記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

ワイヤーアート&鬼は外・福は内

スレッド
手芸部はワイヤーアートのイヤリ... 手芸部はワイヤーアートのイヤリング
集合写真
講師の『さむちゃん』が丁寧に教... 講師の『さむちゃん』が丁寧に教えてくださいました✨ 天使の羽 天使の羽 小さな薔薇つき天使 小さな薔薇つき天使 ピンクゴールドの優しいデザイン ピンクゴールドの優しいデザイン なんとスヌーピー‼️ なんとスヌーピー‼️ シンプルにゴールドの薔薇を娘さ... シンプルにゴールドの薔薇を娘さんにプレゼント 仕上がったら恵方に向かってお豆... 仕上がったら恵方に向かってお豆を食べる ヨーガ教室参加者さんたちと 鬼... ヨーガ教室参加者さんたちと
鬼退治午後の部
福はウチ午後の部 福はウチ午後の部 お片付けも福の内 お片付けも福の内 発酵あんこのちょこっとおやつ 発酵あんこのちょこっとおやつ

手芸部はワイヤーアートのイヤリングorピアスを作りました。
基本から丁寧に教えていただいて、仕上げの形も思い思いに仕上げました。

わからないところは講師のさむちゃんはもちろん、参加者さん同士で教え合っているのもとってもよい光景✨

そして、今日から『節分を味わう』3日間!
みなさんの追い払いたい鬼には豆入りお手玉をぶつけて、迎えたい福には折り紙の鶴をふんわりかけます。

開所以来毎年のはなうめ流の節分です。





#がん #がんサロン #ヨーガ教室 #季節の行事 #手芸部 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

外見サポート研究会活動!地元の美容業者さん探訪

スレッド
津幡町ヴェリテさん ホームペー... 津幡町ヴェリテさん
ホームページ
↓↓↓
https://verite.39wel.com/
美容院の席でそのままシャンプー... 美容院の席でそのままシャンプーできる仕組み。
明日にはフットレストもついていて、身体への負担が少なく、快適にヘアカットなどが受けられます。
椅子の肘掛けが… 椅子の肘掛けが… …下がるので、車椅子の移乗もス... …下がるので、車椅子の移乗もスムーズ こちらは完全個室のお部屋 こちらは完全個室のお部屋 ヘアカットやウィッグの試着、調... ヘアカットやウィッグの試着、調整。 フェイシャルエステとメイクも。... フェイシャルエステとメイクも。
脱毛もできるそうです。
なんと、着付けに写真撮影まで! なんと、着付けに写真撮影まで! トイレもバリアフリー トイレもバリアフリー オーナーの松本昌美さんにインタ... オーナーの松本昌美さんにインタビュー
外見サポート研究会による、外見サポート研修会。

“がん医療や患者支援に関する知識や実践を学ぶだけではなく、講師・スタッフや他の参加者との対話を通して相互理解を深め、地域の中でがん経験者の暮らしを支える人々の関係づくりを目指しています。 ”

ということで、地域の美容業従事者の活動を研修会で紹介するための取材に、ソーシャルワーカーの久村さんとナース木村で行ってまいりました。

津幡町のヴェリテさん。

オーナーの松本昌美さんは36年前に病院の形成外科にエステティシャンとしてボランティアに行ったことがきっかけで、病気や障害のある方に自分の技術を活かしたいと思うようになったそうです。

エステ、理容、美容、脱毛、メイク、着付け、撮影…
他にも様々なことを勉強されています。

ヴェリテのお客様がどこかで『キレイだね!』と褒められることが1番うれしいそうです。

ヴェリテさんのスタッフには福祉や介護の専門職の方もいて、また、店内もバリアフリーで、身体への負担なく綺麗になれる配慮がたくさんでした。

地域にこんな気持ちで、こんな配慮をしてくださるお店があるのはとてもココロづよいですね!

さて。
研修会参加者さんに見ていただく動画はこちら。
https://youtu.be/6Te7bzF9jpo

みなさんがお世話になっている美容に関わるお店で、がんを経験した方にもお勧めしたいところがありましたら、ぜひ外見サポート研修会のことも伝言いただけるとうれしいです。
#beauty部 #がん #がんサロン #アピアランスケア #外見サポート #外見サポート研修会 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

おんころカフェで「生活・暮らし」についてお話ししました。

スレッド
今月の紹介図書 今月の紹介図書 外はこんな感じ 外はこんな感じ 参加者さんの生活を楽しくしてい... 参加者さんの生活を楽しくしているストーブとかわいいヤカン
今月のおんころカフェ
テーマは「生活・暮らし」

いろいろ浮かびすぎて難しかったという声も。
・雨漏りに対応するバケツの調達に苦労した
・ずっと使っている目覚ましに一緒に暮らしているという感情が湧いた
・カイロを使うようになり、最も身体を温めるベストポジションを発見した
・テーマについて何も思い浮かばず思わずGoogle先生に聞いてしまった
・雪道につよい四駆にして快適
・今期で退職するのでいろいろなものを辞めている
・病気をしてから12年お仕事ができたという想い
・市町村の境目は除雪車が来てくれない
・雪の日は日頃関わらない人との助け合いがある
・つらかった時、日々の目の前のことをこなすことに集中することで気持ちが助けられた
・ストーブで目玉焼きを作ったりして楽しんでいる
・雪の降らない地域に転居し「これでいいのか!?」という気分になる
・ずっとやってきた楽器を中断している
・それぞれの結露との闘い
・脱出ゲームを同僚と楽しんできた

何気ないテーマでも、いろんな人の感じ方、向き合い方があって毎回豊かな気持ちになります。
参加者さんも多分そんな感じだと思われます。

【今月の紹介図書】
 図書館司書の原さんからの紹介図書
・ヒミツがまる見え! 「おいしい!」 の断面:サンクチュアリ出版
・ときめく文房具図鑑:山と渓谷社
・県民性マンガうちのトコでは (全7巻):‎ 飛鳥新社
・はじめての哲学 生きる意味:世界文化社


来月は2月25日(土)10:30~12:00
テーマは『夢』
司書の原さんはお休みですが、紹介図書はお預かりする予定。

初めて&オンライン参加もお待ちしています♪












#おんころカフェ #がん #がんサロン #図書館司書 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

はなうめのフィットネスは「毎日ちょこっと」と「月二回レギュラー」あります。

スレッド
こちら月に2回のレギュラーバー... こちら月に2回のレギュラーバージョン こちらは月曜から金曜お昼のちょ... こちらは月曜から金曜お昼のちょこっとバージョン 参加者さんがみんなに下さった水... 参加者さんがみんなに下さった水引ネコのブローチ
講師の岡田さんがInstagramにUPしてくださっていました♪
「体力の低下が心配」
「カラダが冷える」
「肩がこる」
「動きにくいところがある」
「よく眠れない」
「もともと運動が好きだったが、すぐにそこに戻る自信がない」
「じっとしていると気が滅入る」

などなど、皆さんからよく聞く運動(と休息)に関する言葉。
わかる、わかる!という方も少なくないのではないでしょうか。

はなうめでは、毎日(月~金曜日)の12:45~13:00にzoomをつなげて、ちょこっとフィットネスの時間をとっています。
6種類の動画を日替わりで共有して、15分間黙々と一緒に身体を動かしています。

たとえ数分でもひとりでコツコツ身体を動かすのはなかなか続きません。
これすごくいいと思うんです。

「良さそうだけど、いつも時間が過ぎてるんだよねー」という声もちらほら。

スタッフは12:30くらいにzoomをつなげっぱなしにして、12:43にタイマーをかけて参加しています。
タイマーかけておくのおススメです。

【お昼のちょこっとフィットネスのzoom入り口】
 ID:86573992092 
 パスワード:hanaume
☆ビデオ&マイクオフでもOK!


また、ヨーガ教室とリハビリでフィットネスはそれぞれ月に2回ずつはなうめでのプログラムとして行っています。

こちらのレギュラーバージョンもおススメ。

体力に自信がない時に、安心して身体を動かせる場ってなかなか貴重です。

「できるかな?」という方。
見学だけでもOKですよ。


#がん #がんサロン #はなうめの使い方 #ヨーガ教室 #リハビリでフィットネス #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

くるみママのつぶやき~入院中の方とzoomで交流~

スレッド
去年の国際小児がんデーにちなん... 去年の国際小児がんデーにちなんだ、クルーズターミナルライトアップ
今年も2023 年 2 月 14 日(火)~2 月 16 日(木)の3日間、19:00~20:00ライトアップされますよ♪
今年最初のくるみカフェが1月21日にありました。
子供たちは小梅ちゃん達(学生ボランティア)と室内遊びをしました。
時折、子供達の楽しそうな声が隣の部屋まで響いていました。

大人は、前半は初めて付き添い中のママとzoomを繋ぎお話をしました。
後半は、今年の予定を話し合いました。
zoomで付き添い中のママとお話をするのは初めてで、現地(社会福祉会館)3名、オンライン4名のパパママで、付き添いの現状、悩み、不安などを話しました。
今回参加した患児は神経芽腫、白血病を経験しています。
現在の年齢は幼稚園から高校生と幅広く、発症年齢、サバイバー歴も違うため、各年齢での病気に対する思いなどを知ることが出来ました。
また、付き添い中の親の悩みについては、「私はこうやって乗り切ったよ」なども話しました。

私も、付き添い入院中からくるみカフェの存在は知っていましたが
「入院中でくるみカフェには行けないから、退院してからかな〜」
「どんな所で、どんな人がいるか分からないから、1歩踏み出すの不安だな〜」
と思っていました。

現地に行けなくても、病室からzoomで繋がることが出来る!
私も「入院中からくるみカフェの皆さんに助けを求めれば良かったな〜」と今更ながら思います。

入院中は不安なことも多いですが、両親、友達など、気軽に相談できる内容で無いことも多いです。
そして、コロナ禍で人と会うこと、外に出ることも制限される厳しい環境です。
同じ経験をした親でしか分かち合えないことを、「そうだよね!分かるよ!」と聞いてもらえるだけで、とても心が軽くなります。

くるみカフェは、小児がんの当事者とその家族が集まって、情報交換をしたり、不安を言い合ったり、みんなで楽しく遊んだりしています。
不安を聞いてもらったり、利用できる制度などを知るきっかけになるかもしれません。
ラジオ感覚でのzoom参加もお待ちしています。

どうぞお気軽に下記までご連絡下さい!
くるみカフェ 連絡先
代表 山崎 誠二
事務局 木村 美代(石川県がん安心生活サポートハウスつどい場はなうめ)
電話 076-234-2108
E-mail: kurumicafe.hanaume@gmail.com
HP: https://sites.google.com/view/kurumicafe/





くるみママM乃でした!


最後は
\ 来月のお知らせです /

国際小児がんの会(CCI)では、毎年 2 月 15 日を「国際小児がんデ―」として、世界中の団体と連携して様々なキャンペーンやイベントを実施しています。
くるみカフェも、この趣旨に賛同し、小児がんとその経験者や家族に対する理解と支援の輪が広がることを目指して、今年も金沢港クルーズターミナルを金色にライトアップしていただけることになりました。

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒

実施期間:2023 年 2 月 14 日(火)~2 月 16 日(木)
今年は 3 日間です!
実施時間:19 時~20 時
実施場所:金沢港クルーズターミナル 海側広場 クレーン

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒

#がん #がんサロン #くるみカフェ #小児がん #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

アロマの恩恵

スレッド
みんなのバスボム みんなのバスボム カラフルなお砂糖を使ってデコレ... カラフルなお砂糖を使ってデコレーション。
講師の小林美樹さんの素敵なアイデア💡
お好みでハーブもデコレーション... お好みでハーブもデコレーション。 重曹とクエン酸、塩を少しずつ湿... 重曹とクエン酸、塩を少しずつ湿らせて固めます。

久しぶりの投稿になりました。

今日はアロマの時間にバスボムを作りました。
お風呂に入れるとシュワッとするアレです。

アロマの時間は作ったものを持ち帰る楽しみはもちろん、その場にもアロマの香りが満ちていて、参加するだけで得られるものがあります。

悪天候のため泣く泣くキャンセルになった方々も次回は一緒に楽しめますように。


#がん #がんサロン #アロマの時間 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

男学(おとこがく)のこれから

スレッド
男学(おとこがく)のこれから
龍澤所長と男性が集う男学(おとこがく)。
今日も来所の方は所長のいれるコーヒーを楽しみながら。

途中『うちにいても気持ちが滅入ってしまって。天気もいいから来ちゃった。』と言う方も加わって。

オンラインの向こうの方も交えて、近況報告や最近気になることをあーでもないこーでもないと話しながら過ごしていた模様です。

さて。
来年度の男学を一言で言うと
得意の蕎麦打ちを活かして一歩踏み出します!
です!

がんを経験したり、
大切な人ががんになったり、
がんに関する仕事や活動をしていたり。

そんな男学の面々と、

がんのことは語っても語らなくてもいい、
蕎麦打ちをしよう。

第一弾は、はなうめの想い出の森メンバーと。
第二弾は、縁あって能登町に出張男学するかもです。


いつものみなさんも、なんだかうれしそうでした。
また具体的になったらお知らせしますね。

#がん #がんサロン #想い出の森 #男学 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

自分の情報を上手に伝えよう!

スレッド
自分の情報を上手に伝えよう!
今月の薬剤師さんと仲良くなろう!の時間ははなうめ療養手帳を使った、自分の情報の整理と伝え方について。

毎年やっているのですが、利用者さんも変わってゆくので『療養手帳?何それ?』と言う方が常に一定数いたりします。

療養手帳はもう何年も前に、利用者さんの声から形になったもので、かかりつけの医療機関、病歴、アレルギーなどの変わらない情報をまとめられるものです。
お薬手帳…つまり変わっていく情報と一緒にしておくことで、スムーズに自分の身体の情報を伝えることができるものです。

《使ってみて良かった声》
・既往歴を伝えるのがスムーズだった
・西暦と年齢を記しておける
・自分の整理になった
・救急搬送される時にかなりのことが伝わり辛い時に質問に答えなくて済んだ
・救急搬送先とその理由も即座に伝わる
・クリニックでそっとがんのことを伝えることができた

《うまくいかなかった声》
・受付に出したが医師に渡らなかった
・入院時に渡したら紛失した

療養手帳ははなうめ独自のもので、存在を知られているものではありません。
なので、ここにこんなことが書いてあるので使ってくださいというアピールが必要ですが、うまく使えば《使って良かった声》のような良い結果が得られます。

お薬手帳と一緒に携帯できるカバーと一緒に無料でお渡ししていますので、まだもらってないと言う方はスタッフまでお声がけくださいね。

療養手帳についてはこちらをクリック
↓↓↓
ホームページの療養手帳のページに移動します





#がん #がんサロン #災害に備える #療養手帳 #自分のために自分でできること #薬剤師さんと仲良くなろう

ワオ!と言っているユーザー

ミュージックタイムのテーマはHAPPY♪

スレッド
ミュージックタイムのテーマはH...
今日のミュージックタイムは楽器をつかった「音のお絵描き」から。
音楽療法士の塩﨑さんが音で何を描いているのか?
参加者さんは想像力を膨らませておいでました。

そして、今日のテーマ「HAPPY」を手掛かりに歌を歌ったり、聴いたり。
YouTubeライブを視聴してくださっていた方から、メッセージでリクエストもいただきました。

≪今日のうた≫
しあわせなら手をたたこう
いつでも夢を(橋幸夫、吉永小百合)
海 その愛(加山雄三)
蒼い星くず(加山雄三)
birthday(さだまさし)
いのちの理由(さだまさし)
僕のこと(Mrs.GREEN APPLE)
椰子の実
一杯のコーヒーから(霧島昇とミス・コロムビア)
高原列車(岡本敦郎)

来月はのテーマは「1970年代」みなさんはそのころどんな毎日を過ごしていましたか?
産まれていない方は、どんなイメージがありますか?
#がん #がんサロン #ミュージックタイム #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

がんと暮らしのカフェタイム。今月のテーマは「これまで通りの生活ができません」

スレッド
がんと暮らしのカフェタイム。今...
障害年金について社会保険労務士からミニレクチャーのあとは、
今月は参加者さんとゆっくり、じっくり個別に抱える心配事についてお話ししました。

ソーシャルワーカーと社会保険労務士とファイナンシャルプランナーがいる時間。
どんなことが得意な人たちなのかな?ということを見に来てくださるだけでも、
いつか役立つ時がくるかもしれません。

困りごとができた時に、その相談先を見つけるのは難しいかもしれないけど、
飛び込み先をたくさん持っておくと、困りごとた生まれた時にどこかに飛び込みやすいんじゃないかなと思います。

来月は「職場復帰」がテーマですが、テーマに関わらず、多くの方に立ち寄っていただきたいです。

#がん #がんと暮らしのカフェタイム #がんサロン #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり