記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

ブログは夏休み中

スレッド
最近、ブログはすっかり夏休み中です。
最近は子ども達が寝てからニュースなどを見ていると
寝てしまい夜中に起きると言うパターンを繰り返しています。
何だか疲れています。

ブログル仲間の皆さんのところにも行けていません。
・・・すみません。

最近やっていることは、
子ども達の工作のお手伝いですが、
これがなかなか大変です。

息子のはほぼ完成。
何を作るか悩みながら
なかなかの大作になりました。

娘の工作はあと塗装のみ
レポートを書いて、
最後に作品に色を塗れば完成ですが、
まだまだ時間がかかりそうです。

こちらも面白いものが出来ました。

作品はまだ発表できませんが、
今年も入選出来るか楽しみです。

先ずは学校で選ばれなければ!ってところです。

子ども達の夏休みもあと10日ほど、
頑張らないと宿題が終わりません。(汗)
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

金星食

スレッド
金星食
雲が多く月が殆ど見えない中、
金星が月に隠れる直前、
光学ズームが無いデジカメでしたので、
画質は最悪ですが、
ギリギリで写真が撮れました。

私の視力では
明るい月の近くにある金星の姿は分かりませんでした。

金星が月に入った後、
家族も起こしてみんなで見ていましたが、
雲が厚く最後まで月が何処にあるかさえも分かりませんでした。
子ども達が楽しみにしていたのに残念!
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

ペルセウス座流星群

スレッド
ペルセウス座流星群
ペルセウス座流星群と言うことで、
夜勤明けで帰ってくる途中に一個だけ見ることが出来ました。
その後は雲が多くなり諦めました。

明日は金星が月の背後に隠れる「金星食」です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a 120806-00000237-yom-sci

写真は月と金星ともう一個。
オリオン座も合わせると人みたいに見えます。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

夏休みの工作

スレッド
子ども達の夏休みの工作に付き合っています。
娘めのは8割完成で、なかなか良いのが出来です。

息子のがまだ何作るか確定しておらず、
一つ試作してみましたが、イマイチ。

今日から夜勤に突入。
食欲はあるんですけど、だるいです。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

小児病棟夏祭り 8/9(水)千葉鴨川

スレッド
小児病棟夏祭り 8/9(水)千...
昨日は年2回行っている
千葉県鴨川市の病院の小児病棟で夏祭りでした。

クリスマスの時は他のボランティアさんも来ていましたが、
今回は私だけ。

プレイルームで夏祭り。
私のジャグンリグの後は、
フランクフルトにかき氷、水あめ。
ヨーヨーすくい。
私のバルーン。

皆さん楽しそうでした。
退院する子も何人かいて、元気に帰って行きました。

プレイルームに来られない子どもたちのところにも行ってきました。

終ってから、スタッフの方々や子ども達のために
毎回バルーンを沢山作って帰りますが、
今回は作っていると、いろんな人が入れ代わり立ち代わり
私のところに来てリクエストを頂きました。
いろいろとお話も出来ましたし、
スタッフの方々も楽しそうで良かったです。

次は12月のクリスマス会です。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

年二回行ってる病院の小児病棟へ

スレッド
最近日記をサボっています。

エアコンは殆ど使わないので、
暑くてパソコンの前に座る時間が減っています。(汗)
オリンピック見てる時間も増えてるってのもありますけど。・・・面白い!

今日は休みで、
年二回夏祭りとクリスマスのイベントに呼ばれている病院へ行って来ます。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

スイカ

スレッド
スイカ
買い物の帰り、堆肥と苗を買ってきたので、畑へ。
小玉スイカを頂きました。

落して割ってしまいましたので、
切ってから冷やすことに。
小さいのに凄い種。
つまみ食いしましたが、甘くて美味しかったです。

キュウリも別の方に頂きました。

うちのはシシトウのみ。
帰りに知り合いが庭でバーベキューやっていたので、
あげちゃいました。

植えた苗はナス2本、キュウリ1本。
ブロッコリー4本。
まだまだ空き地が沢山あります。

秋には頑張って畑を埋め尽くしたいと思います。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

パスポート

スレッド
旅行に行くのにパスポートを確認。
私のはだいぶ前に切れ、
家族のは1墻くらい足りませんでした。・・・残念。
家族4人分の申請を昨日してきました。
メンドクサイし、4人分は凄い金額。(汗)

夜勤明けでしたので、グッタリでした。

旅行はしばらく先の事ですが、
子ども達も大きくなって来ましたから、
今年を逃せはなかなか行けないかも。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

小児病棟 7/31(火) 

スレッド
情報交換会のあと、
小児病棟へ行って来ました。

今回は一部屋
長期入院の子ども達が一部屋に集まっていました。

私も見つけた子は早速、
「ふうせん、ふうせん」と言って私にリクエストがあって
「海賊の剣」の後は、風船を膨らませて飛ばす遊び。

ポンプを使って膨らますのはすごく上手。

一人は薬の副作用でか、
気分が悪くグッタリした様子。
作ったものをそばまで持って行ってそっと渡す。

運動が好きと言う男の子は、
ジャグリングに夢中。

もう一人はDSで遊んでいて、周囲がうるさくて迷惑な様子。
画用紙で飛行機を作って渡しても「そんなしょぼいのいらない」って。

先ほどまで気分が悪かった子は、
周囲の楽しげな雰囲気の中、復活。
一緒に遊べるようになり、
帰る直前まで、一緒に遊びました。

紙飛行機いらないって言った男の子は、
「まだいたの?」と言われてしまいました。
機嫌が悪いと言う感じでもなさそうでしたが、
4人も居ますからいろいろで、全員に合わせるのは不可能。

難しい局面もありますが、
私が来るときは「よく言うことを良く聞いてくれる」と
行ってくれるお母さんが居たり。
先生や看護師さんたちも一緒に遊んでくれたりと、
子ども達を遊びの面からサポートする雰囲気もあり、
私も少しでも楽しい雰囲気を作れるようにしたいと思います。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

表彰

スレッド
昨日のボランティア情報交換会で、
感謝状を頂きました。

ボランティア登録は最近でしたので、
私の分もあったなんて思いませんでした。

励みになります。
・・・ありがとうございました。

この病院のボランティアを始めてもうすぐ5年。
昨日で67回となりました。

先ずは100回目指して頑張ります。

他のボランティアさんたちとも交流できました。
沢山の問題点、ご苦労があるようでした。

私とは活動内容も違いますが、
自分なりの意見やアイディアを述べさせて頂きました。

この後、小児病棟へも行きましたが、
次の日記で。
#Eメール投稿

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり