記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

ピアサポーターのつぶやき〜キャサリン妃の言葉が心に染みて〜

スレッド
ピアサポーターのつぶやき〜キャ...
またまたこんにちは ピアサポーターの久田です。
今日は皆さんと是非共有したいことがあり、またまた登場しました。
 
2025年7月3日イギリス王室のキャサリン妃がニュースになっていたのをご存知でしょうか?
キャサリン妃は2024年3月自身のがんを公表し、予防のための抗がん剤治療も行ったとのことです。
私は彼女の言葉が気になって、CBS Newsのサイトを覗いてみたのでした。
(日本語はグーグル先生です。ちょっとだけ私が味付けしてみました…てへへ)
 
彼女は病院のがんサポートセンターなどで患者、ボランティア、スタッフさん達にこんな事を話してます。
 
「がん治療の後の生活は大変でした(not plain sailing …簡単な航海ではなかったと例えています)。ジェットコースターのようで皆さんが期待しているようなスムーズなものではないのです。
歌やガーデニングなどサポートしてくれるネットワークを持つことはとても価値があり、病院にこのようなコミュニティがある事が素晴らしいです。
がんから回復した人は、ある種の勇敢な顔をして(put on brave face …勇敢な仮面を付けている という感じ)、平然としているように見せようとしているけど、その後の生活は本当に大変なのです」
 
がんになって「がん玄人(スペシャリスト)」のキャサリン妃の言葉が心に沁みて、ついつい皆さんにつぶやいちゃいました。
読んでくださりありがとうございました。
 
 
#がん #がんサロン #ピアサポーターのつぶやき #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり