
投稿日 2009-08-29 21:54
my favorite
by
birdy
久しぶりのポン酢醤油煮です。 簡単で美味しいから大好きです。(^_-)-☆ *鶏手羽のポン酢しょうゆ煮 *片口鰯の生姜梅ぼし煮 *コールスローサラダ…オニオンスライスも入れました。 *おくらトロロ ***画像、大きくなります*** 【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2009-08-29 14:32
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
娘と孫が帰ってくるから オードブルを作って!というご注文で ご用意しました お孫さん3人だとか。 エビフライにー、ハンバーグにー、と お子さんの喜ばれるお顔を想像しながら 楽しく調製させていただきました ありがとうございます!...