こじれてるとは思ってなかったものが
実はこじれている。
考えないでいても向こうからやってくる。
自業自得として受け止め今後に活かす。
忖度が流行したのに
そういう人じゃない
自分の脇の甘さを痛感する。
人を見る目があると思ってたのに
たいそう甘かった。
なので
もう少しは
嫌いなものは嫌いだと言う。
ちゃんと伝える。
嫌いレベルはそうないのに。
誰でもいいとこあるから
それを見つけて好きになることで
理解できると思ってた。
勢いで私の領域に入られると困る。
パーソナルエリアの侵害。
もはやガチガチに行くしかないでしょ。
1日1日の積重ね。
ラーメンの絵面だけでは忘れてしまう店名
塩とんにしてみました〜
ななつの日こえてしもたけど
ラーメンやに行きました、というしょうもない更新。
ちょっとこういうのも加えないとやってけない
精神状態。
明日もがんばろかいな。
もうちょっとがんばる宣言の
7月。
もう半年過ぎた2018。
6月の地震、職場の異動、
人間関係。
どれも悩ましい話で
地震に関してはブロック塀問題で少し
エレベーター問題でも若干
管関係も築年数が経った施設では
予期せぬ事が度々起こります。
でどうやったら私の写真変えれるの(^_^;)
努力あるのみ(笑)
先日の火曜日に受けたワークショップ。
アーユルヴェーダヨガ。スタジオからの景色です。
橿神
初めて神武祭行きましたー!
花の日もあって朱印もらいたくて〜
橿原神宮は初めてではないけど
参拝は初♡
綺麗な境内に賑やかしのお祭り。
畝傍山も美しく、春の日の思い出になりました(*^^*)
風強かったー( ;∀;)
吉野山ひとりで行きました。山登りもこれからひとりで行こうかなー。旦那さんは平地好きです(笑)
昨日吉野今日文殊院。奈良県民らしい花見を楽しみました。
大学の桜は入学式を待てず散ってしまうなー
もう明日からは桜吹雪からの葉桜で
季節がまた進みますね。
ふと数年前文殊院の花見動画をアップしたの
思い出したりして。
オーベルジュから三輪方面をのぞむ。ウチもあるはずの一枚です。
慌ててブログを更新しますっ
最近私の中で流行りのマンホールとクレーンにかまけ
さらには来月からLAVAも通う予定です。
mixiとFB、インスタに投稿してたらブログルさんまで
及ばず、、(・・;)とか毎回ゆってる気がする。
画像は昨日訪れたオーベルジュです。
水曜お休み前日にノリで飲み会に参加。
術後初めての酒の場。
控えめに飲んで食べて話しての中で
前職のことやJW、AUTOCADの話になり、
一人の人もAUTOCADを使ってて
もう一人の人もJWおしえたる!となり
酒の場の話かなって思ったら、昼休みに実現!
興奮冷めやらぬ今夜マニュアル忘れたくせに、
家でDL使ってみる。
覚えてることはしてみたけど線の書き方すらやっぱり頭に
入ってない"(-""-)"
残念さ半端ないから明日職場に取りに行こうか。
たぶん無理!と思うスケジュールだけど
楽しいな、CADって(^^♪
先週のランチ。88のジャンク…そば?
昨日抜糸(>_<)
タクで帰宅。
頑張る自分を褒めてあげとく。
今日旦那と義両親連れMNP
円座を助手席に積んで
入院日に買ったUNIQLOマキシワンピ来て
ゆったりパンツもしくは
スカートしか履いてない。
MNP
ピッチからソフバンに代わるのに
同社なのでイージーなんじゃないの?
待たされてます。
してくれてる旦那サンキュー
一日長くなりそう。
一昨日出会って、思いきって、やっと買ったリュック(笑)暖かいです。
春日大社林檎の庭。退院翌日9月18日さだまさし飛火野ライブの前にご朱印頂きに。その少し前お参りに来た生さだも見かける。ご利益フライングであり(笑)
今週はお休みもありのシルバーウィークで。
大変助かりましたよ、出勤など。
また徒歩→電車→バスの日々に…。
雨も二回あったから旦那に便乗して早く出たりしました。
思えばGW明けから起床時刻出勤時間早くなったなぁ!
こんなに私が仕事を好きなのは、何なんだろう?
それに定年後はどう過ごすんだろう?
などと思うのは置いといて(笑)
遅く入った外来はまだ呼ばれる気配はないけど
人も少なくなってきたしソロソロかな?
今日のランチはなんだろか。
診察は大変な気がするから気を紛らわす(^-^;
とりあえず、社会復帰はしています。。
完治でもないが戦っております。
高校時代の食堂のおっちゃん要海さんを懐かしみ、先週食べたトルコライス@津田食堂
この夏作った無音の風鈴失敗作。模様が気に入り、職場でひらめき印鑑入れになりました。
何にも最近書いてなくてblog
ふと今日9月11日何年目か調べてみる。
保管ありがとうございます。
そんなさちは火曜手術入院します。
4月末脱肛手術後今度は痔瘻です。
また腰椎麻酔で半日死んでます。
仕事も今週は明日行って次は来週。
決別したいけど生活習慣食生活の
見直しが失敗してるのかΣ( ̄ロ ̄lll)
blogももうちょっと活用したいけど
ついFBで主に職場の情報収集、mixiで旧友と
近況報告、ブログルはもっと趣味的要素が多くって
後回しにしてる、感じ。
ありがたいと思ってるのに
横においてるだけみたいな。
感謝が足らん!と思ってます。
ところで本格復帰はいつになるのか、
年内か来年か、習い事の再開は年内には
出来ると思うけど走ったり山上ったりは
次の春? 体力戻すのが大変そうです。
ボチボチ無理せずと言われますが淋しいもんです。
あ、ストレス発散には掃除をしてます。
先日趣味どきってNHKの番組で
総持寺(そうは難しい漢字でした)の作務の回を見て
西の永平寺に並ぶ東の禅寺といい、ウチの実家が
曹洞宗だったので共感したりして。
心を磨くように掃除するっていいなぁと。
その精神でがんばり、
も一つヨガでは前屈で肘が床に付くのを目標としてます。
(どっか自慢げな部分も書いておく(笑))
さ!いざゆかん!←自らのエール
ほんで皆さんにも!!やー!\(^▽^)/
※関係ないけど最近の画像を添えときます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ